SSブログ

ハンカチの木   (5月6日) [横浜市こども植物園]

「続・田村隆一詩集」のエッセイを読んでいたら次のような文章に突き当たった。


 ・・・・・八幡さままで、ぼくらは裏道をぬけて、ブラブラ歩く。どこもかしこも人ばかり。人は、
わが家のゴキブリより、はるかに繁殖力が強いと見た。・・・・・


 この文章は1976年に書かれた。
 40年前も鎌倉は年中観光客が多かったのだ、今と同じなのだ。でもこの時、田村隆一は今の少子化を
予想していなかったようだ。
 近所の小学校で、今月末に行われる運動会じゃなかったスポーツフェスティバルの練習を校庭いっぱ
いになってする小学生を見ていて、子供の大きな声はいいなと思った。


 この日(5月6日)も横浜市こども植物園に生きました。写真が多いです、サラッと流して下さい。



ヒトツバタゴ(モクセイ科) 別名:ナンジャモンジャ 大木が真っ白、青空だったら良かったのに。

  見慣れない木なのでナンジャモンジャ。木曽川流域と対馬に自生する。



 ハンカチの木(ミズキ科)  白い葉っぱのようなものが花。花と云っても花弁はなく、たくさんの雄花
と1個の雌花が1つの球形をつくり、大型の2枚の苞に抱かれるような形で開花します。ハンカチに見立て
られるのは、この2枚の大きな苞です。とネットで調べたら書いてありましたが、見たところ大きいのは
一枚でもう一枚は小さい。今年は花の数は少なかったのですが、どうにか見られました。



 大根草(ダイコンソウ) バラ科 原産地:ヨーロッパ南東部  薬用植物で漢方では根を利尿薬にする。
               生薬名:水揚梅(スイヨウバイ) 



 西洋紫(セイヨウムラサキ) ムラサキ科  原産地: アジア~ヨーロッパ 生薬名:紫根(シコン)
                                    根が紫色の染料の材料となる。 



 二人静(フタリシズカ)  センリョウ科 花穂が二本が多いので二人静。でも花穂が一本、三本、
                    四本もある。 



 庭石菖(ニワセキショウ) アヤメ科  この他にも仲間がいるらしい。 



 これは上のニワゼキショウより花が小さいし花の形が違う。花が開く途中だろうか、種類が違うのか。
 この花の形は赤はない。庭石菖は一日花。 



 緑博多唐草(ミドリハカタカラクサ) ツユクサ科 南米原産で帰化植物。



 阿蘭陀海芋(オランダカイウ) サトイモ科  と名札が付いて鉢植えで池に沈めてあったので、
                よく見るカラと違うものだと思ったら、同じものでした。湿生植物。
                オランダから伝わったので和名にオランダが付いている。




杜若(カキツバタ) アヤメ科


 本日はこれにて。


nice!(79)  コメント(21) 

nice! 79

コメント 21

takenoko

35年ぐらい前の鎌倉でも日曜日は大変な人出でした。鎌倉駅から大仏行きのバスで1時間ぐらいかかった記憶があります。
by takenoko (2017-05-17 05:11) 

斗夢

◎ takenoko さん
    おはようございます
  近年混雑するようになったのではなく昔からなんですね。
  歴史がある、見るものがあるというのは人を引きつけるんですね。

by 斗夢 (2017-05-17 05:56) 

ナビパ

ハンカチの木とはまた珍しいですね。
黄色い花って思ったら白なんですね。
すいません。ハンカチなもので。。。^^;
by ナビパ (2017-05-17 06:49) 

kazu-kun2626

何時もながら花の名前に
詳しいですね
感心しながら見てますよ
僕にとっては珍しい花が多いです
by kazu-kun2626 (2017-05-17 07:20) 

g_g

先日野草園に行った時ハンカチノキは終盤で
写真を撮ってきませんでした。
by g_g (2017-05-17 08:35) 

muku

ハンカチの木の花はお洒落ですね。
擬態化している昆虫がいてもおかしくないような気がします^^
by muku (2017-05-17 08:42) 

みぃにゃん

これからは白い花が目につくようになった気がします。
by みぃにゃん (2017-05-17 10:27) 

makkun

昭和記念公園で見ましたが
ハラハラと散ってくれれば絵になるのに・・と思いました(^^
私の健康管理のデータは意地っ張りが立証されるでしょ~(笑)
by makkun (2017-05-17 10:28) 

馬爺

この時期の植物園は花も種類が豊富にさいていて写す楽しみはありますね。
by 馬爺 (2017-05-17 12:24) 

ai-maron

ハンカチの木は珍しいですね。
なかなか見る機会がなくて残念です。
by ai-maron (2017-05-17 12:29) 

