SSブログ

メタセコイア  (11月3日) [散歩・小旅行]

 

先週はNHK BS プレミアムでアメリカの古い映画、ジョン・ウェインなどの主演の西部劇を見ていました。
若い頃は幌馬車を襲うインデアンと騎兵隊との活劇に手に汗で見ていました。
中年になってからでしょうか、同じ映画を見ると、後から進出してきた移民が先住民族を殺すのに
違和感を覚えていました。今のアメリカ人はならず者の子孫、嫌悪感を持ちました。
今見ると、単純な話ではないですね、いろいろの意味をストーリーは含んでいます。

ところで今のアメリカ人は古い西部劇を見るんでしょうか、見るとしたらどんな思いで見ているんでしょう。

この日(11月3日)は自宅を出てメタセコイアの黄葉の状態を見て、花卉生産農家の脇を通り、
たちばなの丘公園を回る散歩コースを歩きました。

DSCN1796
いつもの五本組。メタセコイアも少し葉っぱが黄色になってきました。


DSCN1587
丸いのは球果。近年この木は不作で今回もやっと1個見つけた。
垂れ下がっているのは雄花序。来春花が咲く。


DSCN1797
メタセコイア、13本組。手前の葉を落としているきは桜、多分ソメイヨシノ。


DSCN1589
近くに山茶花の大きな木があった。


DSCN1791
大きな柿の木。側にある家は空き家。この柿は渋柿なのか誰も手を出さない、今のところ鳥も。


DSCN1584



DSCN1801
たちばなの丘公園のイチョウ。まだ緑が多い。これは縦位置で撮ればよかった。


DSCN1807
毎年6月にこの流れで蛍を見る。
右側の丘陵に降った雨が土に沁み込み山裾から湧き出てきて流れを作る(左側)
どんなに雨が降っても流れる水は透明、その中でカワニナとホタルが育っている。
中央は遊歩道だが、この日は右側の山裾から滲み出してきた水が流れていた。
台風22号の影響だろうか、このように流れるのを見たことがない。

きょうの付け足し:11月11日の朝の月と虹。


DSCN1840 トリミング
6:16 明るくなってきた空に浮かぶ月を撮ったつもりが、空が真っ黒になってしまった。
月の出が遅くなってきたので、深夜に撮りたくない。


DSCN1841 トリミング
6:45  久しぶりに虹を見た。
左の方に雨雲があり撮ろうとしたらパラパラとにわか雨。きれいに撮れなかった。

取引先がカレンダーを持ってきた。もうそんな時期。
年賀状の手配、お歳暮の手配、クリスマスには丸いケーキを食べたいという奥様のためにケーキの手配・・・
年末は忙しい。
わが家は年末に大掃除をしない、春とか秋とかにあちこち掃除しているので必要ないと決め込んでいる。

本日はこれにて。


nice!(73)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。