SSブログ

心身共に「老い」がいっぱい。 [生きる]

 今年も残り少なくなってきました。
 今夜は忘年会で街は賑わうことでしょう。

 子供のころは年齢を満で数えませんでした。「10歳」は「かぞえ10歳」でおおむね満での年齢より一歳多く、歳は誕生日に増えるのではなく正月に一歳増えました。そのため大晦日を「お歳取り」と云いました。その頃カレンダーは「暦(こよみ)」と云っていました。子供のころの記憶に残るようになった頃はわが家は「旧暦」で生活していました。「新暦」はいつから実施されたのでしょう。

 調べて見ると、明治5年(1872年)12月2日に切り替えが行われ、翌日が明治6年1月1日になったということですが、なんで大東亜戦争敗戦後にも旧暦が使われていたのか、疑問です。

 こんなことが思い出されるのはもうすぐ正月を迎えるからです。今の正月は歳を取るわけでもなく、新しい年を迎えるだjけですから老人にとっては心の負担が少なくなったと思います。

 山田風太郎著「あと千回の晩餐」(朝日文庫)が手元にあり、時々引っ張りだしては拾い読みしています。
 どんな時に読むかというと「歳」とか「老い」についての事柄が脳を刺激したときのようです。そして、拾い読みし、なるほどと納得したり、そんなバカなと云ったりしているのです。

 こんなことが書いてあります。

 死は諦念を持って受け入れても、老いが現実のものとなったときはるかに多くの人が、きのうきょうのこととは思わなかったと狼狽して迎えるのではあるまいか。

 とか

 前夜に何を食ったか、あくる日忘却しているのである。思い出そうと首をひねっても、何としても思い出せない。

 わたしもことあるごとに老いを実感しあたふたとしています。挙げ句の果てに、ガンになってもいいから痴呆症になりたくないと工夫を重ねることになります。
 そんな中のひとつ。考えるということは脳の活性化に大変有効だといわれています。上の前夜の食事ではありませんが、わたしは翌日の夕方に前夜の夕食で何を食べたかメモしています。ところが24時間しか経っていないのに何を食べたか思い出せないことがあります。テーブルにどんな皿が並んでいたかとか、ソースはドレッシングは何を使ったか等々いろいろのことを考えて、それでも思い出せないことがあるのです。

 聞くところによると、答えが出なくても間違っていても、考えるという行為が脳の活性化に繋がるというので毎日必死に考えているわけです。

 まもなくお正月を迎えるということから変な方に話しは進んでしまいました。それも「老い」が片時も頭から離れないからでしょう。

     めでたさも 中ぐらいなり おらが春   一茶 


 きょうの付け足し; 

 一昨日、ベランダの前の梅の木に木製の餌台と牛乳パックで作った餌台を設置しました。

  DSC_3581zp480.jpg

 木製の方は全くのぶっつけ細工です。笑わないでください。
 以前は下の台だけで上はオープンでした。すると鳩やヒヨドリが来て餌台を占領するのです。それを防ぐために屋根のような邪魔板を付けたのです。まだ隙間が多いかも知れないので様子を見て改善します。

 取り付けて2日経ちましたがシジュウカラやメジロが来る様子はありません。山でも鳥の声がしません。

 去年もそうでした。2~3日後には来てくれるでしょう。
 多くの種類の野鳥が来てくれるといいのですが。


nice!(99)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 99

コメント 28

お茶屋

とっても心のこもった餌台☆
nice!でございます♪

by お茶屋 (2011-12-16 14:03) 

青い鳥

 山田風太郎著「あと千回の晩餐」、私も時に読みます。
私はあと何回晩ご飯を食べるのだろう?などと考えながら。
野鳥さん、寒くなってきましたので今年もきっと来てくれますよ。
by 青い鳥 (2011-12-16 18:45) 

rtfk

餌台にどんな鳥たちが来てくれるか
楽しみですね♬
寒くなってきて餌が少なくなると
人家に近づいてきますね(^w^)
by rtfk (2011-12-16 18:54) 

sunset

こんばんは。
餌台にたくさんの鳥が来てくれると
いいですね~
屋根が付いていれば大きな鳥に
占領されないですみそうですね。
by sunset (2011-12-16 20:29) 

majoramu

餌台に屋根を付けましたから 大きな鳥は入れなくなりますね。2,3日後が楽しみです。
我が家にはエサ台きありませんが 池の金魚を狙ってアオサギが来ます。
by majoramu (2011-12-16 20:54) 