斗夢

◎ ナビバさん
    こんにちは
  珍しいです、わたしもここでしか見たことがありません。
  幸せの~・・ではないですが、ハンカチは白いほうがいいと思います^^。

◎ kazu-kun2626さん
    こんにちは
  詳しくありませんよ、植物園ですから名札が付いていることが多いですし
  管理スタッフに聞くこともできます。

◎ g_g さん
    こんにちは
  こちらも終盤で大分落ちていましたが、上の方の枝のものを撮ってきました。

◎ muku さん
    こんにちは
  ハンカチというと四角を思い出しますが、これはちょっとつまんだ形です。
  擬態は面白いですが、相当大きな虫になりますね。

◎ みぃにゃんさん
    こんにちは
  春は黄色い花が多いですが、夏に向かって白い花が多くなるかも、気をつけて
  見ましょう。

◎ makkun さん
    こんにちは
  わたしが見た木は花が少なく、ボタッと落ちるような感じでした。
  意地っ張りも生きていく上での力ですね^^。

◎ 馬爺さん
    こんにちは
  春が一番花が多いです。一週間行かないと様変わりしています。
  花が多いのも梅雨までですね。

◎ ai-maron さん
    こんにちは
  珍しいと思います。わたしもここにある一本だけです。

by 斗夢 (2017-05-17 15:09) 

ゆうみ

ハンカチの木 実物を見たことがないので
いつか見てみたいです。
子供の声 はしゃぐ声 笑う声 とても愛おしいです、
by ゆうみ (2017-05-17 15:10) 

夏炉冬扇

カラーと言ってますよ。いまあちこち咲いてる。
by 夏炉冬扇 (2017-05-17 18:33) 

mamii

ハンカチの木、まだ実物を見たことがないのです。
by mamii (2017-05-17 21:49) 

ファルコ84

少子化と言いつつ、お祭りの子ども神輿には
こんなに子供がいたのかと驚くくらい参加する、
おそらく参加賞が目当てなんでしょう。
しかし、今年から地域の子供会が解散しました。
サッカーや野球・・・に忙しいらしい。
by ファルコ84 (2017-05-17 21:54) 

garden

ハンカチの木育てていたのですが、花をつけるようになる前に移植をて
枯らしてしまいました。
by garden (2017-05-18 03:52) 

斗夢

◎ ゆうみさん
    おはようございます
  自生しているところが限られているようですので、見る機会は少なくなりますね。
  子供の声を騒音と感じる人が多いようです。そういう人たちは自分が子供の頃
  どういう遊びなどしていたんだろうと思います。

◎ 夏炉冬扇さん
    おはようございます
  植物園ですからそれなりの名前を表示しなければならないんでしょう^^。

◎ mamii さん
    おはようございます
  自生しているところが限られていますから、公園とか植物園に植えられて
  いなければ目にすることはないですね。

◎ ファルコ84さん
    おはようございます
  古くからある町や地域は伝統・歴史を背負っていますから、祭りなどで
  子供が参加するのは当たり前なんでしょうが、新興の住宅地などでは
  地域に対する考え方が違うんでしょうね。

◎ garden さん
    おはようございます
  枯らしましたか、残念ですね!
  わたしの場合は植物園で見られますので運がいいんだと思っています。
  植物園に来た人は毎年見ているらしくみんな上を見上げて立ち止まります。

by 斗夢 (2017-05-18 04:58) 

REE

斗夢さん、こんにちは。
「ハンカチの木」見たら何か幸せになれそう。(^〇^)
画になるような個人宅の塀は確かに躊躇しますね。
もし、撮るならば全体が分からないように
トリミングするしかないかもしれません。
by REE (2017-05-18 15:24) 

斗夢

◎ REE さん
    こんにちは
  幸せを求めているかどうか分かりませんが、皆さん見上げます。
  そうですね、トリミングという手がありますね。
  もし、そのお家の人がいればOKかどうか聞けばいいんですが。

by 斗夢 (2017-05-18 16:14) 

美美

ナンジャモンジャの木
実家の近くにもありましたがお花は見たことがありませんでした。
こんな花が咲くんですね(∩.∩)
by 美美 (2017-05-18 22:57) 

斗夢

◎ 美美さん
    おはようございます
  これが花といえるか分かりませんが、葉っぱではありません。
やはりナンジャモンジャです^^。
  木全体が真っ白になりますからいい景色になります。

by 斗夢 (2017-05-19 04:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。