SSブログ

大磯町・アオバト(緑鳩)  (7月18日) [散歩・小旅行]

  きのうの雷はすごかった!久しぶりに恐ろしいと思いました。TVとPC のコンセントを抜きました。
あの状況では多分近いところに落雷があったと思います。雨もそれなりに降ってくれましたから助か
りました。台風3号以来の雨でした。一昨日からわが家の近辺でクマゼミ、ヒグラシ、ミンミンゼミの
鳴き声が聞かれるようになりました。夏本番というところでしょう。

  気象庁は当地もきょう梅雨明けしたと発表したようです。わたしは上に書いたように台風3号のとき
ときのうしか降っていないので今年は梅雨は無かったと思っているんですが、雨が降ろうが降るまいが
梅雨前線が停滞していれば梅雨なんですね。


 きのう(7月18日)は神奈川県中郡大磯町にアオバト(緑鳩)を見に行ってきました。

 家を出たのは午前7時。早く出たのは、涼しいうちにということともうひとつ意味があります。

DSCN0245
 大磯駅に8時過ぎに着き、15分ほど歩いて目的地・照ヶ崎海岸に8時20分ころ到着。

 堤防から小田原方面を見ると・・・富士山は見えず丹沢山地も霞んでいます。



DSCN0244
 アオバトが飛来する岩礁です。アオバト撮影の人々がいらっしゃいます。が、少ない。



DSC_8930
 撮る位置まで前進。ところがベタ凪です、岩礁に当たって砕ける波しぶきが見えません。これは
問題です。



DSC_8926
 岩礁が乾いていました。アオバトは飛沫で岩礁の窪みに溜まった海水を飲みます。なぜ海水を
飲むのか。アオバトの食べ物(果実)にナトリウムがほとんど含まれていないので、果実からの栄
養分や水分を体内に吸収するために海水吸飲(体内のナトリウム・カリウム濃度を確保)を行って
いるのではないかということが分かってきたそうです。



DSC_8939 1200
 飲む水がないので困っているように見えます。
 どこに住んでいるんでしょう。大磯から20~30キロメートル離れた丹沢山地からの飛来が証明され、
2002年には丹沢での繁殖が確認されました。



DSCN0239



DSCN0241



DSC_8938
  いつ飛来するんでしょう。
  5月初旬から10月ごろまで続き、7月から8月にかけてピークを迎えます。梅雨の明けた天気の
良い日に多く飛来します。時間は早朝、日の出から10時ごろまで(早朝の方が大きな群れが観察
されるチャンスが多い)と夕方が見やすいです。だからわたしは早く家を出たのです。

 


DSCN0235
 10月から4月まではどうしているんでしょう。
  厳しい冬は西日本方面に移動し、中でも京都御苑は有名だそうです。どんぐりのある関西方面の
神社や公園でひっそりしているそうです。日本以外でも南西諸島や台湾、中国では冬鳥として生息
しているそうです。「オーアーオー」と聞こえる独特の声で鳴くそうですから、皆さんのところでも聞か
れているかもしれませんよ。

 冬の間は海水を飲まなくてもいいのでしょうか、いいようです。栃木県など海無し県に住むアオバ
トは海水を飲まなくてもいいそうですから、不思議です。

 この日は凪いでいますから、岩礁の上でのんびりしているように見えます。しかし、海の荒れてい
る陽は高波に呑まれて生命を落としたり、ハヤブサに襲われて生命を落とすこともあるのです。この
日は上空を飛ぶハヤブサの姿はありませんでした。



DSCN0259
 大磯駅です。



DSCN0260
 駅から広い道を挟んで大きな森が見えます。ここは旧岩崎邸跡です。現在、ここには澤田美喜
記念館、エリザベスサンダースホーム、小、中学校などがあります。



DSCN0253
 広大さを見るために駅とは反対のところを撮ってみました。
 この森をアップした理由があります。それは照ヶ崎海岸にアオバトが飛来するのはなぜだろうと
いう理由に、この森が絶好の休憩地になっているからではないかということです。
  この森ではたくさんのクマゼミの鳴き声を聞きました。

