SSブログ
たちばなの丘公園 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

野竹など 花 色いろ。    (9月14日) [たちばなの丘公園]

  連休は晴れで出かける人にとっても待ち受けるふる里や観光地にとってもよかったですね。雨ではなく晴れはどれだ
けの経済効果があったのでしょう。
 サンデー毎日のわたしはなんといこともなく過ごしましたが、目の前の伸びた草を少し刈りました、蚊と闘いながら。
もう使わないだろうと扇風機を掃除し箱に入れて押し入れにしまいました。Tシャツや半袖シャツや短パンなど夏の衣類
をそろそろ仕舞おうと思っています。
 
 
 釣舟草を見に行った日、谷戸で周りを見渡すといくらか花が咲いていました。目につくものを撮りましたのでアップしま
す。
 中央の凹んだところは幅が広くても50cmくらいの小川が流れています。水深も深くありませんが、きれいな澄んだ水
が流れています。この流れは雨が長期間降らなくても枯れるということはありません。来年の6月に舞うホタルとその餌
になるカワニナが生息しています。

             


 秋海棠(シュウカイドウ)と水引(ミズヒキ)


 アレチウリ   北米原産で本州以南で帰化植物として知られ、特定外来生物に指定されており駆除に苦労されている
           ところもあります。
           ウリ科の一年草ですが、生育速度が早くツル性で数mから数十mになって繁茂し、この植物が生えると
          他の植物は育たない。

 



 ススキが穂を開き始めました。


 萩  何んという萩かわかりませんが、ミヤギノハギ? 今年はきれいに咲いているものになかなか会えません。


 杜鵑草(ホトトギス)   品種名不明 ヤマホトトギスかな?


 ヌスビトハギだと思って撮ってきましたが、違うようですね。 フジカンゾウかな?


 シラヤマギクのように見えますが、さてなんでしょう? この花は正式には花びらを何枚持っているんでしょう?


 野竹(ノダケ)

            

 


 白花野竹(シロバナノダケ)   上の写真の花は普通見る花だが、シロバナがあると最近知りました。
                     これはシロバナだといいのですが。ヤツデやウドではないと思います。


 秋ですね、アチラコチラにキノコが。 



 きょうの付け足し; 久し振りに月、9月20日 18:00


 


 長々と有り難うございました。

 本日はこれにて。 


nice!(83)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

釣舟草    (9月14日) [たちばなの丘公園]

 週末には雨になりそうなので晴れているうちに散歩に行こうと・・・これは強迫観念症かな?
 きょうは予定がなかったが海を見に行こうと思いたち、横浜港を目指しました、臨海パークなどを歩いてきましたが、それはいい写真があれば
後日アップしようと思います。
 
 
 この日(9月14日)は、たちばなの丘公園に向かいました。目的は釣舟草を見ることです。何回か行っているのですが、釣舟草は影も形もありません
でしたが、去年のファイルを見るとこの時期には咲いているはずです。
 
 たちばなの丘公園の仏向・市沢谷戸を歩くと所々で咲いていました。
 どんどん進んで去年群生していたところに着くと・・・・・群生していました、写真では見えませんね。中央から右に斜めに低いところがありますが
ここには雨が周りの丘陵からにじみ出た澄んだ水が流れており、そこで毎年6月に見られるホタルが育っています。



 少しアップしたものを並べます。

 


 


 


 


 


 



 ツリフネソウは釣船草、釣舟草、吊舟草と漢字にすると種類があります。いずれにしても舟が釣られた形か、吊られた形かどっちでもいいですね。
 開口部の反対側のクルッと巻いたところに蜜ができるそうで蜜を吸う口の長い蜂が好む花だそうです。

 地域によっては絶滅危惧種や準絶滅危惧種になっているところがあるようですが、当地はまだたくさん見られます。幸せなことです。 

 手抜きで、本日はこれにて。


nice!(80)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

イズカモメヅルなど小さい花。    (9月2日) [たちばなの丘公園]

 わたしでも本や雑誌を読むことがあります。
 ある本を読んでいたら次の文章に突き当たりました、言い古されているものだそうですが。
 
 「この国には何でもある。だが、希望だけがない」
 
 豊かで平和な今の日本は満ち足りて希望を持ちたいものがもうない、ということでしょうか。
 いつなら多くの人が希望を持っていたのかというとそれは高度成長期までだったようです。満ち足りていなかったんで
すね。
 多かれ少なかれ特に若者は夢と希望を持っていると思うのですが、満ち足りていていまさら希望を持つ必要がない、
ということでしょうか。物質的には満ち足りているでしょうが、精神的にはどうでしょう。
 持ったところでどうしようもないと云う諦めではないかと思うのでした。わたしの場合は完全に諦めです。
 
