SSブログ

幸せってなんだ? [生きる]

 

 毎週土曜日の午後9時からBS日テレで「小さな村の物語 イタリア」を見ています。見られないときは録画します。

 山肌に、緑に囲まれてこじんまりと佇む小さな村の物語です。そこに住む二家族に焦点を当て、決して金銭的に豊かとはいえない人々の暮らしを見つめている番組です。若い時に出稼ぎに行っても村が好きで戻ってきて、家族を大切に思い、隣人と心を通わせる・・・。わたしの老後もこうあってほしいなとうらやましく思いながら見ています。幸せとはどんなことを云うのでしょう。

 上の写真はこの番組とは全く関係がありません。ただ、わたしの心の中ではこのような景色を求めているように思えてアップしました。


 きょうの付け足し; 公園でワンコに会いました。少し遊んでもらいました。もう少しで顔をなめられるところでした。

 きのうも五月晴れ。青空で少しひんやりして湿度も低め。気持ちよかった!
 連日の五月晴れと思っていたのですが、漏れ聞くところによればまだ梅雨に入っておらず、梅雨入りは今週とか。

 本日はこれにて。


nice!(80)  コメント(17) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 80

コメント 17

緑の風

何が幸せだろうって 永遠のテーマですね。
人によって 何が幸せかって 違いますから。
私は毎日 穏やかに過ごせたら それでいいわ。
by 緑の風 (2013-06-03 08:22) 

takenoko

家内が同じ番組をよく見ています。私も時々見ますがだんだんワンパターンになってきているようです。
by takenoko (2013-06-03 09:05) 

青い鳥

物質的な豊かさを幸せと感じる人、
物質的には豊かでなくても精神的豊かさに幸せを感じる人、
人それぞれです。
生まれ故郷ではなくとも緑に囲まれ、
家族を大切に思い、隣人やお仲間とと心を通わせていらっしゃる・・・
斗夢様の生活は幸せそのものと言う事ですね!
by 青い鳥 (2013-06-03 09:48) 

繭

独りじゃない確かさのようなものが「シアワセ」でしょうか?
梅雨入り宣言ってすると梅雨の晴れ間続きですよね。。
by 繭 (2013-06-03 09:55) 

ゆうみ

私にとっての幸せは いつもの日常をいつもどうりに過ごすことです。
そこに 周りの方々と共に健康と笑顔があれば幸せなんです。
by ゆうみ (2013-06-03 16:56) 

美美

日々の生活の中でも不満はありますが
不満をもひっくるめて幸せなんでしょうね。
by 美美 (2013-06-03 17:54) 

斗夢

◎ 緑の風さん
    こんばんは。
そうですね、ひとそれぞれです。
わたしも毎日が心安らかに暮らせれば幸せなことだと思っています、若いときはいろいろ考えましたが。

◎ takenoko さん
    こんばんは。
見ますか。わたしはいい番組だと思っています。CMも何社も相乗りでありませんから、うるさくないですし。
マンネリかもしれませんが、特別の事件もなく、のんびりと安心して見られるのがいいと思っています。

◎ 青い鳥さん
    こんばんは。
人それぞれ、しかも年代で違ってきます。
過去にはいろいろあったにしても、今のんびりと暮らせるのですから、これが幸せですね、若い人は理解できないかもしれませんが。
なにしろ高望みをしてもダメな歳になってしまったことを自覚しているのでしょう^^。

◎ 繭さん
    こんばんは。
幸せは人によって違いますが、誰かに認められるということも幸せの大きな要因だと思います。
宣言したから降らないんでしょうか^^。降らないことが良いことなのか悪いことなのか。

◎ ゆうみさん
    こんばんは。
そうですね、平々凡々が一番かも。
わたしの歳になると、ボケないこと、寝たっきりにならないことも幸せの大きな要因ですね。
いつも笑顔でいられることも。

◎ 美美さん
    こんばんは。
意識しているいないは別として、生きているという実感が幸せを感じさせるものかもしれません。



 
by 斗夢 (2013-06-03 21:03) 

やま

こんばんは
幸せってなんでしょうね。

そういえば 先日の老人ホームで 
「幸せなら手をたたこう」と「見上げてごらん夜の星を」を
リクエストされました。
あ・・・・・・幸せの歌が二つ・・・・・・だなと思いながら演奏しました。
by やま (2013-06-03 21:38) 

こういち3

老後、どう過ごすかよく考えたりします。
答えの出ないまま、迎えそうな気もします。
あと10年ちょっと、とりあえず健康一番で!
by こういち3 (2013-06-03 23:04) 