 この道を進んでいくとこの森に抱かれるように



DSCN0256
 真言宗地福寺があります。

 この山門をくぐってすぐの左側に



DSCN0257

 梅の老木に囲まれて島崎藤村のお墓があります。左側には狭いですが静子夫人のお墓が並ん
でいます。梅の季節は華やかでしょう。

 大磯は、吉田茂や明治の宰相、経済界の重鎮の別荘や邸宅があることで知られていますが、
暑くなることが予測できましたのでどこにも寄らず帰宅しました。11時20分ころ帰り着きましたが、
午後の久しぶりの雷に震え上がり、早く帰って良かったと思ったのでした。

 長くなりますがちょこっと付け加えます。
 上の写真は常用しているデジイチではなく、先日購入したニコンのCoolpix B700で撮りました。
今回はその試し撮りでした。なれないものですから大変でした、日中でしかも外ですから画像モニ
ターが見えず、ファインダーも常用のものに比べると狭く見難く、構図もよく見ずに適当に撮ったも
のです。尚、5枚目から8枚目のアオバトの写真はトリミングしてあります。9枚目はブログ用に
リサイズしました。

 長々とお付き合い頂きありがとうございました。

 本日はこれにて。


nice!(78)  コメント(25) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 78

コメント 25

kazu-kun2626

青ハトが綺麗に撮れてますね
コンデジで撮った写真ですか
良く撮れててデジイチ必要ないですね(笑)
僕も新しいレンズで撮って見たくなりました。
by kazu-kun2626 (2017-07-19 21:35) 

eye

アオバト、今頃の季節なんですね
行ってみようかな…
群れでいるところを見てみたいです。
by eye (2017-07-19 21:50) 

美美

アオバト、綺麗に撮影されていますね。
なまで見たことが無いので一度は見てみたいですが
釣りで行く小田原は近いんですが
探鳥で行く大磯は遠いです(^^;
by 美美 (2017-07-19 23:02) 

斗夢

◎ kazu-kun2626 さん
    おはようございます
  皆さんバズーカで撮っています、きれいに撮れているんでしょうね。
  お財布の都合がありますから買おうとは思いませんが^^。

◎ eye さん
    おはようございます
  10月ころまで来るそうですが、多いのは今月来月のようです。
  お出かけください。
  群れで頭の上を飛んだり、岩の上で波しぶきをあびる姿が見られますよ。

◎ 美美さん
    ありがとうございます
  今回は凪だったので岩の上で飛沫を浴びて舞う姿が見られませんでした。
  大磯漁港の前に駐車場があります、アオバトが見られるポイントは
  すぐ隣です。おでかけください。

by 斗夢 (2017-07-20 04:47) 

せつこ

アオバト荒波をかぶりながら海水を飲んでいる番組を見たことあります。
アオバト見てみたい、良く撮れてます。
by せつこ (2017-07-20 05:10) 

ナビパ

アオバト 黄緑の彩りがとても綺麗ですね。
by ナビパ (2017-07-20 06:34) 

green_blue_sky

アオバト、きれいですね。まだ実際に見たことがないです。
千葉はニイニイゼミが多いです~
by green_blue_sky (2017-07-20 06:37) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

海にハトが来るんですね。
不思議な光景です。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-07-20 07:08) 

テリー

これが、アオバトですか、話は聞きますが、実物は、見たことがないです。
by テリー (2017-07-20 12:38) 

muku

キレイな鳩さんですね~
アオバト、初めてみました。
by muku (2017-07-20 12:50) 

まこ

私もアオバト初めて見ました♬
綺麗な色なんですねぇ~(^ー^)ノ☆*.。
そうそう、一眼撮っていて
コンデジにすると凄く不自由ですよね♬
by まこ (2017-07-20 14:26) 

REE

「Coolpix B700」を買われたのですね。
全て、綺麗に撮れてますね。
暑かったでしょう。いや、海風で涼しかった。いや、風が無かった。
雷は怖いですね。
先日、TVで地上から空に向かっていく雷の映像を流していました。
驚きました。
by REE (2017-07-20 15:46) 

斗夢

◎ せつこさん
    こんにちは
  岩に砕け散る海水を浴びながら飲む姿を見に行ったんですが、凪でダメでした。
  岩の上でアオバトがこりゃダメだと云っているようでした^^。

