SSブログ

若者への嫉妬。 [考える]

 寒気も緩んできた朝、ベッドの中で目を覚まし、気候の変わり目が殊のほか心に突き刺さり、これからのことに心が揺れます。

 訃報が報じられたときその人の年齢が一番気になります。最近では、立松和平さんと藤田まことさん。

 私のこれからは長くありません。若い頃は自分の人生は60年と云い、50歳過ぎからはそれが延ばされて70年と云ってきましたが、それがもう目の前。”生”にしがみつきたくなるのはなぜだろうか。

 若い人はいいな、先がいっぱいありうらやましくなる。

「春秋に富む」という云い方がある。春秋は年月のことで、転じて年齢をさすとか。
「春秋に富む」とは若くて将来があることを表している。「富む」とはいっぱいあるということだから、年月がいっぱいある、将来がいっぱいあるということ。

 若い人たちは「春秋に富んでいる」のだ。

 過日、将棋の世界で17歳の女流名人が誕生したことが報じられていた。島根の高校3年生里見香奈さんという人である。
 12歳でプロ入りし、すでに「倉敷藤花」というタイトルをとっており二冠となった。
 彼女が女流名人になったとき次のように抱負を語っている。

「女流名人にふさわしい人になるように、立ち居振る舞いに気をつけて棋力向上につとめたい」

 「立ち居振る舞い」という言葉はもう死語になっていると思っていました。彼女がこのような云い方ができるのは親や師匠や先輩が教えたからだろうか、将棋というものを学んで行くうちに自然に身についたのだろうか、こういう事が云えないようでは名人になれないのだろうか等々思いを巡らしました。

 里見香奈さん始め、春秋に富む・有意の若者が世の中にたくさんおります。しかし、若者の立ち居振る舞いに大人が目くじらをたてるのは、自分の人生に思いを馳せ、取り返しが付かないことを悟り、悔しくそして寂しく思う「若者への嫉妬」なのでしょう。(ここで云っている大人は、多分私です)

 燃え立つ春を前にして文意不明を書きなぐる私は「玄冬」にどっぷりなのです。


 付録

 集合住宅の敷地内にあるヤマザクラが花を開き始めました。
 まばらな花にメジロやシジュウカラ,ヒヨドリが集まり始めています。これを見て台湾リスも花びらを散らし始めるでしょう。

 DSC_6047ir450.jpg ピンぼけです。


nice!(105)  コメント(19) 

nice! 105

コメント 19

未来

ぼくも若い頃は
50歳くらいまで生きればよいと思っていましたが、
斗夢さんと同じように延長を繰り返しています。
by 未来 (2010-02-26 16:47) 

ナビパ

私は今年で50です。
サラリーマン生活もあと10年なんて考えたりもします。
早朝のワンコ散歩で挨拶を交わす人たちはいつも笑顔で その笑顔から元気を頂いたりしています。多分その方々は斗夢さんと同世代の人たちだと思うのですがイキイキしていて凄いなって思います。きっと斗夢さんも素敵な笑顔の方なのではないでしょうか
by ナビパ (2010-02-26 22:17) 

esah

斗夢さん、こんばんは。
私の亡くなった母は、同年代の友達との交流が少なかったためか年を取るということをちゃんと理解して受け止められなくておかしくなりました。若い人達に目くじらを立てられるのはある意味、心が健康に年を取っている証拠なのかもしれませんね。私はまだまだ若い方だと思っておりますが、さらに若い人たちに目くじらを立てています。
by esah (2010-02-26 22:33) 

ララアント

ご無沙汰しました
「春秋に富む」 「立ち居振る舞いに気をつける」・・・
斗夢さんが いろいろと"考える"のにつられて
私も 玄冬ということで 考えてみることにします。
by ララアント (2010-02-26 22:49) 

yanasan

このところ著名人の訃報が相次いでいますね。
by yanasan (2010-02-26 23:43) 

斗夢

未来さん
おはようございます。
口先では格好のいいことを云いながら、やはり人間は長生きしたいという欲が出てくるのでしょうね。

ナビバさん
おはようございます。
お互い散歩をしている者どうしで挨拶を交わす場面を考えてみると、確かに笑顔で元気ですね!気持がいいです!
私の笑顔が相手に元気を与えているのだと考えてこれからも元気な声で挨拶しましょう^・^。

esah さん
おはようございます。
様々の年代に方々と交流することは今はなかなかむずかしいですね。例えば、買物に行っても一言も口をきかずに用がすむのですから。
目くじらが年寄りの冷や水にならないように心がけてはいるのですが^・^。

ララアントさん
おはようございます。
「こんなことをしていていいのだろうか」と焦りを感じることが多々あります。

yanasan さん
おはようございます。
訃報を聞いて、関心のある人だとエッと思ってしまいます。年齢が気になるのは自分がそれなりの年になっているという証拠ですね^・^。
by 斗夢 (2010-02-27 04:49) 

ムク

「立ち居振る舞い」言わなくなりましたね。
テレビを見てても、「立ち居振る舞い」の素敵な女性って少なくなりましたよね。
by ムク (2010-02-27 09:53) 

koh925

ゆっくりと拝見しました
立ち居振る舞い・・本当に良い言葉ですね
日本語って、いいなぁ~、と思います
最近の、テレビの旅番組を見ていて感じるのは、
レポーターの若い女性の言葉の悪さです、
ひどいもんですね!!

