SSブログ

チョウを追いかけて。 [散歩・小旅行]

DSC_6309た林670.jpg

  時々、散歩の途中で立ち寄る「横浜市立たちばなの丘公園」の一角です。

 この公園については何回かアップしています。上の写真のような雑木林、竹林、草地などからなっており、広さは現在は3.5ha で、将来12.4ha になるそうです。
 わたしは写真のような林の中を歩くのが好きです。
 思いがけない出会いがあります。

 ブレブレですが、コゲラとノビタキだと思います。
 言い訳をしますと、花などを取るつもりでISOなど撮影条件をセットしていたため、薄暗い林の中で突然現れたお客様に慌ててしまいこんな結果になりました。林の中ではシャッタースピードが速くなるようにし、連写にしておくべきですね。

DSC_6303た2こげら330.jpg DSC_6307 ひがら330.jpg

 この公園で、あるいは散歩の途中でチョウを追いかけています。
 撮ってさてなんというチョウだろうと調べると、難しいですね。その理由は、羽の表と裏で紋様が違っていたり、色が違っていたり、雄と雌で違っていたりするからです。羽化して日にちが経っているため羽が傷んでいるものもあります。
 調べてみると、チョウは成虫になってからの寿命が1週間と短いものから1ヶ月あるいはそれ以上と長いものまで様々なんですね。寿命が終わろうとする寸前でよれよれになっているものが居て、それはわたしでも撮れるんです。
 セミは1週間、ホタルは1、2週間という説があるようです。

 下に写真を並べますが、名前が間違っているかもしれません。教えてください、勉強します。
 適当にトリミングし、リサイズしています。

 ➀<ダイミョウセセリ>          ➁<ヤマトシジミ>             ➂<ヒメウラナミジャノメ>
DSC_5955たチョウ1 220.jpgDSC_5965たチョウ3 220.jpgDSC_6162ヒメウラナミジャノメ9 220.jpg

 ➃<モンシロチョウ>           ➄<スジグロシロチョウ>         ➅<ウスキシロチョウ> モンキチョウ♀DSC_6160モンシロチョウ8 220.jpgDSC_6262たチョウ12 220.jpgDSC_6165モンキチョウ10 220.jpg

 ➆<ベニシジミ>             ➇<キタテハ>?              ➈<ヤマキマダラヒカゲ>
DSC_5963たチョウ2 220.jpgDSC_6183キタテハ11 220.jpgDSC_6078たチョウ4 220.jpg

 ➉<モンシロチョウ>           ⑪<ルリシジミ>?            ⑫<キチョウ>
DSC_6142たチョウ6 220.jpgDSC_6081たチョウ5 220.jpgDSC_6298たチョウ13 220.jpg

⑬<コミスジチョウ>             ⑭<イチモンジチョウ>          ⑮<アゲハチョウ>?
DSC_6301たチョウ14 220.jpgDSC_6321たチョウ15 220.jpgDSC_9972たチョウ16 220.jpg
                                                           

 残念なのはカラスアゲハやアオスジアゲハを見かけても止まってくれませんので撮れないことです。
 何日間かかけて撮ったものです。何か分からずに撮っても集めてみると珍しいものはないのですがいろいろいますね。

 チョウを見かけ、近づき、止まるのをジーっと待っていると、子供の頃を思い出します。
 何かに使われていた薄い布で作ってもらった捕虫網を持ってトンボやチョウを追いかけ、夏休みの宿題に標本を作ろうとしていました。うまく作れた記憶はありません。

 関東もきのう梅雨入りしたようです。平年より1日遅く去年より13日遅いとか。去年はそんなに梅雨入りが早かったか記憶にございません。湿度の高い晴天の少ない季節ですが、雨が必要なところもあります。嫌わずに梅雨を楽しみましょう。


nice!(110)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 110

コメント 28

katakiyo

凄いですね、蝶の図鑑が出来そうです。
by katakiyo (2012-06-10 06:39) 

旅爺さん

こんなに沢山の蝶に出合えるなんて只々驚きです。
小鳥にも出会えて楽しめましたね。
by 旅爺さん (2012-06-10 07:18) 

