SSブログ

草むらをかき分けて(3/3)  (10月23日) [たちばなの丘公園]

DSC_0058 800.jpg

  10月23日に歩いた「たちばなの丘
公園」はきょうでお仕舞いです。

 たちばなの丘公園には樹木や草花
の他に何もありません。横浜は凸凹
の地形です、保土ケ谷区は特に坂が
多いと云われます。

 たちばなの丘公園は丘陵地帯の一
角にあり、左のような遊歩道が縦横に
走っています。

 何もないと云いましやが、公衆トイレ
は一箇所あります。駐車場はありませ
ん。

 ウオーキングをする人、ジョギングを
する人、犬の散歩をする人、いずれも
多くはありません。私のように野草を
撮る人も鳥を撮る人も虫を撮る人もお
りますが多くはありません。 

 そうそうここは元は火薬製造工場でし
たからその遺構は残されています。

 訪れる人が多くはありませんから
のんびりと過ごすことができます。

 23日は公園を一周しましたが、花は
多くはありませんでした。来春まで待つ
事になります。

 これからも訪れますが、今回のお仕
舞いは薊(アザミ)です。 

 

 下の左側の写真 は遊歩道で、右側が樹木の生い茂る山、杭の左側がいわゆる谷戸で小川が流れています。その水は
山に降った雨が地中に染み込みそして染み出してきたものです。

 ここにホタルが生息し、六月にはその舞を見ようと大勢の人がこの道に集まってきます。

 この道の両側がわたしにとっては花園で、今回アップした花も以前アップした花も殆どここで撮っています。

 きょうはこの道の山側にたくさん咲いていた薊(アザミ)です。

 


 


 



 アザミは春から咲いていて多くの種類があるようですが、このアザミは季節的にお仕舞いの方で目につきます。
 根は一本だと思うのですが、そこから複数の茎を伸ばし小振りな花をたくさんつけます。名前を調べようとしたのですが
結局わからず仕舞いでした。




 きょうで十月もお仕舞いで明日から十一月、霜月と聞くともう冬なんだ寒いんだと身を縮め、野原に降りた白い霜を思い
浮かべてしまいます。身を縮めてばかりいないで木の葉を白く輝かせている霜を探して写真に撮りましょうか。


 本日はこれにて。 


nice!(87) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 87

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。