SSブログ

カウベル [考える]

 きょうはさわやかな天候でした。正午の室温と湿度は、26.5℃及び25%でした。きょうは作務衣を着ています。

 9月7日(月)、NHKch1で放送された「世界遺産への招待状『スイス アルプの力』」を見ました。午後10時からですので私の時間では既にベッドの中。VTRに録画して見ました。

 スイスは絵はがきのようです。その中に「アルプスの少女、ハイジ」の世界がありました。

 夏休み、14歳(だったと思います)の男の子達が牛を追い、牛乳を搾り、チーズ作りを手伝います。11歳(だったと思います)の女の子も、牛に名前をつけ、手伝います。

 牛たちは首に大きな大きなカウベルをつけて「カラン、カラン」 と歩き草を食みます。

 これを見ていて、我が家にもカウベルがあったと思い出しました。小さなお土産品ですが。探したらありました。さびていましたがいい音色です。

 IMG_3235ap300.jpg IMG_3237ap300.jpg

 全長23cm、幅7cmほどの小さなものですが、思い出の品です。

 20数年前になると思いますが(こういったことの整理をする人じゃないので明確な時期など不明)、仕事でスイスに度々行っていました。精密工作機械の買い付けや試運転のためです。主に行く工場はルガーノという町の郊外でした。

 出張期間はこの1社だけの場合は、日曜に出て日曜に帰るという約1週間が多かったです。従って、スイスまで行っても観光が一切なしでしたが、たまに土日が間にあったり、お客さん同行の時は観光もアリでした。

 ルガーノの町やルガーノ湖に行ったり、コモ湖に行ったり、ミラノに行ってドーモを見たりしましたが、一番印象深かったのはその会社の社長に案内された「モンテ・ゼネロッソ」登山です。

 アプト式の登山電車でトコトコ登ります。標高がどれだけあったか覚えていませんが、あまり歩かずに頂上まで行けました。電車を降りて頂上を目指して歩いていたとき、360度眺望が開け一面緑でした。イタリーとの国境ですから、スイス側もイタリー側も遠くまでよく見えました。そして、カウベルをつけ、カラン、カランと四囲に云い音色を響かせながら濃い茶色の牛達が歩き草を食べていました。同じような色の山羊もいたと思います。

 頂上のレストランで昼食を頂き、麓に降りてきたとき、社長が「おみやげだよ」と云って渡されたのがこのカウベルです。

 余談になりますが、この地域はイタリー語です。最初、イタリー語に興味を持ち、また、ミラノが近かったので何回か行っているうちにイタリーが好きになりました。語学の才能のDNAがない私は、トライしたのですが結局イタリー語をものにできませんでした。


 付録

 IMG_3227ir400.jpg

 山形県の庄内地方に連れ合いの実家があり、そこから今年も庄内名産「だだちゃ豆」がクール宅急便で届きました。夏にはメロンが送られてきましたが、地元で採れたものを送ってくれるのです。有り難いことです。実家を継いでいる長男が送ってくるのですが、長男の役目は大変だといつも思います。

 IMG_3233ir400.jpg 

 早速茹でていただきました。おいしいです!この香り、味の濃さは日本一だと思います。そんじょそこらの枝豆では味わえない濃厚な美味しさです。ただし、採れたてを早く茹でて早く食べないと味は落ちます。今回も生で或いは茹でて近所に少しずつお裾分けしました。後生大事にしていてはまずくなるばかりですから。

 最後の写真は2杯目ですが、少なくなっています。あまりの美味しさに写真を撮るのを忘れていました。

 ちなみに「だだちゃ」とは、お父さんのことです。

 

 


nice!(44)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 44

コメント 20

ぼんくらオヤジ

付録の枝豆、「濃厚な美味しさ」ですか!?
かぁあ~、食べたいっ!
by ぼんくらオヤジ (2009-09-10 18:23) 

お茶屋

だだちゃ豆!
これまたホントおいしーんですよね♪
濃厚好きなお茶屋(自分のとこのお茶も濃厚です^^;)の
大好物です!
by お茶屋 (2009-09-10 18:49) 

jinn

母親の実家が山形です。
さくらんぼとラ・フランスは送ってくれますが、
ただちゃ豆はそういえば来たことがないような・・・
by jinn (2009-09-10 23:10) 

Bacchus

こんにちは。
うちもツマミ用に枝豆は「だだちゃ豆」を
植えています。癖になる美味しさです(^^
by Bacchus (2009-09-10 23:21) 

Pace

イタリア語、全くものにできないのに、
無駄なチャレンジを続けている私です(^^;
だだちゃ豆の鮮やかなグリーンが眩しいです♪
by Pace (2009-09-11 00:28) 

斗夢

ぼんくらオヤジさん
おはようございます。
本当に美味しいですよ。一度食べたら忘れられない味です^^。

お茶屋さん
おはようございます。
ご存じでしたか!生産量が少なく東京方面ではなかなか手に入らないんです。

jinn さん
おはようございます。
内陸では作っていないからですよ。庄内地方が本場で庄内でも手に入りずらいらしいです。

Bacchus さん
おはようございます。
さすが、日本海側ですね。庄内でも有名なのが「白山だだちゃ」。白山という地区で作られているものだそうです。

Pace さん
おはようございます。
10まで数えられます。単語を数語覚えています。それらを口にして楽しんでいます。手元に小さな辞書を置いています。なにかといえば”Ciao”(^o~)。
by 斗夢 (2009-09-11 05:46) 

未来

斗夢さんの、しっかりした生き方が刻み込まれたような文章ですね。
カウベルは、素朴で可愛い姿をしていますね。
美しい音色なのでしょうね。
by 未来 (2009-09-11 06:00) 

