SSブログ

里山の景色を探して! (2/2)  (3月7日) [舞岡公園]

  きょうは奥様に誘われて「江戸城歴史ウォーキング<入門編>」に参加してきました。某旅行社の
企画で東京駅集合、北の丸公園解散、9:50~13:00、歩行距離5.2kmのウォーキング。
何度か皇居は訪れていますが、説明してくれる人が同行するということで参加しました。

 説明してくれる人の話が面白かったです。
 家康、秀忠、家光、家綱までの主に天守閣や櫓や門の説明がありました。いろいろ江戸時代の
歴史を思い出したりしました。
 話のひとつとして出た「下馬評」・・・どういうことか納得しました。こういう話の積み重ねで
すから面白いのです。

 残念だったのは写真を撮る時間がなかったこと。カメラを持っている人が少なかったですが、
もう少し時間的に余裕のあるツアーであればもっとよかったと思いました。
 疲れはあまり感じませんでしたが、帰宅して歩数計を見たら15000歩になっていました。

 <前回の転ばない歩き方の続きです>

 爪先で蹴って大股で踵着地を実行していましたが、ある時他のことも聞きました。
 躓いて転ぶのは躓いた時、次の一歩が出ないからだと。簡単に言えば両足を揃えたままばったり
なんだと。
 次の一歩は確かに若い頃は出ていたように思います。
 なぜ出ないかというと、股関節が固くなっているからだということです。股関節は太ももの骨が
骨盤と接する部分の関節なんですね。股関節は大切なんですね、歩いたり階段を登ったりといった
日常の動作の全てに影響するんですね。
 ころんだ頃、股関節の筋肉が炎症を起こして腰が痛く、整形外科にリハビリで通っていましたから、
ころんだ原因として納得できます。骨盤周りの筋肉は加齢によっても衰えるそうです。鍛えるとか
柔軟にする必要がありそうです。

 室内で畳のヘリに躓いて転んだと聞いたことがありました。まさかそんなことがと思っていまし
た。起こりうることですね。
 股関節まわりを鍛えましょう。


 前回の舞岡公園の続きです。
 歩いた道端で見た草花をアップします。 


 「もみじ休憩所」の近くを歩いていたら道で右往左往している鳥がいました。アオジです。
 1.5mぐらいに近づいても逃げようとしませんでした。しばらく見ていて道の端に寄った時
通らせて頂きました。


 ホトケノザ(シソ科)  繁茂していました。


  上と下の植物、木だと思うのですがこれは花?名前は分かりません。 g_g さん ⇒ オニシバリ 


 ミツマタ(ジンチョウゲ科)


 ウグイスカグラ(スイカズラ科)


 これは梅ですよね。


 マンサク(マンサク科) 手前が黄色で奥に茶色。


 ロウバイ(ロウバイ科) もしかしたらソシンロウバイ? ここでは4月に黒っぽいロウバイが
             咲くそうです。見に来いとスタッフに誘われました。


 サンシュユ(ミズキ科)


 ユキヤナギ(バラ科) 咲き始めでした。

 まだ春先だから花はほとんど見られないだろうと期待していなかったのですが、小谷戸の里に近くで
いろいろ見ることが出来ました。

 この日はアオジ以外鳥をみませんでした。もみじ休憩所付近では「アトリ」が出ると待っている人が
二人いました。きざはし池の道の反対の湿地にはアリスイを待っている人が十人くらいいました。
いずれもわたしがいる間には出てきませんでした。

 何かレンズを買いたいとずーっと考えているんですが、何を買えばよいかどうも決心がつきません。
何を撮るかが問題ですが、わたしは野の花ファーストです。考えた末にタムロンの90mmマクロと
35mm単焦点が残ったのですが、35mm単焦点ではなくシグマ 17-50mmF2.8 EX DC OS
HSMのほうがいいのではないかなどと考えています。
 今はシグマの18-300を主に使っています。マクロ機構があり専用のCLOSE-UP LENSも
持っていますから、曲がりなりにもマクロ撮影らしき事はできます。なんで新しいレンズを買う必要
があるんだと思うのですが、新しいレンズは何かいい写真が撮れそうな気がするのです。
 何しろ年金生活者で、今回は総理大臣兼財務大臣が〇〇学園のように補助金を出してくれる様子が
ありませんから悩まなければならないのです。

