SSブログ

花の名前の由来・・・色々ありますね、  (8月15日) [横浜市こども植物園]

  当所もきのうは珍しく猛暑日となりました、35℃ギリギリですが。湿度が高かったのでしょう今朝方
は汗で目が覚めました。寝苦しい一晩でした。
 きょうも快晴で気温が上がりましたが、猛暑日になったかどうか。この暑さは残暑と云うんでしょう
ね。きょうは降圧剤を貰いにクリニックに行く日でしたが汗まみれになりました。長雨の続く東北も晴
れるといいのですが。

 きょうも8月15日の「横浜市こども植物園」が続きます。

DSC_9342
 女郎花(オミナエシ) スイカズラ科  延喜年間(901~923年)の頃、貴族の令嬢、令婦人の敬称
が「女郎」だったことが名前の由来とも。秋の七草のひとつでもあります。



DSC_9339
 男郎花(オトコエシ) オミナエシ科 名前はの由来は、オミナエシ(女郎花)に比べて花が地味で、
茎や葉はオミナエシより大きくて男性的な感じがすることところからきているという説や、オミナエシに
比べて全体に毛が多いことに由来するという説があります。



DSC_9338
 金水引(キンミズヒキ) バラ科  最近、同じような花で姫金水引(ヒメキンミズヒキ)という植物
があることを知りました。ミズヒキの花の径は8~10mmで、ヒメキンミズヒキの花の径は5mmほど
だということです。



DSC_9332
 紫夏藤(ムラサキナツフジ) マメ科   原産地:台湾、中国南部



DSC_9327 盗人萩
 盗人萩(ヌスビトハギ) マメ科  
  ヌスビトハギの「ヌスビト(盗人)」は、豆果が二節からなり、その形が足音をたてないように忍び歩
いた泥棒の足跡に似ているところから「ヌスビト(盗人)」の名前がついたとする説が定説となっている。
わたしには泥棒の足跡ではなくサングラスに見えるのだが。
ヌスビトハギの「ハギ(萩)」は、花がハギににているからということだが・・・。



DSC_9345
  数珠玉(ジュズダマ) イネ科  熟して黒くなった果実が,数珠に似ていることから,ジュズダマ
呼ばれた。



DSC_9349
 姥百合(ウバユリ) ユリ科  茎に90°の角度で咲いていた花が終わり実は上を向きこれからタネが
                                    熟します。

 雨が降れば降ったで出かけるのが嫌になり、晴天で気温が上がれは上がったで何らかの理由を付
けて出かけません。写真の在庫が少くなって来ましたので、省写真で乗り切ろうと目論んでいます。
 でもやはり青空がいいですね。

 きょうはクリニックで血液検査用の採血がありました。夏バテの兆候が現れないといいのですが。

 本日はこれにて。


nice!(73)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 73

コメント 16

ファルコ84

来月、奈良旅行にと足の予約をしました
切符をとる一番近い緑の窓口が小田原です。
ついでにお城の周りをぶらぶら
汗だくでした。
by ファルコ84 (2017-08-24 23:19) 

REE

女郎花(オミナエシ)、綺麗ですね。
人と同じ、女性の方が綺麗か・・・
by REE (2017-08-25 02:45) 

斗夢

◎ ファルコ84さん
    おはようございます
  奈良旅行ですか、いいですね。京都のような華やかさはありませんが、
  縄文・弥生時代に思いを馳せることになります。

◎ REE さん
    おはようございます
  鳥は着飾った雄が多いですね。
  人間は着飾った美しさは女性で、素の美しさは男ですね^^。

by 斗夢 (2017-08-25 04:43) 

kazu-kun2626

昨日の野草園の記事で名前が判らなかった
花、キンミズヒキとヌスビトハギだと言う事が
わかりました。 名札付いてて確かそお書いてあった
記憶が、斗夢さんの記事で思い出しました~
名前はすぐ忘れます(笑)
by kazu-kun2626 (2017-08-25 07:08) 

snow

盗人萩(ヌスビトハギ)
キレイな小花なのに もっといい命名なかったのかなぁ(^^ゞ
確かにサングラスに見えますね(^^)/

by snow (2017-08-25 08:06) 

斗夢

◎ kazu-kun2626 さん
    こんにちは
  忘れないように原画の名前を変更して書き込んでいます。

◎ snow さん
    こんにちは
  なんの恨みがあってこんな名前を付けたんだと思う
  名前がありますね、ヌスビトハギはいいほうです^^。

by 斗夢 (2017-08-25 12:41) 

ぼんぼちぼちぼち

男郎花という名前の花もあると知ったとき、ちょっと驚きやした。
いろんな名前の花があるものでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2017-08-25 14:23) 

koh925

私も、この暑さに参っていますが
花を見ると、秋は近づいていますね(^^
by koh925 (2017-08-25 19:33) 

JUNKO

こども植物園って初めて聞きました。いいですね。そういうところがあるのは。
by JUNKO (2017-08-25 20:13) 

斗夢

◎ ぼんぼちぼちぼちさん
    おはようございます
  面白いというか、なんでこんな名前を付けたんだ、かわいそうだよと
  思う名前もありますね。
  植物分類学の権威、牧野富太郎博士などがたくさん名前を付けたようです。

◎ koh925 さん
    おはようございます
  寝苦しい夜が続き(湿度ですね)寝不足です。
  植物はその時期になると精一杯花を咲かせますね。

◎ JUNKO さん
    おはようございます
  「こども」と名前がついていますが一年中大人も楽しめます^^。

by 斗夢 (2017-08-26 07:18) 

せつこ

子供植物園は楽しめて良い植物園ですね。
ニワフジは持ってますが、ムラサキナツフジは初めて見ました。
by せつこ (2017-08-26 08:25) 

みぃにゃん

こんばんは~今日はすずしい一日でしたが明日は猛暑見たいなので体にこたえそうです
by みぃにゃん (2017-08-26 18:47) 

斗夢

◎ せつこさん
    こんばんは
  広さは3ha弱で広くはないですが、野草園、薬草園、花木園、果樹園、バラ園などが
  あり子供よりも大人が楽しんでいます。
  ムラサキナツフジは1本あり、わたしもここで見るだけです。

◎ みぃにゃんさん
    こんばんは
  こちらは真夏日になり暑かったです、午後は曇りになりましたが。
  残暑という感じです。

by 斗夢 (2017-08-26 19:33) 

ヤッペママ

ウバユリも沢山あり、
色々あって楽しめる植物園ですね。
by ヤッペママ (2017-08-26 19:54) 

斗夢

◎ ヤッペママさん
    こんにちは
  面白いですよ。これから秋の花が見られるようになると思いますが
  バラ園も面白いでしょう。ぜひお出かけください。ただし、狭い植物園ですから
  期待されると期待はずれの時期もあるかと思います^^。
  わたしは一週間に1~2回訪れています。


by 斗夢 (2017-08-27 16:16) 

風の友

ヌスビトハギとは、なんともかわいそうな名前をつけられたものですね。
みればみるほど、可愛い花に思いますが・・・・・・
by 風の友 (2017-08-28 00:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。