月夜のうずのしゅげ

ベニシジミとかひょうもんチョウはよく見かけます。蝶は元気なんだけれども、人間の大きさからすると小さいので、ひそやかな羽根の動きに感じられます。周りの雰囲気を静かにしてくれるのもいいですね。
by 月夜のうずのしゅげ (2012-06-10 07:34) 

takenoko

私も蝶の写真の在庫が沢山ありますが、そのままになっています。
昨年たまたま撮った黒アゲハだけはうまく撮れました。
by takenoko (2012-06-10 07:48) 

hajime

考えていたよりも蝶は警戒心が強いですね。
逃げる前に撮ってしまおうと思うとあせって手が震えてしまいます。
by hajime (2012-06-10 10:39) 

ゆうみ

蝶は撮るのが難しくて 撮ってはいるのですが
三脚立ててじっとして 瞬間を見計らってるけど うまくいかないの。
斗夢さんの蝶綺麗です。
by ゆうみ (2012-06-10 10:56) 

扶侶夢

散歩の途中で蝶を被写体に追いかけるなんて、まだまだ視力は及第のようですね。私には、真似できません。すっかり動体視力が衰えました(苦笑)
by 扶侶夢 (2012-06-10 11:10) 

ryuyokaonhachioj

チョウを撮りためましたね。ちょっと見ましたが、
ウスキシロチョウ=モンキチョウの♀に見えますが?
間違ったらごめんね~。
by ryuyokaonhachioj (2012-06-10 11:45) 

okko

蝶の図鑑みたいですね~。
自然に囲まれての毎日、羨ましい限りです。
by okko (2012-06-10 14:00) 

koh925

蝶の図鑑ですね、素晴らしいです

by koh925 (2012-06-10 14:02) 

斗夢


◇ katakiyo さん
    こんにちは。
わたしもいつも同じところで撮っているのでこんなに種類がいるとは思いませんでした^・^)

◇ 旅爺さんさん
    こんにちは。
意外にいろんな種類がいるもんですね。
野鳥もいろんな声が聞こえます。鳴き声で何の鳥かわかると楽しいのですが。覚えようとしているのですが、なかなか思うようにはいきません^・^)

◇ 月夜のうずのしゅげさん
    こんにちは。
小さな軽い体ですごい動きをするもんだなとわたしは思っています。それに比べれば人間はすぐに疲れて腰が痛くなって・・・^・^)

◇ takenoko さん
    こんにちは。
今回は溜まっているのを在庫整理しないと結局お蔵入りになると思い、恥ずかしながらアップしました^・^)

◇ hajime さん
    こんにちは。
人間は危険な奴らだと彼らはわかるんでしょうか。スイスイひらひら逃げてしまいます。じっと我慢で待ってやっと撮れる。時間がかかります^・^)

◇ ゆうみさん
    こんにちは。
三脚立てるとカメラを自由に動かせないので使いません。
望遠ズームで遠くから連写で狙っています。

◇ 扶侶夢さん
    こんにちは。
近眼のメガネはかけていますが、不自由するほどではありません、いまのところ。
ただし、ピント合わせをマニュアルでやるとき合っているかどうか自信がありませんのでファインダーの中のピントがあったとき出る●を見ています。出来るだけAFで撮っています^・^)

◇ ryuyokaonhachioj さん
    いつも有難うございます。
インターネットで写真を探し参照しました。モンキチョウ♀、ドンピシャですね^・^)
いま、ヒルガオとコヒルガオを追いかけています。みんなコヒルガオですね。

◇ koh925 さん
    こんにちは。
チョウは撮るのに時間がかかりますね!
すんなり花に止まってくれればいいのですが、遠くへ離れていきますからしばらくジーーーッと待つことになります。

by 斗夢 (2012-06-10 15:19) 

majoramu

ずいぶん頑張って撮られましたね。
名前調べって楽しいですよね。
by majoramu (2012-06-10 15:34) 

mamii

蝶の種類は殆ど分かりません、図鑑のようですね。
by mamii (2012-06-10 16:35) 

rtfk

これだけの蝶が見られるなんて
まだまだ自然豊かなのですね!(^w^)

by rtfk (2012-06-10 16:54) 

タックン

たくさんの蝶が見られるのですね。
それぞれに美しいです。
特にベニシジミは鮮やかですね。
by タックン (2012-06-10 19:49) 

夏炉冬扇

今晩は。
これだけを写すのは大変ですね。ご苦労に★★★

by 夏炉冬扇 (2012-06-10 21:47) 