 本日はこれにて。


nice!(62)  コメント(18) 

nice! 62

コメント 18

ファルコ84

アオジのアップお見事!
まるで超望遠レンズの威力のようです。
レンズの選択悩みますね
万能レンズがお手軽値段であればと思うのですが。
by ファルコ84 (2017-03-23 22:00) 

みずき

北の丸や東御苑はたまに行きますが
解説つきだと新たな発見や面白さが
あっていいすね。参加してみたいです^^
by みずき (2017-03-23 22:11) 

kontenten

ミツマタ・・・って、和紙の原料ですよね(^^)
 レンズ、本当は単焦点の方が佳いのですが・・・
昨今の技術進歩で、ズームレンズも素晴らしいですよね☆
一輪の梅・・・ナイスショットです(^_-)
by kontenten (2017-03-23 22:59) 

ゆうみ

綺麗な花々 そちらはあったかいんでしょうね。
解説付きだと いろいろと勉強になりますね。
私もいつか参加しようと思ってます。

by ゆうみ (2017-03-24 00:15) 

斗夢

◎ ファルコ84さん
    おはようございます
  このアオジは人馴れしているのか逃げませんでした、近づいてきました。
  レンズも補助金があれば色々買えるんですが^^。

◎ みずきさん
    おはようございます
  門にしろ櫓にしろいろいろ曰く因縁があるんですね、説明があると生きた歴史を
  知ることが出来ます。
  今回は阪急交通社の企画に参加しましたが、江戸城についても年中色々やっているようです。
  遠くに行かなくても楽しめることがあるんだと実感しました。

◎ kontenten さん
    有難うございます
  そうですね、庭木としても人気があるようでよく見かけます。
  単焦点は一本持つべきだと思うのですが、わたしの場合室内での撮影はほとんど無く
  野外で花を撮ることが多いです。その為F1.4は必要ないかと・・・・。
  ただし、背景をボケさせたいのでF2.8でもまあまあ使えるかなと悩んでいます。

◎ ゆうみさん
    おはようございます
  この頃最高気温が10℃を越しますので着るものは一枚少なくなりました。
  通勤電車を見るとスプリングコートを着ている人が多くなりました。
  江戸城の櫓にも歴史が刻まれています、面白く話してくれましたので楽しかったです。

by 斗夢 (2017-03-24 04:44) 

kazu-kun2626

おはようございます
アオジが綺麗に撮れてますね~
花ファ-ストなら現レンズが18-300
をお使いなら タムロン90macroが
おすすめですね。 異次元の世界が見れますよ
風景にも使えますからね
by kazu-kun2626 (2017-03-24 07:06) 

みぃにゃん

一人で歩くのと違い楽しいガイドさんのお話聞きながらのウォーキングは楽しいでしょうね。
by みぃにゃん (2017-03-24 07:37) 

cooper

雪道を歩くとき 時々振り返って自分の足跡確認してます。
自分では 脚が上がっていると思って居ても 踵を引きずった跡が…
若い方の跡は、一歩一歩がクッキリはっきり。足跡で年齢が分かります。(^-^;
楽しいと 15000歩でも疲れを感じないんですね。
by cooper (2017-03-24 08:31) 

g_g

ユキヤナギが咲き出しているんですね。
躓くのは私もなんでこんな所でと思う場所です。
山ではよそ見するので良く躓いています、危ないので
最近は気をつけておりますが・・・
そうそう、3枚目の写真、もしかしてオニシバリのように感じました。
by g_g (2017-03-24 09:18) 

makkun

こんにちわ~
例の話のウォーキングに行って来たんですね~
私も「爪先で蹴って大股で踵着地」を始動された事がありますが
右足は爪先で蹴れないし着地時の踵は痛くなるしで頓挫でした。
何とか編集機能が働き始められそうで良かったです(^^
ウェブアルバムってPicasaでも利用するんですか~
by makkun (2017-03-24 15:07) 

