SSブログ

木を見上げるのが好きです! [散歩・小旅行]

 少しぐらい気温が低くても、お天道さんが出ていて青空で風がなければ散歩が楽しい。

 とんでもない大木でなくていい、見上げるような木を見るとうれしくなる。その先には青空と白い雲。何年生きてきたんだと声をかける。

 簡単に木の高さを測れないものだろうか。 

 きょうは木の写真をアップする、面白くないかも。いつものことだ。

DSC_9508zps400.jpg

 DSC_9511zp300.jpgDSC_9515zps300.jpg

IMG_5759zp480.jpg

IMG_5753zp480.jpg


 きょうの付け足し
            お天道さんに輝くヒイラギナンテンが目についたのでそばに寄って写真を撮った。そうしたらなにか木の中で動いているものがいる。

 メジロだった。一生懸命花に嘴を突っ込んでいた。

DSC_9524zps480.jpg

 


nice!(119)  コメント(37) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 119

コメント 37

袋田の住職

私も木を見上げるの好きです。メジロは可愛いですね
by 袋田の住職 (2012-02-12 06:06) 

manamana

青空が素敵なので、
木々を見上げる写真を撮りたくなりますよね。
冬らしくて好きです。
by manamana (2012-02-12 06:23) 

旅爺さん

ヒイラギナンテンは大好きな花です。
by 旅爺さん (2012-02-12 07:11) 

hoshino_sizuku*

白い木肌が鍾乳洞みたいで綺麗です(^-^)v
木と青空と雲♪
清々しくって心も晴れるようでスッキリ気持ちいいですね^^
メジロちゃんもまん丸目が可愛いです☆
by hoshino_sizuku* (2012-02-12 07:40) 

tigris3a

私も木を見上げるのが好きです^^。
それから樹皮がつくる模様を見るのも好きです。
保土ケ谷公園のケヤキにパウル・クレーを想わせるような模様が浮かんでいて
驚いたことがあります。
ボーイスカウトの方たちは簡易計測器を使って樹木の高さを測っているそうで、
訓練を積んだ人はかなりの精度で測定できるらしいです。
http://www.scout-yamaguchi.net/yougosyuu/yougo_ka/yougo_ka1001.htm
http://www.scout-aichi.or.jp/scout/ginou/ginou40.html
by tigris3a (2012-02-12 08:19) 

arashi

大きな木は大好きです。でも都会ではじゃまにされてだんだん切られて少なくなりますね。もったいないですが。近くの街路樹(ユリノキ)も、夏には坊主にされます。バス停前もまだ日影が欲しい時期に葉っぱはなくなります。落ち葉が落ちるからだそうです。
by arashi (2012-02-12 09:01) 

花火師

今住んでるところはあまり高い木がないのですが、子供の頃から高い木を見上げるのは好きですね
by 花火師 (2012-02-12 09:04) 

chunta

メジロ たくさん居ますね~
季節的に目立つのかしら??
by chunta (2012-02-12 09:39) 

yychiro

まぁ~めじろ。立春過ぎましたものね。。
by yychiro (2012-02-12 10:37) 

吉之輔

こんにちは、ヒイラギナンテンとメジロ
素晴らしいですね、高い木も素晴らしいです。
お尋ね頂きナイス&コメント有難う、
此れからも宜しく願います。おん身大切にね。
by 吉之輔 (2012-02-12 12:00) 

美美

私も木を見るのは好きですよ~
お天気の日などは特にいいですよね^^
メジロさん可愛いですね~♪~


by 美美 (2012-02-12 12:11) 

こういち3

メジロ、いいタイミングで撮れましたね。
今日の保土ヶ谷公園梅まつりに行こうと
思い事務所へ電話したところ、ほとんど
咲いていないとの事でしたのでもう少し
暖かくなってから行こうかと。
by こういち3 (2012-02-12 12:17) 

ナビパ

メジロと輝くヒイラギナンテンの色合いが好印象ですね。
by ナビパ (2012-02-12 12:35) 

もみじ

樹って何でも知っているような・・生きているだけで立派だなーと思えます。
by もみじ (2012-02-12 13:30) 

rtfk

私も本日植物公園で青空に映える樹木を
見上げて参りました(^w^)

by rtfk (2012-02-12 14:18) 

moz

木の写真好きです。
特に冬の木々たち、葉っぱがないせいもありますが、すっきりしていて、枝が何かのアートのように思えます。 ^^
一枚目、青空に良くは映えて素敵な一枚ですね。 
by moz (2012-02-12 14:23) 