ゆうみ

餌台に沢山の鳥たちやってきますように
大好きな主人の父と斗夢さん同じことをしてるのを見て
心ほんわりしてきました。
by ゆうみ (2011-12-16 20:54) 

ナビパ

餅台への来客が楽しみですね。
最初は何が来るんだろうな・・・^^
by ナビパ (2011-12-16 21:14) 

斗夢


◇ お茶屋さん
    ありがとうございます。
小鳥たちが安心して食べられる餌台を目指しています。

◇ 青い鳥さん
    こんばんは。
お読みですか。
いろんな機会にゴールのことよりも歳を取ったなあと考えてしまいます。わたしは素直に認めています^^。
たくさんの野鳥が来てくれるといいのですが。

◇ rtfk さん
    こんばんは。
来てくれる野鳥の種類が年々少なくなっています。周りの開発と関係があるのかもしれません。

◇ sunset さん
    こんばんは。
大きい鳥が我が物顔で餌台を占領してもらっては困るんです。意地悪かな?^^。

◇ majoramu さん
    こんばんは。
大きな鳥は排除です。鳩は地面に餌を播くんですよ。
あの大きなアオサギが来るんですか!泥鰌を、いや首相ではないですよ、本物の泥鰌を池に入れておいたら喜ぶでしょうね^^。

◇ ゆうみさん
    こんばんは。
ご主人のお父さんもやっておられるんですか!
だんだん慣れてわたしが近くにいても逃げなくなるとますます可愛くなります^^。

by 斗夢 (2011-12-16 21:19) 

やま

敗戦後は旧暦を使っていたんですか?
by やま (2011-12-16 23:33) 

chunta

えさ台 上手く行くといいですねぇ
ヒヨはドコでも 我が物顔ですから
設置したトコでは 遠慮してほしいものです
by chunta (2011-12-17 01:10) 

斗夢


◇ ナビバさん
    おはようございます。
多分年中近くにいるシジュウカラだと思います。
楽しみですが、初めのうちはベランダに出てカメラを向けると逃げてしまいます。

◇ やまさん
    おはようございます。
旧暦だったことが微かに記憶にあります。
理由を考えてみると、農作業がすべて手作業だったので稲の刈り取り脱穀が新暦のお正月迄に終わらなかったからではないかと。

◇ chunta さん
    おはようございます。
年々来る野鳥の種類が少なくなっていますが、シジュウカラとメジロは来てくれると思います。
折角来るようになってもヒヨドリが来るとみんな逃げだし来なくなってしまいます。

by 斗夢 (2011-12-17 04:20) 

a-silk

ヒヨドリは本当に、庭の暴れん坊ですね。
樹上のミニレストランで、小鳥が安心して食事が出来そうですね・・・素晴らしい作品です。
by a-silk (2011-12-17 07:17) 

せつこ

優しいのね(^-^)
可愛い野鳥が訪れるでしょう♪
by せつこ (2011-12-17 09:47) 

kawasemi

nice&コメントありがとうございました。
今日は、かなり冷えてます。
脳への刺激を意識して暮らしますか。
by kawasemi (2011-12-17 10:23) 

mamii

また一つ歳が増えるのか、増えるのがいいが、体の老いが増えていく・・・
by mamii (2011-12-17 10:40) 

馬爺

やはりそうなんですか我が家でも孫が鳥の為と云っては
蜜柑等を機に刺して居りますがいつも目白などが食べに来ていても少し大きめの鳥で百舌鳥かなそれともヒヨドリですかね?
それが邪魔をして占領してしまいます。
ここまでくれば多少年を重ねても驚きもしませんしなにも感じなくなりましたね、病気にさえならなければいいと思って健康には留意しております。
by 馬爺 (2011-12-17 11:11) 

ゆうみ

あの・・・同じ事言ってます。
やっぱり斗夢さん父とそっくりです。
写真が趣味で 魚も好きで飼ってるし
書いてらっしゃることと父が言ってること
同じなの。
びっくり。
by ゆうみ (2011-12-17 12:43) 

しずく

とっさに「昨日の夜ご飯のメニューは?」と聞かれても
すぐには答えられません・・・・
年齢のせいでは、ないと思います。
忘れ物の多い私は・・・生まれつきの年寄りになっちゃいます(笑)
by しずく (2011-12-17 14:16) 

makkun

一茶の句は欲がなくなりつつある
私達の年齢になると
本当にその通りだと思うようになりますね~
私なんて生きることにも欲が無くなってきています(笑)