斗夢

◎ kazu-kun2626 さん
    こんにちは
  アオジは目の前でしたのでわたしもしゃがんでお付き合いしました。
  マクロは一応50mmがあるのでいざとなればそれで我慢ができるかなと。
  財布が寂しいと悩みます。

◎ みぃにゃんさん
    こんにちは
  そうなんですよ、楽しい話を聞きながら歩きました。
  でも案内人のペースですからもう少しゆっくりと歩いてと云いたくなりました^^。

◎ cooper さん
    こんにちは
  なるほど、雪道は一つのバロメーターになりますね。
  雪道は疲れます^^。
  大勢で歩いていると疲れを感じている暇がありませんでした。
  写真が撮れるぐらいのペースで歩きたかったです。

◎ g_g さん
    こんにちは
  上の写真は咲き始めでしたが、近所のユキヤナギは満開で真っ白になっています。
  山では石ころが埋まっていたり、木の根が出ていたりしますから要注意ですね。
  有難うございます。オニシバリの花でいいんですね。

by 斗夢 (2017-03-24 15:19) 

斗夢

◎ makkun さん
    こんにちは
  そうです、いろいろ勉強になって楽しかったですよ。
  この歩き方には慣れましたが、油断はしないようにしています。
  わたしのブログのファイルの使用領域がいっぱいいっぱいなのでウェブアルバム経由で
  アップしています。
  以前はpicasa を利用していたのですが、サービスが終わったので「貼る蔵」を利用
  しています。これのトラブル対応でウェブアルバムが作れるソフトを探していました。

by 斗夢 (2017-03-24 15:29) 

馬爺

ブログも画像が溜まりすぎると大変ですよね、レンズは出来れば明るい物がいいですね、最近は単焦点やマクロは使わなくなりました。
by 馬爺 (2017-03-24 15:59) 

okko

ご近所の90に近い方は、家のなかで転ばれて、頸椎の辺りを打たれ、リハビリ病院に2か月入院して帰って来られました。転ぶといっても、足元を傷めるだけとは限らないんだなあ~、考えさせられました。

1輪の梅が、可憐ですねぇ。
by okko (2017-03-24 16:56) 

斗夢

◎ 馬爺さん
    おはようございます
  この頃嬉しい悲鳴を上げています、花が咲くようになったので出かける度に写真が撮れます。
  明るいレンズで背景をぼかしたいなと思っているんですが。

◎ okko さん
    おはようございます
  家の中で転ばれる人が多いようですね、家の中にはどうしても物がありますから。
  躓いたときの一歩が出なければ顔面を打つこともあるようです、手も出ないんですね。
  一輪・・・見た時ひとりで寂しそうに見えたので^^。

by 斗夢 (2017-03-25 05:28) 

夏炉冬扇

アオジ、まじかできれいに撮れてますね★★★
by 夏炉冬扇 (2017-03-25 07:13) 

せつこ

歩きながら色々と聞けるって素晴らしいです。
二倍の楽しさですね(^0^)
二足歩行は人間だけですから自分のために頑張らないと(^-^)
アオジとてもきれいに撮れて素敵です。
by せつこ (2017-03-25 16:50) 

斗夢

◎ 夏炉冬扇さん
    有難うございます
  目の前でウロウロしていましたので時間をかけて撮れました。20枚ぐらい撮りました^^。
  目が輝いているのが無かったのが残念です。

◎ せつこさん
    有難うございます
  アオジには楽しませてもらいました、前に進むからちょっとどけてくれないと云うほど^^。
  講談を聞きながら歩きました、勿論、松の廊下、なぜ詮議もしないで即日切腹・・・綱吉が
  マザコンだったから・・・面白いでしょう。
  鬼平の話も出ましたよ^^。

by 斗夢 (2017-03-25 18:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。