キャスリーン・ケリー

斗夢さん お久しぶりです^^ 
何気ないけど 爽やかな風が吹いてくるようなお花の写真です。
結局は 家族と穏やかに ただ普通に暮らせることが一番の幸せなのではないかと わたしのような者でも そう思うんですよ。。


by キャスリーン・ケリー (2013-06-04 01:36) 

斗夢

◎ やまさん
    おはようございます。
幸せってなんだろうなと考えられることが幸せなのかもと考えます。何かで切羽詰っていればそんなことは考えないのではないかと思います。
幸せの歌のリクエスト・・・幸せに生きるという希望を皆さん心の中にお持ちなのではないでしょうか。

◎ こういち3さん
    おはようございます。
わたしは認知症にならない、寝たきりにならないことが幸せだと思います。
こういち3さんはお子さんが健やかに成長していることが一番の幸せではないでしょうか。

◎ キャスリーン・ケリーさん
    おはようございます。
お久し振りですね!
日が当たり風もなく静かでホッとする景色・・・このような状況が幸せかなあと思ったのでした。
帰りを待つ家族がいる、帰ってくる家族を待つ、が一番でしょうね。

by 斗夢 (2013-06-04 04:36) 

未来

物質的には豊かでなくても、
自分の好きな所で暮らせる幸せは理解できますね。
自然豊かな所で自然とともに暮らせたら最高です。
by 未来 (2013-06-04 09:09) 

makkun

3行目からの4行分を読んだだけで
心豊かに日々の暮らしを楽しんでいる
小さな村の人達の情景が浮んで来ますね~

私も思いと実際の生活が少しでも近付いて欲しいものです・・・
by makkun (2013-06-04 14:13) 

okko

モチロン、みていますよ。主題歌もウオークマンに入れました。

イタリアの小さな村は、大抵が小高い丘の上にあります。年をとったら、
坂の上り下りが大変だろうなぁ~、といつも思いながら、名もない町をいくつか通り過ぎたことを思い出しながら。
小さな幸せが一杯に詰まった情景、毎回、飽きることがありません。


by okko (2013-06-04 15:26) 

kazenotomo

「小さな村の物語 イタリア」のような生活や生き方、
僕らもそうありたいと心から思います。
思想・心情・宗教の違いを超えて、助け合おうとする絆、
心の豊かさが幸せ感を生むのではないでしょうか?
私のふるさとは、九州ですが、
中島みゆきの「異国」という歌の中の文句に
「知らない振りを装いながらも
靴を脱ぐ場所が空けてあるふるさと」というのがあります。
自分のふるさとも、この歌の通りです。
ブータン王国は、世界一幸福感の高い国だと聞いています。
ブータンは、決して先進国ではありません。
幸せ感は、物質的な豊かさではなく、心の豊かさがないと
生まれないのではと思います。

ところで、最初の2枚の写真を見て、
一瞬自分のkazeの庭の写真のような錯覚を起こしました。
我がkazeのコブシの木の根元が、これとそっくりなんです。
感動しました!

by kazenotomo (2013-06-04 16:34) 

ryuyokaonhachioj

樹の根元に白い花が3輪咲いた・・・回りに気を使った
ように感じるね。

by ryuyokaonhachioj (2013-06-04 17:12) 

斗夢

◎ 未來さん
    こんばんは。
心豊かに暮らしたいですね。それは一人ではできないことだと思います。
安倍首相の言動を見ていると、金金と金だけを求めているようです。心の豊かさ、伝統・文化をどう考えているんでしょう。

◎ makkun さん
    こんばんは。
つつましく心豊かに生きている様子が画面からうかがえます。
歳をとると物欲が減少してくるようです^^。

◎ okko さん
    こんばんは。
見ておられますね。音楽もいいですね!
日本では少子高齢化と云われています、ということは老人が多いということですが、イタリアの村のように集まって話に興ずることは見られません。

◎ kazenotomo さん
    こんばんは。
今の日本は金を求めて右往左往しています。物質的な豊かさがすべてではないと思うのですが。
アフリカに資金援助する・・・アフリカの国々を豊かにするならいいのですが、昔の植民地獲得のような気がして仕方がありません。
写真と同じようなところがありますか、いい雰囲気でしょう(自画自賛^^)。

◎ ryuyokaonhachiojさん
    こんばんは。
白い小さな花が大きな木に話しかけているように見えました^^。

by 斗夢 (2013-06-04 18:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。