 
 この日(9月2日)、たちばなの丘公園(谷戸)に釣舟草(ツリフネソウ)を見に行きました。
 去年のフォルダーを見ると9月中旬に咲いていましたが、皆さんのブログを見ると、今年はいろいろの花が早く咲いて
いるようでしたので、もしかしたらと思って行ったのです。影も形もありませんでした。それでも見渡すと小さな花が色々
咲いていましたので、羅列します、何度もアップした花たちですが。
 
 
 萩だと思うんですが、花数が少なかった!散ったのかこれから咲くのか?



 鵯草(ヒヨドリソウ) 


 金水引(キンミズヒキ)   シベをきちんと撮りたかっったが、飛んでいます。


 伊豆鴎蔓(イズカモメズル)   初めて見る花でした。伊豆海岸に生育するからイズ、葉っぱが鴎の羽に似るから
                     カモメ、茎の先端が蔓状だからツル。直径1cmくらいの花です。
                     伊豆の海岸でもないのになぜ生えている?


 名前はわかりません。肉眼では花の形が分からないほど小さい花でした。 michi さん ⇒ ミズタマソウ


 洋種山牛蒡(ヨウシュヤマゴボウ)   よく見る洋種山牛蒡はもう実が黒く熟していますが、
                         これは小さくて可愛かったのでパチリ。


 釣鐘人参(ツリガネニンジン) 

             


 姫女苑(ヒメジョオン)   だと思うんですが・・・花の直径が1.5cmはなかったような。 


 仙人草(センニンソウ)


  台風18号による大雨は当地でも降りました。今日は降ったりやんだり、時々強くなったり・・・雷も。
 午後に雨が上がり夕方には空が少し赤くなったのでもう降らないのかなと期待していたらまた降り出しました。当区にも
一部に避難勧告が出ました。土砂災害情報も出ました。当区はアップダウンの激しいところですから土砂崩れには警戒
しなければならないのです。

 今のところわが家の近辺では何も起こっていませんが、明日も雨ですね!


 本日はこれにて。


nice!(70)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

ヘラオオバコ、ノシランなど。   (8月1日) [たちばなの丘公園]

御巣鷹山に日航機が墜落して520人が亡くなった航空機事故から30年ですね。

 絶対に墜落しない飛行機はありません、絶対に沈没しない船はありません、絶対に脱線しない鉄道車両はありません、
厳しいチェックや補修・修理が行われているとしても。
なぜなら、飛行機は空中に浮くものだからであり、船は水の上に浮くものだからであり、鉄道車両は線路の上におかれて
いるからです。空中、水上、レール上がウイークポイントです。

 世界で最も厳しい規制基準をクリアした川内原発1号機を再稼働させました。新聞等によると万が一のとき誰が責任を
取るのかも明らかでないんですね。
 万が一のとき誰が責任を取る・・・そんなことは問題ではないとわたしは思います、万が一のことが起きたときはもう
遅いんです。
 
 どんなに厳しい規制基準があろうが絶対ではありません。そして原発の中心には核があるんです。


 この日(8月1日)、たちばなの丘公園に散歩に出ました。目的は群生する「釣舟草(ツリフネソウ)」を見ることでした。
 行ってみるとツリフネソウの影も形もありませんでした。いつ咲くのだろうと去年のホルダーを引っ張りだして見ると
9月中旬に咲くんですね。もう少し待たなければなりません。


 箆大葉子(ヘラオオバコ) でいいと思うのですが。 大葉子というと子供の頃向かい合った友達と茎を交差させ
                                  こすり合ってどちらが強いか遊んだことを思い出します


 


 

 待宵草(マツヨイグサ)  散歩に出て9時頃になるとほとんどはしぼんでいます。これは陽が当たるのが遅かったのか
                まだ開いていました。

 

 狐の牡丹(キツネノボタン)   花が少ないので登城願いました。


 熨斗蘭(ノシラン)  でいいのかな? 花がまだ蕾状態ですね。 

 

 

             


 以下3枚は花が少なかったので、木漏れ日が当たる緑の葉っぱを撮ってみました。

 


 


            


 本日はこれにて。


nice!(54)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

散歩の途中で色々と。    (7月20日) [たちばなの丘公園]