◎ ナビパさん
    こんにちは
  日本にいる他の鳥には見られない色ですよね。

◎ green_blue_sky さん
    こんにちは
  どこにいるんでしょうね、あまり目につきません。
大磯の海岸に飛来することが珍しいことなので神奈川県の天然記念物に
  指定されています。

◎ なんだかなぁ~!! 横 濱男さん
    こんにちは
  来るんですよ、ホントなんでと思います。

◎ テリーさん
    こんにちは
  季節の風物詩として報じられることがあります。見に行く人が少ないんですね。

◎ muku さん
    こんにちは
  日本にいる鳥には見られない色ですね。なぜこんな色なんだろうと思います。

◎ まこさん
    こんにちは
  見たことがあるという人が少ないですね、知られていないのかも。
  何しろ買ってすぐですからまず使い方が分かりません。
  モニターで撮ることに慣れていませんし、、ファインダーも小さい^^。
  ピントを合わせるのが大変です。

by 斗夢 (2017-07-20 15:47) 

REE

梅雨らしい梅雨ではなかったと思います。
by REE (2017-07-20 15:50) 

koh925

明日からは、地元の夏祭り、準備&工事・本番(2日間)・撤収で、
4日間続きます、幸い天気がよさそうでラッキーです
老人会の会長ですが、自治会主催の祭りの指揮をしています
訪問が遅れますが、ご容赦ください
by koh925 (2017-07-20 17:23) 

斗夢

◎ REE さん
    こんばんは
  わが家のコンデジはキャノンのG7で、大分古いので、あれば便利かなと思い
  購入しました。やはりコンデジですね、使いづらいです^^。
  暑くなる前に撤収しました。
  稲妻は雲から地上に置きますよね、それが逆ですか、珍しいことですね。
  空梅雨と云っていいのでしょうか。

◎ koh925 さん
    こんばんは
  お疲れ様です。暑さが厳しいようです、熱中症に注意してください。

by 斗夢 (2017-07-20 20:20) 

mayu

アオバト お目にかかったことないです。
きれいなグリーンですね(*'▽')
by mayu (2017-07-20 20:44) 

ヤッペママ

今年は綺麗にアオバトを捉えられましたね。

by ヤッペママ (2017-07-20 21:55) 

ファルコ84

とうとう梅雨明け宣言ですね
と言っても、既に明けていたのも同然です。

大磯、近い割にアオバトを見に行っていません。
確か、彼らは我らの丹沢山中で生活しているんだとか
勿論、山でも見たこともありません。
この時期だけ海水を飲めば気が済むのかな?
by ファルコ84 (2017-07-20 22:49) 

斗夢

◎ mayu さん
    おはようございます
  どこにでもいる鳥ではないようですから見る機会がないと思います。
  日本に住む鳥としては変わった色ですね。

◎ ヤッペママさん
    おはようございます
  遠くも写せるコンデジを使ったからだと思います。
  海水の飛沫が飛びませんから、アオバトものんびりしていたのでしょう。

◎ ファルコ84さん
    おはようございます
  天候の地域による偏りでしょうか、当地は梅雨の雨が降らなかったと思います。
  アオバトは意外とご存知でない方が多いようですね。
  冬の間は呑まないようですし、地域によっては全く呑まないそうです。
  食べ物に関係しているんでしょう。人間としてはサプリを飲むと同じでしょうか。

by 斗夢 (2017-07-21 04:23) 

mamii

アオバトって綺麗な鳥ですね。
塩水を飲むというから、変わっていますね。
by mamii (2017-07-21 12:36) 

斗夢

◎ mamii さん
    こんばんは
  ちょっと変わった色です。
  食べるもので海水が必要なようですが、呑まないこともあるので不思議です。

by 斗夢 (2017-07-21 18:20) 

夏炉冬扇

「緑」ですね。
見た事ありません。
by 夏炉冬扇 (2017-07-21 19:11) 

kinkin

ようこそ大磯、照ヶ崎へ!!
アオバトが見れて良かったですね、時間的にも朝方だったのが正解でしたね。
大磯の住人より(^^ゞ
by kinkin (2017-07-21 19:59) 

風の友

時には海の風景も開放感があって良いですね。
私は、早起きが超苦手で、午前7時はまだ夢の中です(笑)
by 風の友 (2017-07-30 15:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。