コメントありがとうございました~(^^

by makkun (2011-12-17 14:18) 

okko

何か、同じようなことを書いていたのですね。
ワタシは認知症になるまえに、自分が息を引き取ったあとの段取りをしっかり書き留めておくつもりです。
by okko (2011-12-17 16:00) 

斗夢


◇ a-silk さん
    ありがとうございます。
意地悪に見えるかも知れませんが小さいもの達の見方になりたい^^。

◇ せつこさん
    こんばんは。
自分が楽しんでいるんですよ^^。

◇ kawasemi さん
    こんばんは。
本格的な冬になりましたね。暖冬ではないようです。
何でもいいから脳に刺激を与えましょう。

◇ mamii さん
    こんばんは。
いえいえ増えませんよ、誕生日までは^^。

◇ 馬爺さん
    こんばんは。
野鳥用に小振りのみかんを買わなければなりません。少しでも安価な方がいいです。大きな鳥がみかんを突くのは憎らしくなります。
普段、歳のことは考えないのですが、物忘れや体力が弱ってきたことなどで思い知ってしまいます。
病気にならないように気をつけましょう。

◇ ゆうみさん
    こんばんは。
光栄です。
同じ年代でしょうから同じようなことを考えるのでしょう^^。

◇ しずくさん
    こんばんは。
料理を作る奥さんは覚えていますよ。食べるだけでなく作っているから印象が強いのです。
覚えているにはコツがあります。夜寝るとき、朝ご飯の時、昼ご飯の時、何を食べたか思い出すんですよ。
脳の活性化に繋がります^・^。

◇ makkun さん
    こんばんは。
いつお迎えが来てもいいのです。病気になって寝たっきりになって家族に迷惑をかけるのがいやですね^^。

◇ okko さん
    こんばんは。
同じ年代ですから考えることが同じなのかも知れませんね。
段取りを書いておくことは考えていませんでした。残念ながら遺言書を書くほどの財産はありませんから、戒名はいらないなどと書いておく必要がありますね。

by 斗夢 (2011-12-17 18:26) 

あーちゃ

大好きだったおばあちゃんが、年が明けるたびに、数え年のことを話してくれたのが懐かしい思い出です。
by あーちゃ (2011-12-17 22:41) 

TAMA

私が子供の頃も、親戚のおばさんとかは「数えで幾つ?」って言ってたと思います。
韓国ではまだ数えで言うらしいですね。

かわいい餌台ですね!
小鳥さんがいっぱい来ますように♪
by TAMA (2011-12-17 23:25) 

斗夢


◇ あーちゃさん
    おはようございます。
今は数えで年齢を数えることもなくなりましたね。
わたしは数え歳の好きなところは、生まれてすぐに一歳のところなんです。ゼロ歳ではありませんから人として認めたように思えるのです^^。

◇ TAMAさん
    おはようございます。
おじいちゃんお婆ちゃんは数えでしたね。今はそういう人はいないでしょう。韓国は今でも数えですか。
きのうも小鳥たちは来ませんでした。気長にまちましょう、必ず来ますから^^。

by 斗夢 (2011-12-18 04:59) 

けん

庭にこういうのつくれるってうらやましいですね。
我が家は賃貸ですので。

鳥の写真がいっぱい撮れそう!
by けん (2011-12-18 15:11) 

斗夢


◇ けんさん
    こんにちは。
わが家は集合住宅の一階です。ベランダのまえを勝手に自称・わが家の庭と云っています^^。
ベランダの洗濯物に隠れて来た野鳥を狙います^^。
by 斗夢 (2011-12-18 15:44) 

夢空

大ボケの連続の毎日で・・・
自分が嫌になります^_^;
by 夢空 (2011-12-19 13:14) 

kazenotomo

僕らも妻と「ガンになってもいいから痴呆症になりたくない」と話し合っています。
認知症と脳溢血だけは避けたいのですが
最近高血圧だといわれて治療に励んでいます。
ところで、かわいい餌箱が出来ましたね。
僕も挑戦してみようと思い立ちました。
斗夢さんのようにうまく出来るかどうか・・・・
by kazenotomo (2011-12-21 01:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。