SSブログ

霜柱  (9月10日) [横浜市こども植物園]


img014

きのう(9月17日)は「敬老の日」でした。敬老の日でいいのかな?

わたしも保土ヶ谷区からかな祝ってもらう年齢になっていますので

お菓子と上のお手紙をお祝いとしていただきました。

こういうお手紙は嬉しいですね。

多くの祝日はそれが設定された意義や意味とは関係なしに

3連休となって経済効果を高めるために月曜日に移行されています。

どうしても移行できない祝日もあるようですから、移行できるというのは

どうでもいいということでしょうね。

実社会にほとんど関係がなくなったわたしとしてはどうでもいいことです。


9月10日は2週間あまり間を置きましたが、横浜市こども植物園に行きました。

多くの花が撮れることを期待して。


DSC_7550 シモバシラ

霜柱(シモバシラ) セリ科

多年草で地上の茎が枯れても根は残り水分を吸い上げます。しかし、地上部は

枯れていますから茎の上部に水分を吸い上げられず、根元ににじみ出た水分が

低い気温で凍ります。それが霜柱のように見えるので植物の名前が霜柱だそうです。

その霜柱は昨年見られませんでした。当地の気温では無理なのでしょうか。


DSC_7525 旱蓮木

旱蓮木(カンレンボク)の実 ヌマミズキ科またはミズキ科

小さなバナナのような形状が集まっている。

喜樹ともいわれ、喜寿に引っ掛けてめでたい木と云われる。


DSC_7545 ヌスビトハギ

盗人萩(ヌスビトハギ)

毎年悩むんですが、荒れ地の盗人萩と見分けがつかない。

メガネ型の実があればわかるんですが。


DSC_7527 ルリマツリモドキの一種

ルリマツリモドキの一種


DSC_7531 飯桐

飯桐(イイキリ)ヤナギ科 の実。


DSC_7542 サラシナショウマ

晒菜升麻(サラシナショウマ)キンポウゲ科

だいぶ前からこの状態。花が咲く気配なし。栄養不良?


DSC_7524  オトコエシ

男郎花(オトコエシ)オミナエシ科

こういう撮り方ではオトコエシかどうかわかりませんね。


昨夜はクルマの運転が困難なほどの雷雨。

きょうは晴れから曇り、蒸し暑かった!真夏日にはなりませんでしたが。

本日はこれにて。


nice!(73)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 73

コメント 27

koh925

可愛い、絵手紙ですね、私も欲しいです
明日から3日間、立川市老人会連合会の旅行で琵琶湖畔の長浜、
近江八幡、雄琴、そして比叡山延暦寺、宇治平等院などへ旅行します
コースは私が企画しましたので、一番楽しんできます(^^

by koh925 (2018-09-18 21:09) 

ヤッペママ

先日男郎花にやって来る虫を撮ろうと近付いて気付きました。
結構キツイ匂いがすることを。
その匂いに虫が集まるのかな?などと考えていました。
by ヤッペママ (2018-09-18 21:14) 

みずき

敬老の日、でしたね。
うちの町内会は、母が言うには
祝われる側の出席率が悪いから
何のイベントもなし、だそうです^^;
by みずき (2018-09-18 22:25) 

kinkin

今年、自治会の役員をカミさんがやっているのですが、敬老の日の
祝いの配布物?を送る時、単に「お祝いの品」と言って渡すそうです。
「敬老の日」って言うと「私はそんなに年じゃ無い」って怒り出す方も
居るとか・・・難しいですね。
でも、こんな可愛いの。頂けるなら嬉しいですよね。
by kinkin (2018-09-19 05:02) 

斗夢

◎ koh925 さん
    おはようございます
  学区内に対象者が何人いるかわかりませんが、毎年くれるんですよ。
  貰う高齢者にとっても書くこどもにとってもいいことだと思います。
  またまたご苦労さまです。事故に会われませんように。楽しんできてください。