 さてきょうはどこへ散歩に出ようか、ベッドの上で考えました。ブログのネタ在庫がたくさんありませんし、晴天の予報
ですから出かけないわけにはいきません。出かけたくないなあと思うのはきょうも暑い一日だからです。
 少しでも暑さがしのげるのは木の下でしょう。山下公園に行こうと決めました。山下公園で木の下を歩こうと目論見ま
した。少し写真を撮ってきましたので後日アップします。
 
 
 この日(7月20日)、花卉園芸農園からたちばなの丘公園を歩きました。花が少ないので手当たり次第です。
 
 芯になっている木がなにか分かりません。樹高は10mはあるでしょう。つる性植物が取り憑いて覆っていました。 

             


 八重咲きのどくだみだと思ったのですが、よく見ると一重
 咲きが二花くっついたもののようです。
 でもどくだみらしくない葉っぱがあり半白です。         タケニグサ



           


 水滴                                  ミズヒキ


 シロミズヒキ   紅白が入り交じっているものがあるらしいが見たことはありません。


 キンミズヒキ   ミズヒキと同じ名前でも花序はまるで違う。ミズヒキはタデ科でキンミズヒキはバラ科。
            なんで紛らわしい名前にしたのでしょう。
            5弁の花びらをきちんと撮ろうと四苦八苦していますが、うまくいきません。

           


 薊(アザミ) 


 この竹林は品種が交じり合っているようだ。 

              


 明日は山の手入れ作業日です。暑くて大汗をかきそうだが、子どもたちには流しそうめんの楽しみがある。
 流す樋は竹で作るがそれはお手の物。困るのは下から水を運び上げること。

 本日はこれにて。


nice!(63)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

藪枯らし    (7月4日) [たちばなの丘公園]

 横浜も昨日は暑かった! 32.7℃で今夏最高。風があったが窓から入ってくる風は熱風に感じられて、この夏初めてわたしの部屋もエアコンを
使った。とはいえ38℃というところもあったようなので比べれば涼しいものでしょう。きょうも暑かったし(風が強かった)、明日も同じらしい。
 
 安全保障関連法案が明日あたり採決されるらしい。
 よく分かりません、憲法学者(有識者ではありませんよ)のほとんどは憲法違反と行っており、云うことを聞いているとみんな違うことを云っていますね。
 
 安倍さんが云っていることを聞いていたら、戸締まりだとか麻生くんをボディガードに雇うとか云っていました。
 それで昔を思い出したんですが、「仮想敵国」だったかなそんなことが盛んに論じられていた時代があったなと。
 
 おとなりの国々も安倍くんの足を引っ張ろうとしているんでしょうが、安倍くんに塩を送っていますね。安倍くんは、このような危険な国があるから
集団的自衛権が必要だと一応国民に説明したつもりになっています。 
 TVを見ていて、麻生くんは暴漢が襲ってきた時、間違いなく安倍くんを守るんでしょうか疑問です。麻生くんを米国、安倍くんを日本と置き換えても
面白いですね。
 
 日本は小選挙区制で二大政党制はなじまないと思います。これはと思う政党を徹底的に支持することは出来ないですね。政党を育てることは
出来ないでしょう。中選挙区制でさまざまな考えの政党が国会で論戦を戦わすほうがよいのではないかとこの頃思っています。
 
 
 この日(7月4日)、朝雨でしたが雨が上がりましたのでブログネタ探しに出かけました。いつ降り出すか分かりませんのでこうもり傘持参です。
 何か花が咲いていないかとたちばなの丘公園に向かいました。
 
 途中、道端に白いアガパンサスが咲いていました。花茎も短めで葉っぱも小さめでした。花も小さめ。



 林の中に入るとひんやりしていました。鳥の鳴き声もありませんでした。


 掃溜菊(ハキダメギク)  こんな可愛い花にこんな名前をつけて・・・・・。


 秋の田村草(アキノタムラソウ)にモンシロチョウ。


 水引(ミズヒキ)


 先日、藪枯し(ヤブガラシ)をアップした時、花好き人さんから「オレンジ色の周りに緑色の花弁が付いているものがありますよ」と教えていただきました。

 ピンクの周りに緑の花弁はなく、真ん中のシベでしょうか、黄色いトンガリが一本あるだけ。これは普通に見られるものですね。 

 探しました!

