SSブログ

高円宮妃殿下 写真展  (2月28日) [横浜散歩]

 きのうは久しぶりに雨が降りました。カラカラの土に雨がしみ込み草木もホッとしていることで
しょう。でもお天道さんが出ない分寒かったです。
 きょうは暖かでした、桜の状態はどうか三箇所ほどまわってきました。 

 前回に引き続き三渓園でのことです。
 前回の記事でもうひとつ見たいものがあると書きましたが、それは「ー鳥たちの煌きⅢー 
高円宮妃殿下写真展」でした。

 この写真展はフォト・ヨコハマ実行委員会主催で会場が三渓園の鶴翔閣です。
 フォト・ヨコハマとは横浜市観光局が行っているものです。

 「PHOTO YOKOHAMA(フォト・ヨコハマ)」は、1月から3月にかけて横浜市内の 各所で開催
される、写真や映像に関する様々なイベントの総称です。
  わが国における商業写真発祥の地として歴史を持ち、魅力的な撮影スポットに富む『横浜ならでは』
のイベントや企画を実施し、市民の皆様に写真映像文化に親しんでいただく場を提供してまいります。
 日本では数少ない、写真を通じた産業と文化の融合イベント「PHOTO YOKOHAMA(フォト・ヨコ
ハマ)」の開催により、「フォトジェニックな街、ヨコハマ」の魅力がより高まり、横浜の街をさら
に盛り上げます。(文化観光局ネットより)


 妃殿下は鳥についてのご造詣が深く、イギリスに本部を置く国際環境NGOの野鳥保護団体「バード
ライフ・インターナショナル」名誉総裁を務めておられるなど、自然環境保全にお力を注がれています。
(パンフから)

 野鳥の写真が54点展示されていました。大きさはA3からA3を4枚合わせた大きさまで、日本国内は勿論
世界各地で撮られた写真です。上のアカゲラのように生き生きとしか云いようのない写真でした。スポーツ
の分野とか色々関係されておるようですが、お忙しい中どうやって撮ったのだろうとかどんな機材を使って
いるのだろうとか下衆の勘繰りでした。
 どこで撮られたかすべて書いてはいませんでしたが、偶にわたしも行く舞岡公園の名前があり「エゾビタ
キ」 の写真が2枚有りました。
  妃殿下の写真展は今年で三回目です。  


 正門門柱の側にも看板が。


 会場となった「鶴翔閣」。手前の水面は睡蓮池です。三渓園は年中様々な花が見られ、イベントを行って
います。睡蓮池の右の方には蓮池が有り、7月15日(土)~8月6日(日)の土・日・祝日の午前6時から
「早朝観蓮会」が開かれます。この付近でカワセミが見られます。


 鶴翔閣の玄関。

 前回、思いがけないことがあり1時まで時間を潰さなければならなかったと書きましたが、この写真展は
2月28日から3月6日まで開かれているんですが、初日28日は一般は1時からしか見られないのでした。
午前中は開会式が行われていたのでしょう。(3月1日からは9:00~16:45)

 のんびりと園内をまわり12時近くに一旦園を出て少し歩いて中華食堂でサンマーメンを食べ、身体を温め
1時近くに再度入園 したのでした(65歳以上の横浜市民は三渓園へは無料で入れます)。

 展示会場に掲げられていた妃殿下のご挨拶の中で面白いことを発見しました。
 妃殿下は子供の頃から鳥に関係するだろうと思っていたそうです。なぜかと云うと旧姓が「鳥取」さん 
だからだそうです。

 梅は終わりに近づいていましたが楽しい時間を過ごすことが出来ました。

 きょうは三月三日、ひな祭りでした。雛人形などありませんので飾れませんが、一応奥様は女性という
ことでイチゴの入ったケーキを食べてもらいました。上に人形が乗ったケーキもあったのですが、それは
お子様用だろうということで買いませんでした。

 本日はこれにて。 


nice!(68)  コメント(15) 

nice! 68

コメント 15

ファルコ84

日の出ない天気は、寒いですね
丹沢連峰の一部の山頂は雪模様です。
春が近づいているようないないような
でも、野鳥の話題は春まじかを感じます。
by ファルコ84 (2017-03-03 22:50) 

