SSブログ

入院生活様々。 [生きる]

 きのう(1月24日)は退院後初めての通院診察の日でした。

 CT を撮って先生の説明があり、完治ではないが肺の影が小さくなっていました。
 技術の進歩と云うんでしょうか、レントゲンにしてもCT にしてもフィルムを使わずに直接主治医のPC に画像が送り込まれるんですね。こういうことは当たり前かもしれませんが、初めて知りびっくりしました。
 入院時の画像ときのうの画像をPC のモニター上に並べて比較しながら説明してくれました。
 そうそう主治医は女医さんなんです(ラッキー!)。
 娘に(実際はいませんが)話しかけるような気軽さでいろいろ聞くものですから、心配症の患者と見たか「もう心配ありませんよ」のおことば。思わず「ビール飲んでいいですか?」「なんで飲まなきゃなんないの?ほどほどに」

 次回の診察は3週間後の2月14日。またCT を撮って経過観察です。

 わたしの入院した「H 病院」は救急病院でもあり最新の装置を利用して検査し診断を下しています。しかし、地道にやっていることもあるんです。

 病院の玄関を入って、マスクをしていないと待ち構えているお嬢さん方にマスクを渡されます。待合室を巡回し、していない人にはするように促します。入院すると24時間マスクをしているように云われます。そして手洗いと指先消毒をするように云われます。面会時間も短縮され平日は午後5時から8時まで。
 インフルエンザとノロウイルス対策です。こういう地道なことが大切なんですね。

 きょうは病院食について少し書きます。

IMG_6485 病院食 480.jpg 

 記念すべき人生初入院、そして初病院食です。それは昼食でした。全体の量は少ないのですが、わたしの好きながんもどきの煮物です。
 全体を通して云えるのは肉が少なく、野菜の炒めものや煮物に入っていても豚肉やソーセージの細切れです。魚は多かった、フライや焼き魚。

 味はまずくはないのですが極端に薄味だと思いました。食事が載っているプレートには「病棟、病室、名前、常に米食」などとプリントされた小さな紙が付いていました。それをよく見ると「S6g]の文字が。これは塩が一日あたり6gのことだなと思い看護師さんに聞いたらその通りでした。薄味なはずです。
 わたしの場合は血圧が高めでしたので、それ用の食事だったのです。

 人は状況に慣れるものですね。
 退院して家の食事を食べたら「塩っぱい、ショッパイ!」
 血圧対策でこの機会に減塩に取り組んでいます。わたし専用に味付けは難しいので、例えば味噌汁はお湯で薄めるとか、麺類の汁は飲まないとか、漬物は少々にするとか、煮物はできるだけ薄味にしてもらうとか。

 入院中も採血するにしても検査するにしても本人確認がくどいほど行われます。名前と生年月日を云わせられます。名前を入れたリストバンドをつけさせられます。例えば点滴液にも名前が書いてあります。
 個人情報保護法とかで、面会者に病室を開示しない、病室入口に名前を掲示しない病院が多いと聞いていたのですが、H 病院は医療の安全管理上、本人確認を優先させていました。勿論名前を出したくないと云えば出しませんが。

 右往左往する取りとめのない内容になってしまいました。まだ体重は増えませんが、気力は少しずつ充実して来ているようです。それでもこの寒空に外出はどうかと思いますので、ブログはアップしたいのにネタがありません。もう少し入院生活を書こうと思っています。

 「ひとこと」欄を開けようと思いますが、満足なお答えにならないと思います、ご容赦ください。

 本日はこれにて。                                                             7

nice!(63)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 63

コメント 24

旅爺さん

経過が良いようで嬉しいですね。
爺は何度も入院してるので食事よりも退屈なのが困りましたね。
by 旅爺さん (2013-01-25 09:59) 

緑の風

いい方に向かっていらっしゃるようですね。
私はお産も含めて4回入院しました。退屈ですよね。
よく 院内の散歩をしていたように思います。
夫は5年前 3か月半も入院してました。病名が特定されなくって。
毎日 退屈してましたよ。
by 緑の風 (2013-01-25 10:44) 

お茶屋

順調なご様子☆何よりでございます!