◎ ヤッペママさん
    おはようございます
  匂いについてはわかりませんでしたが、オミナエシと同じように虫がいましたよ。

◎ みずきさん
    おはようございます
  わが町内会も集まりはありません。お祝いをいただけるだけです。

by 斗夢 (2018-09-19 05:11) 

英ちゃん

素敵な手紙だね。
女郎花は知ってたけど、男郎花は最近知りました(゚□゚)
by 英ちゃん (2018-09-19 05:32) 

takenoko

へ~保土ヶ谷区はそんなことをしているんですか。栄区は何にもありませんでしたが、70歳はまだ若いという事でしょう。
by takenoko (2018-09-19 06:30) 

kazu-kun2626

女郎花はよく見ますが
男郎花は初めて見ました
知らないだけかも(笑)
by kazu-kun2626 (2018-09-19 06:51) 

横 濱男

70歳超えないと祝って貰えないんですね。
70歳未満は、若いのか。。。(^▽^)
by 横 濱男 (2018-09-19 07:06) 

g_g

シモバシラ、当地では自生していないので冬季に見たことは無いのですが
(植物園で冬期閉鎖していなければ見られるのですが)テンニンソウでも幾分シモバシラが観察できることも有ります、ただ分かり難いです・・・
by g_g (2018-09-19 07:07) 

ナビパ

心温まる手紙ですね。^ ^
心が温まります。^ ^b
by ナビパ (2018-09-19 07:26) 

みぃにゃん

おはようございます。うれしいお手紙ですね。子供も感謝してることにこちらも励みになりますね。
by みぃにゃん (2018-09-19 07:45) 

ファルコ84

区から祝ってもらう、羨ましいですね!
連休中は、どこも込み合いそうなので出かけません
邪魔にならないように平日が一番です。
by ファルコ84 (2018-09-19 11:29) 

JUNKO

素晴らしい小学校の試みですね。心温まるお話です。私はよく孫に折り紙のバラのはなのお礼をはがきで出しました。4歳なので平仮名は読めると思います。
by JUNKO (2018-09-19 12:46) 

いっぷく

そういえば、私の母もいただいてましたね。
しかし15日は「敬老の日」ではなく「老人の日」になった
そうですが、「敬老の日」とどう違うんでしょうね
by いっぷく (2018-09-19 14:18) 

ぼんぼちぼちぼち

カンレンボクの実、ユニークな形でやすね。
このままドライになるかな?
by ぼんぼちぼちぼち (2018-09-19 15:16) 

きよたん

男郎花 初めて知りました。
敬老の日は良いのですが孫の日というのができるとか。。

by きよたん (2018-09-19 15:35) 

okko

ワタシは町内会から、緑茶を頂きました。あと4年で90才、もうあまり長生きはしたくないですよ~~。
by okko (2018-09-19 16:05) 

夏炉冬扇

毎日「見守り」活動なさっているのでしょうか。
あれは毎日で大変だと…
by 夏炉冬扇 (2018-09-19 18:50) 

斗夢

◎ kinkin さん
    こんばんは
  そういうことがあるかもしれませんね。そのためかわが家の方では事前に
  申告することになっています。
  それなりの年齢になっているんですから、怒ることはないと思うんですが。

◎ 英ちゃんさん
    こんばんは
  子どもたちが想いを伝える・・・面白い企画ですよね。
  オミナエシのシロバナがオトコエシです。気の利いた名前ですね。
  
◎ takenoko さん
    こんばんは
  今気づいたんですが、保土ヶ谷区ではなく町内会からのようです。
  75歳からです。

◎ kazu-kun2626 さん
    こんばんは
  オミナエシと同じような花つきで(色は白)同じくらいの草丈ですから
  見落とすということはないと思います。

◎ 横 濱男さん 
    こんばんは
  75歳からです。70歳未満はまだ老人ではありません。老人は75歳から。

◎ g_g さん
    こんばんは
  わたしも霜柱を見るのは植物園でだけです。零下になることが少ないので
  見る機会は殆どないといっていいでしょう。テンニンソウは見たことがありません。