斗夢


◇ majoramu さん
    こんばんは。
いえいえ頑張ってはいません。散歩の途中で偶々出合い頭で撮れたということです。
調べていてこれだというのがあると嬉しいですね^・^)

◇ mamii さん
    こんばんは。
わたしもわからないものですからインターネットで調べるんですが、簡単ではないですね。名前がわかったときは嬉しいです^・^)

◇ rtfk さん
    こんばんは。
自然だけはいっぱいあります。
なにしろ横浜は地球のシワの多いところですから^・^)

◇ タックンさん
    こんばんは。
見ても撮れない時がありますが、撮っているうちにこんな数になっていました。
飛んでいるとわかりませんが、写真に撮ってみるとみんなきれいですね。

◇ 夏炉冬扇さん
    こんばんは。
出会い頭で撮れる時もあるのですが、一度飛び去ったチョウが戻ってくるのを待つのは根気が要りますね。時間のないときは駄目です^・^)
by 斗夢 (2012-06-10 22:03) 

chunta

去年 梅雨の記憶が無いです
毎日 何時間も停電が続いた後
「今日は停電は無いです」が続いた頃
節電と これくらいなら良い?の繰り返し
停電を背負わされたエリアは 切羽詰まってたんですね~
降ったかどうかも 覚えてないです
by chunta (2012-06-10 23:10) 

青い鳥

豊かな自然が身近にあって常々羨ましいと思っていましたが、
こんなにも色々の蝶も目に出来るのですね。
アオスジアゲハ、我が家にも飛んで来る事がありますが
なかなかとまってはくれません。
by 青い鳥 (2012-06-10 23:21) 

sevensea-south

すごいですね~
蝶の図鑑のようです。
こんなに見れるんですね~
by sevensea-south (2012-06-11 00:43) 

momo

⑪ルリシジミ・・・美しい色ですね。
近くに、こんなにもたくさんの種類の蝶がいるのですね。
春先なら庭でも見かけますが、この時期にもいるのですね。
蝶の図鑑ができますね!素晴らしいです-☆
by momo (2012-06-11 01:10) 

斗夢


◇ chunta さん
    おはようございます。
そうでしたね。一年前のことが記憶にありません。去年のメモをひっくり返して見てみます。

◇ 青い鳥さん
    おはようございます。
自然が豊かなことは有難いと思っています。
時期、場所によって現れるチョウが変わるようです。もっと撮りたいですが、止まってくれません(>_<) 。

◇ sevensea-south さん
    おはようございます。
毎日、何気なく見ていますが、まとめてみると結構いろいろの種類がいるんですね。

◇ momo さん
    有難うございます。
もっともっと撮りたいですね。特に黒いアゲハを。
天国に行った愛猫モモは白一色でした。

by 斗夢 (2012-06-11 05:44) 

夢空

おはようございます。
お祝いのお言葉ありがとうございました(*^_^*)
by 夢空 (2012-06-11 08:36) 

美美

鳥も蝶も動くものは難しいですよね~
写真を撮るようになって、今まで蛾だと思っていたものが
蝶だと気づきびっくりしたことがあります^^;
by 美美 (2012-06-11 10:31) 

斗夢


◇ 夢空さん
    こんばんは。
わざわざどうも有難うございます。

◇ 美美さん
    こんばんは。
難しいですね。下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるで連写でやっています。
セセリチョウがそうですね。どう見ても蝶には見えませんでした。

by 斗夢 (2012-06-11 20:07) 

せつこ

色々な収穫ありましたね、
こんなにたくさんの出会い、小鳥と蝶よく撮れてます。
by せつこ (2012-06-11 20:50) 

こういち3

すごいですね~の一言!
図鑑から抜き出したようです。
保土ヶ谷もまだまだ居るんですね!
by こういち3 (2012-06-11 22:49) 

斗夢


◇ せつこさん
    有難うございます。
目についたときに撮っておくと、思った以上にいろいろの種類がいることを教えてくれます。大きいチョウも飛んでいるので撮りたいのですが、云うことを聞いてくれません^・^)

◇ こういち3さん
    おはようございます。
飛んでいるチョウは姿形、色がよくわかりませんが、撮って見ると種類が違っていたりします。珍しいものはありませんが、いろいろな種類がいるんだなあと自分でも驚いています。

by 斗夢 (2012-06-12 04:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。