自分も入院生活一度だけ経験ありますが、
だんだん退屈してきますよね^^;

引続き どうぞご自愛のほどを☆

by お茶屋 (2013-01-25 11:13) 

青い鳥

「もう心配ありませんよ」との主治医からの言葉、嬉しいですね。
病院食で薄味にも慣れたとのこと、益々健康になることでしょう。
今しばらくはお大事になさって暖かくなった時にお備え下さい。
by 青い鳥 (2013-01-25 11:53) 

green_blue_sky

先生の言葉でほっとしますね。
地道に治療してください、お大事に。
退屈な時が多いでしょうが、静かにお過ごしください。
暖かくなったころに写真などを楽しみにしています~~
by green_blue_sky (2013-01-25 12:08) 

ゆうみ

経過良好で何よりです。
前に高血圧で倒れて入院した時 心臓病の入院食でした。
でも 毎食違う献立で 手を汚さず上げ膳据え膳で私病人なんだと落ち込んでしまいましたが
10年来の主治医の先生が 「ゆっくり休みなさい」と気を使ってくださって
ありがたかったです。
主治医の先生の言葉で 魔法にかかったように何日間も眠り続けたのを
覚えてます。
斗夢さん まだまだ寒さ続きます。
どうかゆっくりお体休めてくださいね。

by ゆうみ (2013-01-25 12:20) 

メルシオ

病院の食事をみると、日頃どれだけ食べ過ぎているのかと思います。
我が家も減塩に心がけていますが、酢とレモンに頼っています^^
by メルシオ (2013-01-25 12:28) 

獏

経過順調で何よりです^^)
病院食は本当に薄味だと父が入院した時にこぼしていました。。。
お大事に。。。

by 獏 (2013-01-25 12:51) 

斗夢

◎ 旅爺さんさん
    こんにちは。
やれやれです。食事はやはり楽しみでした。時間があるとろくな事を考えないものですね^^。

◎ 緑の風さん
    こんにちは。
もっと簡単に完治すると思ったのですが、時間がかかるようです。外出OK でしたから時間つぶしに毎日街を歩こうかと思ったのですが、それも億劫になって。
病名がはっきりせず3ヶ月半の入院は神経が参りそうです。

◎ お茶屋さん
    こんにちは。
ひと安心というところです。
退屈と同時に気力が萎えてきて何をする気も起きなくなるんですね。
寒さが厳しいですから無理をしないようにしたいと考えていますが、どうやって体力を回復するか問題ですね^^。

◎ 青い鳥さん
    こんにちは。
画像を見ながら説明してくれましたのでホッとしましたね。
塩分を減らすことを真剣に考えたいと思っています。
2月中は自重ですね。

◎ green_blue_sky さん
    こんにちは。
ホッとしました。
暖かくなるまで無理をしないで体力の回復に努めたいと思っています。

◎ ゆうみさん
    こんにちは。
わたしの場合主治医がなにか隠しているんじゃないかと疑ったりしていました。気さくな先生でしたので云いたいことを云っていろいろ教えていただき良かったと思います。主治医の云うことを信用しないといけませんね。
梅なども見たいと思っていますが、今季は我慢ですね^^。

◎ メルシオさん
    こんにちは。
そうなんですよ。いつもの半分ぐらいでも腹は減らず、常に食べ過ぎだったんですね。
わたしも野菜サラダは酢とレモン汁で食べています、今のところは^^。

◎ 獏さん
    こんにちは。
ホッとしています。
醤油があるわけではありませんから諦めて食べていました。慣れるものですね。

by 斗夢 (2013-01-25 15:47) 

mam♪

経過良好で何よりです!
また好きな景色撮影や場所に行き、体力も回復してくださると
良いです。
by mam♪ (2013-01-25 17:38) 

夏炉冬扇

今日は。
快復基調でよかったですね。
私は入院経験4回あります。4回とも手術しました。
昔の病院に比べると今の病院は対応が格段に進歩してますね。
by 夏炉冬扇 (2013-01-25 18:25) 

馬爺

入院は過去に2度あります、一つ目が追突事故で2ヵ月入院、次は風邪から肺炎症状の為入院これは約1ヶ月でしたがとにかく時間をもて余して内緒でノートPCを持ってきて貰い遊んでおりました。
通信さえしなければ大丈夫との事でしたのでその間はソフト作りをしておりました。
回復傾向にあるようでよかったですね。
by 馬爺 (2013-01-25 18:31) 

ため息の午後

女医さんだったおかげで順調に回復なさったのでは(笑)。
お大事になさってくださいね。
by ため息の午後 (2013-01-25 21:08) 