テリー

鳥の写真なら、見たいですね。
by テリー (2017-03-03 22:50) 

斗夢

◎ ファルコ84さん
    おはようございます
  三寒四温というと春の現象と思ってしまいますが、暖かい日の
  翌日の冷え込みはこたえます。
  
◎ テリーさん
    おはようございます
  どれくらいの日数で撮ったのか、見たことのある鳥も名前しか
  知らない鳥も、名前も知らない鳥もありました。
  6日までですので時間がありましたらお出かけ下さい。

by 斗夢 (2017-03-04 04:55) 

takenoko

「鳥取」は地名しか思い浮かびませんが名字の「鳥取」は初めて聞きました。
by takenoko (2017-03-04 05:17) 

kazu-kun2626

サンマ-メンは確か横浜発祥ですね
横浜は写真文化発祥の地でもあるんですね
by kazu-kun2626 (2017-03-04 06:59) 

みぃにゃん

素敵な建物での写真展行って見たいです~昨日はひな祭り特に何もせずな悲しいロッキー一家です。
by みぃにゃん (2017-03-04 10:54) 

斗夢

◎ takenoko さん
    こんにちは
  そうですね、鳥取県しか思い浮かびません。
  珍しい苗字ですが、鳥取県出身ではなく香川県生まれなんです^^。

◎ kazu-kun2626 さん
    こんにちは
  カップラーメンにもサンマーメンがあります。好きです。
  横浜開校当時今で言えば絵葉書でしょうね、写真を外国人に売ったそうです。
  モノクロの写真に手で彩色したようです。

◎ みいにゃんさん
    こんにちは
  横浜市も色々企画します。
  小さい子がいればひな祭りをするでしょうが、大人だけではパスですね^^。
  その代わりにいつもケーキを食べている^^。

by 斗夢 (2017-03-04 12:48) 

mamii

三渓園の写真は息子が写真を送ってくれるが、あまり説明ないので・・・
こちらも三寒四温というが暖かくなったり寒くなったりです。
by mamii (2017-03-04 16:04) 

夏炉冬扇

鳥取という姓の人同僚にいました。但し、男性。
by 夏炉冬扇 (2017-03-04 18:52) 

斗夢

◎ mamii さん
    こんばんは
  息子さんからの便りで横浜のあちこちをご覧になっておられるんですね。
  天気予報を見ていると風の強い日があるようですね。

◎ 夏炉冬扇さん
    こんばんは
  いらっしゃいましたか、県名しか知りませんでした。珍しいですね。

by 斗夢 (2017-03-04 21:10) 

せつこ

妃殿下の旧姓が「鳥取」さん 、初めて知りました。
三渓園を楽しまれて良かったね。
こちらも今日は良い天気になりそうです。
by せつこ (2017-03-05 08:40) 

斗夢

◎ せつこさん
    こんにちは
  珍しい苗字ですよね、香川県の出身だそうですから香川県に
  多いんでしょうか。
  バス一本で行けるところで、しかも市民は65歳以上は無料。
  (今年の七月から200円になるという噂も)
  行く価値はあります。
  こちらも青空で風もなく春です。

by 斗夢 (2017-03-05 10:17) 

ナビパ

いろいろな文化が交錯する横浜は散歩撮影していて飽きないし楽しいです。
異文化を感じたい時によく行きます。
by ナビパ (2017-03-05 12:01) 

okko

鳥に関係を持つ、と予感されていたお話、興味ありました。
三溪園には一度だけ行きました。
今日は暖かですねぇ。鶯の声を聞きたいです。
by okko (2017-03-05 15:28) 

斗夢

◎ ナビバさん
    こんばんは
  鎌倉と比べれば新しい町ですが、面白いことが色々ありますね。

◎ okko さん
    こんばんは
  会場の挨拶文の中に書いてありました。珍しい苗字ですね。
  三渓園はバス一本でいけますので季節ごとに訪れています。
  午前中車でスーパーに買い物に行きましたが、途中でヒーターを止めました。
  ウグイスはきのう聞きましたが、遅いように思いました。

by 斗夢 (2017-03-05 19:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。