 ありました、下に垂れ下がっているのは花好き人さんが云っていた花弁ですね。シベらしきものも真ん中のトンガリだけでなく周囲に4本見えます。
 教えてもらわなければわからないことです。花好き人さんありがとうございました。 



 まだウグイスが鳴いていますが、今年は蝉の鳴き声がしないな、長雨で生長が遅れたかなと思っていたら、きょう、たちばなの丘公園で
聞きました。多分ニイニイゼミだと思います。急に暑くなって慌てて出てきたのかな。

 本日はこれにて。

 


nice!(67)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

アキノタムラソウやヤブガラシなど。    (6月22日) [たちばなの丘公園]

 きのう(6月27日)の夕方からインターネットが不調。
 原因は最近はトラブらなかったADSL 関係のようでした。コンセントを抜いたり差したりを繰り返しましたが、復旧せず、昨夜はみなさんのところを
お伺いすることが出来ませんでした。
 今朝、午前4時にネットに接続を試みましたが、繋がってくれませんでした。一度だけコンセントを抜いて30分ほどそのままにして、再度入れました
がやはり繋がりません。諦めて写真の整理をしていたら5時過ぎに繋がりました。どうなっているんでしょうね。
 そんなことでお伺いするのが遅れています、ごめんなさい。
 
 きょうは月イチの山の手入れ作業日でした。9時から12時まで主に下草刈りをしました。
 この時期ですから、水分補給と蚊対策に気を使いました。蚊対策は長袖のシャツを着て、首や耳周りに虫除けをつけ腰に蚊取り線香をぶら下げま
した。蚊対策は万全でしたから寄って来ませんでしたが、蜂に追いかけられました。
 雑草の勢いが凄いですね。それと鳥が種を糞と一緒に落としていくのでしょう、なんの木か分かりませんがたくさん育っていました。
 帰ってシャワーを浴びてビール味のアルコールを飲みましたがうまかった!ビールでなくてもうまいです。
 そうそうカタツムリもナメクジも見つけられませんでした、コナジラミはたくさんいました。水引が咲き始めましたね。
 
 ここ数年アガパンサスを見ることが多くなりました。道路際の植え込みなどでも毎年見られますから、多年草なんですね。
 園芸品種は300種以上あるそうですが、わたしには一種類のようにしか見えません。



 黄色い菊に似た花は種類がたくさんあり、わたしにわかるのはタンポポぐらいです。
 原っぱにこのように咲いているのを見ると、写真を撮りたくなります, なんという花か分かりませんが。 okin-02 さん ⇒ ブタナ


 秋の田村草(アキノタムラソウ)  名前の由来ははっきりしません。でもなぜ田村なんでしょう、まだ夏だというのに秋なんでしょう?
                      ハルノタムラソウとナツノタムラソウもあるそうです。

 



 薊(アザミ)  花期が長いです、春から秋まで。同じ品種ではないようです。なんとかアザミと名前があっても分かりませんでわたしはすべてノアザミ。


 今はユリのお仲間がたくさん咲いています。これはどんな花が咲くんでしょう?


 紫陽花もそろそろお仕舞いですね。種類が於いですね。この紫陽花にも名前があるんでしょうね。こじんまりしていていい紫陽花です。

 



 藪枯らし(ヤブガラシ)がたくさん見られます。ピントがうまく合わずもたもたしていたら黒い虫が来ました。花はそっちのけで虫にピントを合わせた。
               が、合っていませんね。虫の赤色の模様が斬新です。
               名前は、薮を枯らしてしまうほど繁茂して覆ってしまうことから名付けられたようですが、ビンボウカズラという別名もあるよう
               です。繁茂すると樹木が枯れて家が貧乏になるという意味が含まれているとか。


 鎌を振り回して3時間。木の下で直接お天道さんが当たらないところでの作業でしたが、汗をかきました。
 やはり体がだるいです、疲れたんですね。今夜も予約投稿にして早く寝ます。

 本日はこれにて。


nice!(81)  コメント(19) 
共通テーマ:日記・雑感

ホタルが舞う谷戸。    (6月1日) [たちばなの丘公園]

6月も5日、すでに近畿まで梅雨に入り関東も間もなくでしょう。
もうホタルの舞う季節です。 
 
ホタルの育っている谷戸を歩いてきました。
 
たちばなの丘公園・・・・・木漏れ日の中を歩くのは気持ちが良いです。
日中のためか鳥の声は少なく、蝶の姿は少しありますがにトンボの姿がまだ見られません。 

 

 

仏向・市沢谷戸にはその両側に水の流れがあり、カワニナが育ちホタルが育ちます。 

 

下の写真のフェンスの左下に草に被われていますが小さい流れがあります。手前から向こうに流れています。
雨の少ない5月でしたが、少ないながらも澄んだきれいな水が流れていました。ホタルは大丈夫でしょう。
 

 

 

上の写真の道と平行して谷戸の左側にもう一本水の流れがあります。
谷底の両側の山際にホタルの住む水の流れがあるのです。
この道の右下に流れがあり、水は下から上に流れています。
 