青い鳥

どの木も長い年月の風雨に耐えた風格を備えていますね。
メジロ、可愛いです。
by 青い鳥 (2012-02-12 14:46) 

okko

可愛いお仲間が待っていてくれて・・・嬉しいですね。
冬の木は、「耐えている」って感じがして、ワタシも好きですよ。それでも、堂々としてますからね。
by okko (2012-02-12 15:09) 

斗夢


◇ 袋田の住職さん
    こんにちは。
下を向いてばかりではいけませんよね。たまには背を伸ばして高い木を仰ぎ見る^^。
まさか小さな木の中にいるとは思いませんでした。

◇ manamana さん
    こんにちは。
そうですね。青い空に樹の枝が描く模様がたまりません。

◇ 旅爺さんさん
    こんにちは。
緑の中に黄色が目立ちます。花の時期が長いですね。

◇ hoshino_sizuku* さん
    こんにちは。
白い木はユーカリなんです。青空に白が映えます。
メジロは色も綺麗ですし目が可愛い。

◇ tigris3a さん
    有難うございます。
パウル・クレーは存じ上げなかったので、どんな絵か調べた上で欅並木に行ってみます。
プラタナスも面白い模様ですね。
ボーイスカウトの簡易計測器は横浜でも扱っているところがあるようですから行ってみようと思います。手に入れば楽しみがまたひとつ増えます^^。

◇ arashi さん
    こんにちは。
そうなんですね。
何のための街路樹かと思うんですが、落ち葉を邪魔者扱いして、腹が立ちます。

◇ 花火師さん
    こんにちは。
だんだん開発されて、林がありその中に高い木があってという風景はなくなりつつあります。

◇ chunta さん
    こんにちは。
年中近くにいるのですが、今の時期は花に集まりますから目立つのでしょうね。
これからは梅に集まり桜に集まります。

◇ yychiro さん
    こんにちは。
花に集まるメジロが目立ちますね。

◇ 吉之輔さん
    こんにちは。
ヒイラギナンテンにメジロがいるとは思いもしませんでした。蜜が美味しいのかも^^。
健康第一ですね。

◇ 美美さん
    こんにちは。
大きな木をボリュームいっぱいに撮るのは難しいですね。わたしが撮ると盆栽になってしまいます^^。

◇ こういち3さん
    こういち3さん、
今日から梅まつりですが、八重寒紅が2、3本、八重野梅が1,2本やっと開き始めたところです。梅の花のない梅まつりです。
暖かくなければ一週間経っても見頃にはならないでしょう。

◇ ナビバさん 
    こんにちは。
ヒイラギナンテンの黄色に陽があたり輝いていました。その中をメジロがピョンピョンと飛んだり跳ねたり^^。

◇ もみじさん
    こんにちは。
そうですね、そう云われてみると、高いところから何でも見ているんですね。樹齢何百年・・・長く生きるということは大切なことですね。

◇ rtfk さん
    こんにちは。
見てこられましたか!
見上げると自分の背筋もぴーんと伸びるようで気持ちがいいですね。

◇ moz さん
    こんにちは。
お好きですか。葉っぱのない木の枝が青空に模様を描きます。
一枚目・・・ユーカリなんですが、この木だけ撮りたいのですが周りに木があってすっきりしていません。次回は反対側に回ってみます。

by 斗夢 (2012-02-12 15:17) 

tigris3a

簡易計測器の件、子供のころ同じようなのを作ったことがあるので懐かしくなり、即席で
自作してみました。
Adobe Illustratorで短時間に作ったため不細工ですが、これで少し遊んでみます。
ご興味がありましたら、下記URLにPDFファイルで置いておきましたので、覗いてみて
ください。PDFを表示したらマウスカーソルを下の方にもっていくとメニューを表示します
のでファイル保存して下さい。なおURLは明朝まで有効です。
http://goo.gl/jfM4F(Google短縮URL、元URLはJustSystem InternetDisk)
by tigris3a (2012-02-12 16:57) 

こういち3

今、梅祭り会場前を通って来ました。
咲いている梅の木より梅祭り幟の方が多いですね(^^)
杉山神社も見つけました。
コンビニ前から入ってすぐでしたね。
by こういち3 (2012-02-12 17:31) 