ミヤ

女医さんに『心配ない』とお墨付きをもらって、
ほんとうに良かったですね^^
入院患者さんもマスクですか、感染予防に神経を使っているのですね。
by ミヤ (2013-01-25 23:13) 

takenoko

病院食はおいしくないですが、我慢して食べれば健康になります。
過去2年の数回の入院で肝臓の数値は正常になり、糖尿の薬も
飲まなくて良くなったり食事の大切さを痛感しました。(上記の病気で入院したわけではありませんが)
by takenoko (2013-01-26 05:18) 

MANA

経過良好で良かったですね。
斗夢さんの入院なさっていた病院は
院内感染や医療ミスの対策をきちんとしている
良い病院ですね。
こういう姿勢が信頼につながりますね、
減塩、続けられると良いですね^^
by MANA (2013-01-26 07:29) 

斗夢

◎ mam♪ さん
    おはようございます。
早く退院させられましたので(最初の話では2週間の予定でした)、順調なのだとホッとしました。
寒い間は我慢して3月ぐらいから写真を撮りに歩ければと思っています。

◎ 夏炉冬扇さん
    おはようございます。
4回とも手術とはきついですね!
初めての入院でしたが、看護師さんも一生懸命でした、気持ちがよかったです。

◎ 馬爺さん
    おはようございます。
肺炎症状で1ヶ月入院!? 症状がひどかったのでしょう。
わたしはノートPC を持っていませんので最初から諦めていましたが、PCはいいですね。1ヶ月ではPCでもないと時間を持て余してしまいますね。

◎ ため息の午後さん
    おはようございます。
30代中頃でしょうか、可愛い先生でした。回復に良い効果だったと思っています。わたしの方で先生を選べませんから、運命です^^。

◎ ミヤさん
    おはようございます。
可愛い女医さんでした^^。
夜眠るときはマスクが辛いかなと思ったのですが、意外につけていることができました。
院内感染を防ごうと一生懸命に見えました。

◎ takenoko さん
    おはようございます。
さすが病院ですね。身体の状態によって食事は工夫されているようでした。
思ったよりもまずくなかった、と云うか十分に食べられました。毎回完食^^。
折角の経験ですから減塩をこれからも続けたいと思っています。

◎ MANA さん
    おはようございます。
マズマズでホッとしています。
看護師さんはシフトがあり、一人の患者につきっきりではありません。患者に忙しく対応することになっても、手順通りに対応すれば医療ミスが起こらないシステムは大切だと思いました。
例えば、おむつの交換もしなければならないのに看護師さんは患者を思い明るく働いていました。頭が下がりました。
減塩を続けます、折角のチャンスですから^^。

by 斗夢 (2013-01-26 08:40) 

hawaiian

記事の内容、余裕が出てきた感じ。 回復してるんですね。
減塩食に慣れたなら、退院後もその習慣が続くといいですね。
by hawaiian (2013-01-26 08:59) 

koh925

心配をしていました
症状が軽くてよかったですね、完治に向けて頑張ってください
どうぞ、お大事に
by koh925 (2013-01-26 14:58) 

斗夢

◎ hawaiian さん
    有難うございます。
少し気持ちに余裕が出て来ました。日中暖かなら近所を歩いてみようかという気持ちも出て来ました。
いい機会ですので減塩は工夫して続けたいと思っています、血圧が高めですから。

◎ koh925 さん
    有難うございます。
完治までは長引きそうですが気長に付き合っていこうと思っています。
体力の回復はどうすればいいか考慮中です。

by 斗夢 (2013-01-26 15:45) 

しばちゃん2cv

早くよくなるようにお祈りいたします。
by しばちゃん2cv (2013-01-27 12:02) 

mamii

「もう心配いりませんよ」の先生のお言葉、良かったですね。
by mamii (2013-01-27 13:24) 

斗夢

◎ しばちゃん2cv さん
    有難うございます。
健康、体力には自信があったのですが・・・。

◎ mamii さん
    こんばんは。
完治していないのが画像でわかるのですが、それでも嬉しかったです。地獄で仏とはこういうことを云うのでしょうね^^。

by 斗夢 (2013-01-27 19:30) 

こういち3

病院食、どうも元気がなくなりますね。
前に入院したところはお昼にうなぎが出たような(妄想かも)
たまには色とりどりかアツアツの物、食べたいですね。
(差し入れでしかないでしょうが)
by こういち3 (2013-01-30 18:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

闘病雪道での骨折は重症。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。