 

すぐ上の写真の流れの途中にホタル観賞スポットが有ります。
両側の流れのどこででもホタルは見られるんですが、ここは特別です。
右側の向こうから流れてきた小川はここで大きくカーブします。ここに立って前を見ると流れの上で舞うホタルが
遠くまで、重なって見られるのです。
蛍の季節も間近にして道の草などは駆られ綺麗に整備されていました。

 

今年の蛍狩りは明日にしようか8日月曜にしようか、迷っています。お天気がどうなるかがポイントです。 

 

 この日の散歩の途中で見た蝶たちです。

 

タチアオイとモンシロチョウ  でいいのかな?

 

蝶や蛾の名前が分かりませんから、写真をならべるだけにます。
 

 

 



 

 


 

 

昼咲き月見草(ヒルザキツキミソウ)  アカバナ科   ぼんやりとした風情が好きです。
 

 

PC は駄目なら駄目で動かないほうがいいのですが、時々目覚めます。起きている合間にブログの更新をするのが
今のところ手一杯です。皆様のところにお伺いするのが遅れていますが、お許し下さい。

 

本日はこれにて。 


nice!(65)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

小さな実り。   (5月9日) [たちばなの丘公園]

この日(5月9日)は緑の林を撮りたいと思い、曇天でしたがたちばなの丘公園へ出かけました。
公園内の林というか山というかぶらぶら歩きましたが、これはという木々の景色を見ることはできませんでした。 
 
色々花も撮りましたが、きょうは小さな実りをアップします。
 
茱萸は、難しい感じですね、この字を何のヒントもなく見せられたら読めません。グミです。
グミも種類があるようですが、夏グミということにしておきます。子供の頃に食べた記憶がありましたが、うまかったという記憶はありません。 

 



 

キイチゴ属も種類があるようです。木苺(キイチゴ)と思っていましたが、梶苺(カジイチゴ)だと思います。


 


 これらの実は鳥たちなどに食べられるのでしょうか。

 

本日はこれにて。 


nice!(96)  コメント(17) 
共通テーマ:日記・雑感

なんというスミレでしょう?    (4月21日) [たちばなの丘公園]

きのうからゴールデンウイークを楽しんでいる方々が沢山いらっしゃれるでしょうね。
給料も増えて分厚い財布を懐に出かける方々も多いでしょうから、
天気が良いことを観光地は祈っていることでしょう。
 
4月18日は花卉園芸農園経由でたちばなの丘公園の仏向・市沢谷戸まで足を伸ばすつもりでしたが
時間の関係で小川アメニティでひきかえしました。
そこで4月21日に小川アメニティから仏向・市沢谷戸を回ってきました。
しかしながら、谷戸にはまだ野の花が少ないです。
手ぶらで帰るわけにもいきませんから、目についた花を撮ってきました。 
 
小川アメニティの両側は低い山で(丘陵といったほうがいいのかな)、新緑が楽しめます。



 ハルジオンは雨で傷んだのか花びらがもう一つでしたので、ハイにして花びらをごまかしました。


カラスノエンドウ


一人静(ヒトリシズカ)が山裾のヤブの中でひっそりと咲いていました。


このような花は色いろあるようです。ケキツネノボタンでいいのかな?


紫華鬘(ムラサキケマン)は今たくさん咲いています。新鮮な花を探すのが大変!


谷戸にスミレがたくさん咲いていました。
スミレはタチツボスミレぐらいしか分かりません。
下のスミレは小さい、1.5cmはなかった1cmかも。

 

 
小川アメニティには畑がたくさんあります。冬期間以外は色いろの野菜がつくられています。
菜の花


 花水木(ハナミズキ)は色の違いに味があります。


 帰り道にいつも撮っているメタセコイアの13本組をいつもの反対側から撮りました。
緑が濃くなってきました。


毎日がゴールデンウイークのわたしですが、どこにも出かける計画はありません。
旧東海道を少し歩いてみようかと考えています。

この頃ご夫婦で旧東海道を歩いている方々に権太坂の近くでお会いすることがあります。
立ち止まって地図などを見ている方がいたら積極的に声をかけ、道案内をすることにしています。

きょうは月イチの山の手入れ作業日です。
タケノコを掘ってタケノコパーティをします。一年に一度の楽しみです。 

本日はこれにて。

追記
写真をクリックすると別画面に飛び、画面の上のスライドショーをクリックすると大きな絵が出ます。
時間がありましたらお試しください。


nice!(79)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 たちばなの丘公園 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。