SSブログ

川崎大師 風鈴市(Ⅱ)  (7月22日) [神社仏閣]

  きのうは陰りが多いように見えたので、ということは暑くはならないだろうとリュックにカメラを
1台詰め込んで2週間ぶりに「横浜市こども植物園」へ出かけました。8時半スタートです。
 久しぶりでしたので花がたくさん咲いていることを期待したのですが、期待したほどありませんで
した。でも楽しかったです。
 カメラは重いですね。肩と背中は汗だらけになりました。老いた者は軽いカメラでないといけません。

 明日から台風12号で荒れた天気になるというので、きょうも出かけました。今朝はきのうよりも
涼しかったです。きのうもきょうも真夏日になったのかな。きのうもきょうもエアコンのスイッチは
入れませんでした。
 重い荷物はきのうで懲りたので、トートバッグにカメラ1台を入れて。歳ですね、最近カメラが

特に重く感じます。


 きょうは前回の続きで7月22日の川崎大師です。
 夏の風物詩、風鈴市を撮りましたが、思った通りに撮ったつもりでしたが多くは駄目でした。
風鈴が数個吊るされて短冊が風を受けてちんちん鳴っている・・・などという景色を想像して
いたものですから・・・想定外で、どう撮ればいいのか・・・。数枚並べます。

DSC_6726
 大本堂の前にたくさんの風鈴が吊るしてありました。建物が大きいので風鈴は目立ちません。
 (写っているのは全幅の半分です)


DSC_6718

大山門を潜ってすぐの左側の広場の葭簀張りの下に風鈴は展示されていました。



DSC_6728
 厄除けだるまが風鈴になっているんですね。



DSC_6729
 風鈴はどこで作られているかなんて考えたこともありませんでした。これはたまたま小樽ですが、
北は北海道から南は沖縄まで47都道府県で作られているそうです。



DSC_6730



DSC_6731



DSC_6733



DSC_6734



DSC_6724
 境内には今が季節のサルスベリが咲いていました。
 ひと通り撮った後で昼食のために川崎駅近くに移動。



DSC_6746

昼のアルコールはいいですね、まず乾いた喉をビールで潤し・・・
わたしは飲み物も料理も撮りません、飲み食いに専念です。
のんびりとおしゃべりして楽しいひとときを過ごしたのでした。

ご一緒いただいた皆さん、ありがとうございました。

 台風12号はどうなるんでしょう。一応、月下美人は蕾もついているのでベランダに上げました。
ハイビスカスは地面に寝かせました。強い風で草木の枝葉が傷まないといのですが。

 本日はこれにて。


nice!(76)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 76

コメント 21

きよたん

風鈴は夏の風物詩
近かったら私も撮りに行ってみたいです。
by きよたん (2018-07-27 21:53) 

みずき

錫、ガラス、陶器、いろいろありますね。
音色も様々で、どれを買って帰るか
悩んで終わっちゃいそうな数ですね^^;
by みずき (2018-07-27 22:36) 

みち

撮る視点が違っていて面白いです。
だるまさん風鈴、透明のもあったんですね。
by みち (2018-07-27 23:31) 

英ちゃん

風鈴は風流で良いけれど・・・
最近は、風鈴で騒音被害なんて言う事例もあるらしいわ(゚□゚)
まぁ、物によってはウルサイかも知れないけどね。

by 英ちゃん (2018-07-27 23:56) 

ヤッペママ

風鈴のある風景良いですね。
最近目にすることが殆どないです。
私も一部鉢植えを玄関に避難させました。
by ヤッペママ (2018-07-28 01:04) 

takenoko

吊り下げてある風鈴を撮るのは難しいですね。ピントは一か所しか合いませんからどうしてもボケ写真になります。この2,3日エアコンはつけていません。
by takenoko (2018-07-28 05:47) 

斗夢

◎ きよたんさん
    おはようございます
  風鈴とすだれは夏の風物詩ですが、見られなくなりましたね。
  それでも多くの人が風鈴市を訪れるのは引かれるものがあるんでしょうね。

◎ みずきさん
    おはようございます
  去年は300種出品されたそうです。
  買うならこれが気に入ったと決めたらよそ見してはいけません^^。

◎ みちさん
    おはようございます
  だからみなさんといっしょの撮影は面白いんですね、撮影中と撮影後の
  二回楽しめます。たくさんの種類があるんですね、去年は300種出品されたとか。

