SSブログ

インフルエンザの予防に水を飲みましょう! [健康]

インフルエンザの予防に一日1・5Lの水を飲みなさい

 先日、NHK・TVの「ためしてガッテン」という番組で云っていました。
 わたし達の体の中にウイルスや細菌が侵入した時、細胞内へ侵入するのを防いでくれる大切な防御システムが線毛細胞です。
 線毛細胞は、鼻、喉そして肺に至る気管支の内側にびっしりと生えています。そして体内に侵入したウイルスを粘液でくるみ、痰として体外に出したり、胃の中へ運んで胃液で殺したりすることで、体をウイルスから守ってくれます。ただし、それは線毛細胞が元気なときで、動きが鈍くなると、ウイルスが線毛の下にある細胞に侵入し、一気に増殖してしまうのです。
 なんで動きが鈍くなるのか、それは乾燥です。
 線毛は乾燥すると元気に動くために必要な粘液が失われてしまうので、働けなくなってしまうのです。しかし、体内に水分が取り込まれると、線毛細胞の下から水分が粘液として出てくるので、再び活発に動けるようになるのです。しかも、肺や鼻の奥など、体全体の線毛を潤すことができるのは、水を口から飲んだときだけだそうです。
 線毛を元気にするには、1日あたり2.5L の水分補給が理想です。3度の食事で1L の水分がとれるので、残りの1.5L の水を飲まなければなりません。しかもがぶ飲み一気飲みは体に良くないので一度に飲む量はコップ1杯とか200ML にしなければなりません。冬の喉が乾きにくいときに1・5L 飲めるか疑問です。
 また、真水でなければならないのか、お茶やコーヒーはダメなのか疑問です。コーヒーやアルコール類は利尿作用があるので、取り過ぎに注意だそうですから、お茶類も程々ならいいのかも。それなら1.5ML は飲めそうです。

 わたしは一年前に肺炎で入院しました。お医者さんから絶対に風邪をひかないように云われましたし、ウイルスが肺に到着しやすい気管支拡張症と云われていますから水を飲んで予防に努めます。



 1月13日に「こども植物園」に行ったとき。「薬草園」で木の下にたくさん木の実が落ちているのを見ました。大きさは1.5cm位あります。


 仰ぎみたら結構高い木です。10m はないにしても7、8mはありました。


 実の付き方が面白いですね。枝全体に付いているのではなく、ところどころにモジャモジャと。


 木に名札が付いていなかったので、実を持ち帰りネットで調べました。
 「栴檀(せんだん)」だと思います。栴檀の果肉は薬効がいろいろあるので薬草園に植えてあるんですね。

 「栴檀は双葉より芳し」ということわざがありますが、この栴檀は白檀のことだそうです。なぜか混同しています。

 栴檀はヒマラヤ地方原産のセンダン科センダン属の落葉高木で、白檀は熱帯植物で他の木に寄生して生きています。インドネシア ジャワ島原産のビャクダン科ビャクダン属の常緑樹。まるで違う木なんですね。


 思い出しました、栴檀なら保土ヶ谷公園で5月に写真を撮っていると。
 大きな木ですが地味な花です。
 栴檀は古い呼び名で「あふち」あるいは「おおち」と呼ばれるんですね。万葉集にも出ているようです。


 この保土ヶ谷公園の栴檀は残念ながら伐られてしまいました。あとは広場のようでベンチが置かれ・・・。毎年5月には写真を撮ることを楽しみにしていたのですが。

 本日はこれにて。


nice!(60)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 60

コメント 12

お茶屋

お茶を含め、薄めのスポーツドリンクを 毎日たっぷりと飲んでおります!
by お茶屋 (2014-01-15 11:17) 

路渡カッパ

私もドライマウスの傾向が・・・せいぜいお水を飲むように心がけないとね。(^_-)v
by 路渡カッパ (2014-01-15 12:07) 

ゆうみ

加湿器も 回してます。
過敏性肺臓炎を起こしてから 風邪をひくのが恐怖です。
斗夢さん 元気でいてくださいね。
by ゆうみ (2014-01-15 13:19) 

okko

今年の乾燥は特にひどいです。ワタシも空咳に悩まされています。検査全部やっても異常なし。 加湿器大活躍、お茶もコマメにとっています。寝る時もマスクです。気をつけましょう。
by okko (2014-01-15 16:01) 

馬爺

栴檀は香りはしないのですか?
諺では小さいときから香りがするといいますがこの栴檀とは違う種類なんですね、白檀はいい香りがしますものね。
by 馬爺 (2014-01-15 18:25) 

斗夢

◎ お茶屋さん
    こんばんは。
いい傾向ですね^^。
実際この寒い時期に水だけを飲めと云われたら、どうでもいいやとなってしまうでしょう^^。

◎ 路渡カッパさん
    こんばんは。
この番組の中でもドライマウスはいけませんと云っていました。わたしもそうなので対策を考えていました。鼻が詰まって口で息をするのではないかと思って。
アルコールを控えて水分補給でやってみます。

◎ ゆうみさん
    ありがとうございます。
風邪は万病のもとと昔から云っています。
入院した病院の女医さんが行っていたように、風邪を引かないように注意します。

◎ okko さん
    こんばんは。
私の部屋は湿度計が60~70%を指しています。
鼻づまりの傾向がありますので、口で息をするから夜中に目が覚めるとドライマウスかなと?
水分補給で様子を見てみようと思っています。

◎ 馬爺さん
    こんばんは。
栴檀はあまり香りがないようです。
白檀はいい香りがするそうですが、産地によって差があるようです。
インドのマイソール地方で産する白檀が最も高品質だそうです。

by 斗夢 (2014-01-15 19:32) 

みぃにゃん

今の季節なかなか厳しいですね。でも今飲まないとダメってことですね
良いこと聞きました。ありがとうございます。
by みぃにゃん (2014-01-15 19:59) 

m6324

乾燥してますので水分は大切ですね☆
by m6324 (2014-01-15 21:13) 

ため息の午後

インフルエンザ三年ほど前にかかりましたがもう二度と
御免です。 私は免疫力があがるというヤクルトで予防
です(笑)。
by ため息の午後 (2014-01-15 21:30) 

斗夢

◎ みぃにゃんさん
    おはようございます。
そうなんですよ、インフルエンザの予防ですから。寒いですから冷たい水は飲みづらいですね。

◎ m6324 さん
    おはようございます。
水がこんなに大切だとは知りませんでした。努めて飲みましょう。

◎ ため息の午後さん
    おはようございます。
わたしは予防接種もしていませんが、インフルエンザに罹ったことはありません。
数年前知人が罹ったのを見ましたが、1週間ぐらい高熱で苦しんでいました。それを見て罹りたくないと思ったのでした^^。

by 斗夢 (2014-01-16 05:41) 

Jetstream777

とても参考になります。ありがとうございました。(^_^)
今年もよろしくお願いいたします。
by Jetstream777 (2014-01-16 08:20) 

夏炉冬扇

こんにちは。
栴檀ですね。
田舎の神社に大木があります。
楝ともいいます。
by 夏炉冬扇 (2014-01-16 11:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。