◎ ナビパさん
    こんばんは
  ただお菓子を贈るだけでなくいい企画ですよね。

◎ みぃにゃんさん
    こんばんは
  お互いを意識する機会になりますね。

◎ ファルコ84さん
    こんばんは
  今気づいたんですが、区ではなく町内会からかもしれません。
  三連休など混み合うことがわかりますから、その時出かける気にはなれませんね。

◎ JUNKO さん
    こんばんは
  毎年こういう形のお手紙が贈られます。素晴らしい企画だと思います。
  出す方にとっても貰う方にとっても言葉とは違った心が通じ合うように思いますね。

◎ いっぷくさん
    こんばんは
  15日から月曜日に移行するとき、文句が出て老人の日を一週間設けたと
  聞いたことがあります。移行するということはどうでもいい事という
  解釈だろうと怒るのは当たり前ですね。

◎ ぼんぼちぼちぼちさん
    こんばんは
  面白い実です。熟すと茶色になりこのまま落果するのではなく、バラバラに
  落ちます。

◎ きよたんさん
    こんばんは
  オトコエシは育てている人が少ないかもしれませんね。
  ジジババの財布の紐を緩めさせて経済効果を期待するということでしょうか。
  子供の日とどう違うのでしょう。

◎ okko さん
    こんばんは
  緑茶もいいですね。寿命は自分で決められません、神様仏様の云うとおりですね。
  どのように死んでいくのか気になります。きょうも長男とちょっと話しましたが。
  朝、家人が起きてみたら死んでいたというのがいいなと云ったら、それでは
  警察が入り大変なことになるんだそうですね。

◎ 夏炉冬扇さん
    こんばんは
  わたしはやっておりません。年配の人たちもできる人が少なくなり
  父兄が交代でやっています。

by 斗夢 (2018-09-19 20:21) 

みち

嬉しいお手紙ですね。祝日が移動すると何の日か分かりにくくなります。
最近の雨は非常に激しくて困りますね。秋晴れの中お花撮りがしたいです。
by みち (2018-09-19 23:39) 

斗夢

◎ みちさん
    おはようございます
  子どもたちも一生懸命年寄りを思いながら描いたんでしょう。
  単なる休日になって祝日の意味がなくなっているように思います。
  ゲリラ豪雨が多すぎます。温暖化が地球の状態を変えてしまったんでしょうね。
  きのうは秋空の雲を撮りました。晴天が続きませんね。

by 斗夢 (2018-09-20 04:39) 

せつこ

おはようございます^^
うれしいお手紙をいただきましたね♬
旱蓮木は初めて見ます、バナナのようなものは実でしょうか?
植物は秋ですね。
by せつこ (2018-09-20 06:08) 

馬爺

敬老の日にこんな素晴らしい絵手紙が来るなんてすばらしいですね、もらってうれしいですよね、励みにもなりますね。
by 馬爺 (2018-09-20 09:33) 

makkun

斗夢さ~ん!
makkunは意志薄弱なので断酒を続ける勇気はありませんので
「時々断酒」で過ごしたいと思いま~す(*∩ω∩*)テヘッ!

by makkun (2018-09-20 11:24) 

斗夢

◎ せつこさん
    こんにちは
  子どもたちとつながりができた気がします。
  旱蓮木はあまり見ない木です。名前もめでたいし実も面白いです。
  木の実はもう秋を示していますね。

◎ 馬爺さん
    こんにちは
  お返しではありませんが、子どもたちが事故などに会わないようにと
  心がけています。

◎ makkun さん
    こんにちは
  酒が飲めない人生は味気ないものになりますね。お医者さんから飲むなと言われない
  ように程々に楽しむことにしましょう^^。

by 斗夢 (2018-09-20 16:15) 

美美

子供のころ持っていたこのような感謝の気持ち
いつまでも忘れないで居て欲しいですね(^^;

by 美美 (2018-09-21 15:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。