やまがたん

カウベル 私も可愛いのを持っております^^
それにたくさんのだだちゃ豆 嬉しいですね
でも、お父さんという意味・・・初めて知りましたわぁ
訪問ありがとうございました^^
( ゚∀゚)o彡°広告もランキンクも゙☆ポチッとオウエン☆
by やまがたん (2009-09-11 08:47) 

gyaro

世界遺産のVTR、
自分も録画すればよかったです☆
映像が美しいだけじゃないですもんね!
by gyaro (2009-09-11 08:51) 

せつこ

カウベルの小型、リックに付けて熊対策をして山登りをしています。
優しい心使い、嬉しいね、枝豆美味しそうです。
by せつこ (2009-09-11 09:29) 

mwainfo

スイスは、精密工作機械で有名ですね。かって、有楽町に、海外通商というスイス系の総合商社がありまして、一時期、半導体の電子部品の製造機械を通じて仕事をしたことがありました。

by mwainfo (2009-09-11 11:40) 

まあゆ

カウベル可愛いですね♪
by まあゆ (2009-09-11 15:42) 

斗夢

未来 さん
有難うございます。
音に厚みがあり、耳にぐいぐい入ってくる音ではなく心地よい音です。

やまがたんさん
こんばんは。
季節のものをわざわざ送ってくれるのはうれしいです。
父ちゃんはだだちゃ、母ちゃんはががちゃ、庄内にお住まいの方に方言指導はおかしいですね(^o^)。

gyaroさん
こんばんは。
世界遺産はあまり興味を引かれないものもありますが、好きで見ています。風景もいいですが、内容があるような気がします。

せつこさん
こんばんは。
小さくても、大きい音がしますのでよいかもしれません。
物が送られてきたと云うより、心遣いがうれしいです^^。

mwainfoさん
こんばんは。
私も、海外通商さんとは一時期お付き合いがありました。
日本の工作機械が十分使えるようになるまではスイスやドイツから輸入でしたね。
日本のメーカーが力をつけてからも研磨機や精密機械はヨーロッパの物が必要とされました。

まあゆさん
こんばんは。
牛がつけているのは牛の顔ほどあるでっかい物ですが、おみやげで売っている小さなものでもいい音が聞けます。
機会があったら手にとって見てください^^。

by 斗夢 (2009-09-11 17:56) 

yuwamama

こんばんは。
だだちゃってそういう意味だったんですか☆
山形弁なのでしょうか?

by yuwamama (2009-09-11 18:58) 

斗夢

yuwamama さん
おはようございます。
庄内弁です。庄内といっても、酒田は別のようで鶴岡弁です。藤沢周平原作の映画「蝉しぐれ」「たそがれ清兵衛」などで見られます。
「わぁだばそれはすぎでねぇのう」の「わぁ」は「わたし」、「のう」は「です」。「のう」が使われるのでのんびりした雰囲気になるように私は感じます。
京ことばの影響とか幕末に薩摩軍に攻められたときの影響とか云われていますが、定説ではないようです。
庄内弁講座でした^^。
by 斗夢 (2009-09-12 05:36) 

あら!みてたのね

おはようございます・・・
世界遺産への招待状、わたしも見ました!
ハイジの世界がいいですね^^;
だだちゃ豆が美味しそう! わたしも大好き♪
ビールでカンパァ~イ☆
by あら!みてたのね (2009-09-12 09:29) 

吉之輔

こんにちは、だだちゃ豆の美味しいのは知ってますよ
丹波篠山の黒さや豆も負けないぐらい美味しいですよ。
まがい物が多くて困ってますよ。
ご訪問&ナイス有り難う。今後ともよろしくお願いします。
by 吉之輔 (2009-09-12 13:33) 

斗夢

あら!みてたのね さん
こんばんは。
見られましたか。よかったですよね。
日本の子供にもこういう子がいると思ってみていました!

吉之輔さん
こんばんは。
だだちゃ豆も本来は「白山だだちゃ」と云って白山地区だけで作られていたものです。近年は周辺に広がっているようですが。
by 斗夢 (2009-09-12 17:55) 

mau

だだ茶豆。見つけると母が必ず買います。
そして、すごい勢いで食べてます…・
by mau (2009-09-14 22:47) 

MBTシューズ

<b><a href="http://www.japanmbtshoes.com/"title="MBT">MBT</a></b>
また、イタリアとスペインも金融支援を要請した場合の欧州金融安定ファシリティー(EFSF)レバレッジ構想の具体的方法についても合意を目指す。ユーロ圏当局者らが明らかにした。

 <b><a href="http://www.japanmbtshoes.com/"title="MBTシューズ">MBTシューズ</a></b>
これまで緊縮策の履行を確約する書簡の提出を拒んでいたギリシャ新民主主義党(ND)のサマラス党首が23日に同文書を送付。延期となっていた次回80億ユーロの融資が実施の見通しとなった。

 
<b><a href="http://www.mbtshop-jp.com/"title="MBT">MBT</a></b>

だし、ギリシャの問題は次回トランシェの融資が実行されることで解決するわけではない。同政府とユーロ圏、国際通貨基金(IMF)、民間債権者は、大枠合意に留まっている同国向けの新たな支援プログラムの詳細をとりまとめる必要がある。 

 <b><a href="http://www.mbtshop-jp.com/"title="MBTシューズ">MBTシューズ</a></b>
ユーロ圏首脳は先月27日、年末までにギリシャへの第2次支援に道筋をつけるとの見通しを示したが、一部のユーロ圏当局者はその期限が守られるかどうかには疑問を呈している。あるユーロ圏当局者は「期限までに合意できれば驚きだ。まだ詰める点が残っている」と述べた。
by MBTシューズ (2011-11-26 16:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

枝振りマクロレンズは難しい。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。