SSブログ

小谷戸の里 古民家  〔10月31日) [舞岡公園]

このところ暖かく感じていましたが、きょうはお天道さんが出ていないからでしょうか
寒く感じました。そう云えば台風22号以来の雨ですね。

前回は舞岡公園の田圃をアップしましたが、きょうはその続きで小谷戸の里の古民家です。
田圃とともに花を探しに訪れたのですが、花は少なかった。

写真の枚数が多いですから、サラッと流してください。

DSC_0836
母屋と納屋。


DSC_0824
縁側から裏庭を望む。


DSC_0827
前庭から土間に入ったとこらで左手にある座敷。


DSC_0828
手前は居間です、炉端があり自在鉤があります。この立ち位置から回れ右をすると


DSC_0830
竈(カマド)で薪が燃やされていました。

以下、母屋のまわりなどで見られた花や木の実を並べます。珍しいモノはありません。


DSC_0837   ツワブキ


DSC_0840
山辣韮(ヤマラッキョウ) ユリ科の多年草
東北南部以南の山野の日当たりの良い草地に生える。


DSC_0803 DSC_0810
ガマズミ   リンドウ


DSC_0841
ホトトギス


DSC_0843



DSC_0818 DSC_0857
フジバカマ   オミナエシ


DSCN1656 DSCN1663
クサギの実     はてなんでしょう?
園のしおりを見ると白い菊はノコンギク、シラヤマギク、リュウノウギク、ユウガギクが咲くと
出ています。上の白い花はノコンギクかもしれません。


DSC_0848
田圃のまわりにはたくさんのマユミがあり、枝もたわわに実をつけていました。


DSC_0853
園のしおりによるとノハラアザミ。

雨が降って出かけられないと一日が長いですね。きょうもTVを付けてうつらうつらでした。

本日はこれにて。

nice!(79)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。