私のモットーは、人生・これから! これから!! です
元気で過ごせることに感謝して、歩いています
今年の1月で、73歳になりました
by koh925 (2010-02-27 10:25) 

うつマモル

今日は。お元気ですか。私は73ですが<年中夢求の好例者>を目指し、ボランティアをやっております。その後にたしなむ程度ですが<年中無休の給肝日>、なんとか頑張っております。ナイス有難うございました。またお邪魔させて頂きます。
by うつマモル (2010-02-27 14:09) 

斗夢

ムク さん
こんばんは。
影響が大きいTVで、日本人として受け継がれてきた所作が完全に無視されています。タレントが帽子を被ったまま食堂に入ったり、他人の家に入ったり、何がファッションですか。G―パンがダメなんでしょうね。日本を悪くしているのはTVですよ。

koh925 さん
こんばんは。
なんで「ゲット」を連発しなければならないんでしょう。何種類もの日本語があります。
いいですね!人生・これから!私も見習います。
私は3月で69歳、若い若い^・^。

うつマモルさん
こんばんは。
私は3月で69歳。うつマモルさんから見れば若いです!
飲めなくなったらお仕舞いだそうですから飲みましょう。
by 斗夢 (2010-02-27 17:41) 

吉之輔

こんばんは、書かれているお気持ち理解出来ますよ。
私は、八十路を過ぎていますがね。
でも恥ずかしながらもう少しこの世に居たいですね。
やりたいこと一杯あるので。
ご訪問&ナイス有り難う。今後ともよろしくお願いします。
by 吉之輔 (2010-02-27 18:18) 

タックン

こんばんは。
>若い人はいいな、先がいっぱいありうらやましくなる
同じような言葉を ついつい吐いてしまいます^^
若かった時は わからなかった気持ちですね。
by タックン (2010-02-27 20:56) 

こういち3

今朝、ビジネスパーク前を車で通りまして
そういえばと横目で見ましたら例のオブジェが
一瞬見えました。
横の隙間部分なので気が付かなかったようです。
by こういち3 (2010-02-27 23:56) 

chunta

生意気を申しますと
若いことは 恥ずかしいことです
今 10代 20代の我が身を振り返りますと
そりゃもう 恥ずかしい限りで・・・・ 笑
例え 何才であっても
命に保証は無いのですから
明日があると信じて やりたいコトをしたいと
そのように思って過ごしてます
だから 立ち居振る舞いも所作も気になります
明日は今日より良い自分で有りたいので・・・(^^)ニコ
by chunta (2010-02-28 00:57) 

sweet_grass2006

こんばんは。

>12歳でプロ入りし、すでに「倉敷藤花」というタイトルをとっており二冠となった。

年若くして、才能に目覚め、開花させていった人は、その道を極めていく中で、日々学んでいるのだと思います。
一度病気になりかけたので、私も一瞬たりとも無駄にしたくない、充実した日々を送りたいという思いを強く持つようになりました。今日は終わり、また新しい日が与えられることに感謝して過ごしています。
これからやることはまだ模索中ですが。
by sweet_grass2006 (2010-02-28 01:28) 

斗夢

吉之輔 さん
おはようございます。
長く生きることに未練を持つということは後ろ向きかもしれません。
やりたい事があるから生きるんだという前向きの気持ちが大切なことですね。

タックンさん
おはようございます。
若い頃は将来が少なくともバラ色でした。それが現実に押しつぶされて生き長らえ、若き日の夢を思い出してしまいます。

こういち3さん
おはようございます。
オブジェがたくさんありますし、中央には小さな公園があります。一度寄ってみて下さい。

chunta さん
おはようございます。
若い頃のことで思い出したくないことがたくさんあります。そういうことは記憶からぶっ飛んでいて欲しいのですが、そういうことほど記憶に残っています^・^。
こういう事をしたら人はどう思うだろうかと考えることが何かの時自分を規制する基準になっているようです。
人に後ろ指をさされたくない・・・^・^。

sweet_grass2006 さん
おはようございます。
一芸を極める人は全人格で精進しているのでしょうね。
私は、こんな生き方でいいのだろうかという思いが胸にふつふつと沸き上がってきます。焦らずに何かを見つけ、感謝の気持ちを持って生きていきたいです。
by 斗夢 (2010-02-28 05:09) 

セバスちゃん

こんにちは。
常に僕は、生、命、死とかを考えると
なぜかいつもこの言葉が浮かんできます。
「どう死ぬかではなく、死ぬということは、どう生きるかということ」
を考えなければならない。
自らに言い聞かせています。
そうでないと今、生かされている事に感謝できませんし。
by セバスちゃん (2010-02-28 16:37) 

斗夢

セバスちゃんさん
こんばんは。
死ぬために生きている、死ぬまで生きていなければならない・・・難しくなりますが、やはり生きていることに感謝するということなのでしょうね。
by 斗夢 (2010-02-28 19:06) 

ayasolo

大変感じ入るものがございました。
比べて若年の私はコメントするべき言葉を持ちませんが、年長者の方と接する機会の多い私には、
そのような想いの方がいらっしゃるということを
心に留めさせていただきます。
by ayasolo (2010-03-01 09:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ただいま工事中。富貴草 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。