◎ 英ちゃんさん
    おはようございます
  特に都市部で家が建て込んでくると騒音問題が出てくるでしょうね。

◎ ヤッペママさん
    おはようございます
  昔は戸障子を外しすだれをかけ風鈴を下げる・・・夏を感じさせましたが・・・。
  今夜どれだけの風雨になるんでしょう、当地はそれ程では内容ですが。

by 斗夢 (2018-07-28 05:58) 

green_blue_sky

風鈴の音色、最近は聞かない。
猛暑がひどくエアコン生活・・・
夏の風物詩、風鈴が楽しめる暑さが良いですね(^_^;)
by green_blue_sky (2018-07-28 06:42) 

みぃにゃん

風鈴の音色で飲むビールは格別でしょうね。台風こちらは明日の明け方が酷いみたいです。
by みぃにゃん (2018-07-28 07:48) 

旅爺さん

爺はポケットに入るカメラしか使いません、両手が使えますからね。
でも大きいカメラは写りがいいですからね。
風鈴市は楽しいですが買って吊すとうるさくて夜眠れないんです(^_^;)
by 旅爺さん (2018-07-28 10:12) 

kazu-kun2626

確かにカメラは重く感じますね
レンズを3本入れると肩が痛くなります
風鈴市いいですね~
by kazu-kun2626 (2018-07-28 13:37) 

KOME

暑いのと騒音で、集中はせずにささっと撮ったような気がします。
皆さんとお話できて、楽しかったです。
by KOME (2018-07-28 15:31) 

斗夢

◎ takenoko さん
    こんばんは
  そうですね、じっくり構図を決めてなんていう雰囲気ではなかったですね。
  わが家もここ3日はほとんどエアコンを使っていません。今朝は寒かった^^。

◎ green_blue_sky さん
    こんばんは
  風鈴を吊り下げている家を見ることはありませんね。
  風鈴は涼を求めるものではなく、民芸品になってしまったかもしれません。

◎ みぃにゃんさん
    こんばんは
  風鈴に縁台にすだれなんて無目物語ですね。

◎ 旅爺さんさん
    こんばんは
  ケースバイケースで大小のカメラを使い回したいと思います。
  風鈴が吊り下げられ、その音色を楽しめる庭のある大きな家は少なくなりました。

◎ kazu-kun2626 さん
    こんばんは
  最近、花を撮るにも100-400のレンズを使うことが多いのですが、重いです^^。

◎ KOME さん
    こんばんは
  後で思ったのですが、風鈴の音色を聞かなかったと。  
  皆さんの撮った写真を見るといろいろ参考になっていいですね。

by 斗夢 (2018-07-28 18:18) 

横 濱男

風鈴、人が多すぎて撮れませんでした。。
2~3枚で終わったような。。(^0^;)
by 横 濱男 (2018-07-28 19:40) 

JUNKO

小樽風鈴の名前を見たのはびっくりです。
by JUNKO (2018-07-28 20:30) 

テリー

風鈴は、風情があって、いいですね。
by テリー (2018-07-28 22:36) 

ファルコ84

カメラは1kgを境に超えると結構重いですね
今迄のカメラの調子が悪くなったので買い換えました。
軽いのをと言うことでミラーレスにし
近くから遠くまでと18~200mmの望遠レンズ1本です。
使い勝手がいいか否かは、使ってから考えます。
by ファルコ84 (2018-07-28 23:49) 

いっぷく

池上本門寺でも風鈴市というのは開催されますが
もっと地味です
by いっぷく (2018-07-29 01:21) 

斗夢

◎ 横 濱男さん
    おはようございます
  予想外の人出と飾り付けでしたから、思っていた構図では撮れませんでした、
  手を上げて適当にシャッターを切ったりしました。

◎ JUNKO さん
    おはようございます
  全国から出品されていたようです。よく見れば北海道の他のところからのも
  あったかもしれません。

◎ テリーさん
    おはようございます
  子供の頃の思い出があり懐かしさもあって訪れる人も多いのでしょうね。

◎ ファルコ84さん
    おはようございます
  羨ましいです!18-200のレンズ付きは日常の散歩や旅行に活躍しますね。
  軽いのもいいですね。

◎ いっぷくさん
    おはようございます
  去年のデータでは300種が展示され、30万人が訪れたということです。
今年も同様だったようです。
  人が多いので写真を撮るのが大変でした。
  風鈴に懐かしさを感じる人が多いのでしょうね。

by 斗夢 (2018-07-29 05:10) 

夏炉冬扇

お参り一杯ですね。
南無阿弥陀仏
お互いに、台風被害ありませんように。
by 夏炉冬扇 (2018-07-29 07:40) 

斗夢

◎ 夏炉冬扇さん
    こんばんは
  こちらは被害なしでした。草木にとってはいいお湿りでした。
  まだ台風が近くにいるんじゃないですか。被害がありませんように。
by 斗夢 (2018-07-29 20:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。