藤岡マサヤ

およその高さは簡単に測れます。中学の頃に習っていませんか?
2点で測量、分度器も必要ですね。
by 藤岡マサヤ (2012-02-12 19:01) 

b.b.mk2

僕も木を見上げるのが好きです。
そう、背景が青空なら文句なしですよね♪
by b.b.mk2 (2012-02-12 20:04) 

馬爺

目白がいるのがはじめ判りませんでした。
可愛いですねそういえば最近は我が家にやってこないです。
by 馬爺 (2012-02-12 21:01) 

斗夢


◇ 青い鳥さん
    こんばんは。
そうなんですよ。
この頃、樹皮に興味が湧き写真を撮っています。
年月を減ると味わいが出てくるようです。

◇ okko さん
    こんばんは。
思いがけない出会いがあると驚くと同時にうれしくなります。
堂々とした姿に撮りたいと思うのですが、思うように写ってくれません。

◇ tigris3a さん
    有難うございます。
保存しました。
作って試してみます。

◇ こういち3さん
    こんばんは。
バス通りの交差点にあるコンビニから200mはないでしょうね。

◇ 藤岡マサヤさん
    こんばんは。
少しも覚えていません。
中学生に戻って勉強しますか。

◇ b.b.mk2 さん
    こんばんは。
青空は良いですが、曇り空だと木も冴えません。そんな時はモノクロにしてみます。

◇ 馬爺さん
    こんばんは。
同じような色でごちゃごちゃしていますからわかりにくいですね。
我が家の餌台にも今年はお客さんが少ないです。

by 斗夢 (2012-02-12 21:46) 

sunset

こんばんは。
メジロさん、可愛いですね~
最近全然見かけてないです。

by sunset (2012-02-12 22:48) 

斗夢


◇ sunset さん
    おはようございます。
わが家の餌台ではメジロが来ていますが、毎年常連だったシジュウカラが今年は来ません。近くで「ジュジュ」という鳴き声がするんですが。樹の枝に来るキジバトも降りて来ません。全体的に少ないんでしょうか。気になります。

by 斗夢 (2012-02-13 05:11) 

Loby

メジロ、うまく背景に溶け込んでいますね。
ちょっと見ただけでは分かりません^^
by Loby (2012-02-13 06:51) 

newbau

メジロ、かわいいですね~私なら気づかないかもです。
そばに寄っても逃げもしないのですね。
きれいに撮られましたね!
by newbau (2012-02-13 09:32) 

ryuyokaonhachioj

メジロがなんとなく、印象的でした。
by ryuyokaonhachioj (2012-02-13 11:14) 

未来

見上げる大木の上には青い空と白い雲がある。
とっても好い風景ですね。
ぼくも大好きです。
by 未来 (2012-02-13 11:42) 

makkun

私も散歩時に大木を見掛けると
直ぐに歴史を思い浮かべます。

苔生した大樹の根っこなんか見ると
堪らないものがありますね。
by makkun (2012-02-13 14:01) 

斗夢


◇ Loby さん
    こんにちは。
そうですね、同じような色ですから。
でも、チョコチョコっと動いていますからすぐにわかりました。

◇ newbau さん
    こんにちは。
いるとはわかりませんから花を出来るだけ大きく撮ろうとそばに寄ったらいました。しかも逃げませんでした。花の蜜には勝てなかったのかも^^。

◇  ryuyokaonhachioj さん
    こんにちは。
可愛いですね。
これからは梅の木で多く見られますよ。

◇ 未来さん
    こんにちは。
青空だけでもいいのですが、枝の向こうに青空と雲。
深呼吸です^^。

◇ makkun さん
    こんにちは。
そうですね、長い年月、歴史を感じます。
とても人間が太刀打ち出来るとは思えません。

by 斗夢 (2012-02-13 14:48) 

りぼん

nice!&コメント有り難うございました
by りぼん (2012-02-13 16:14) 

斗夢


◇ りぼんさん
    おはようございます。
わざわざ有り難うございます。
これからもよろしくお願いいたします。

by 斗夢 (2012-02-14 07:17) 

kazenotomo

僕も木を見上げるのが大好きです。
特に冬晴れの空をバックに冬枯れのクヌギの林から
彼らの姿を見上げるのが大好きなんです。
クヌギ林にすごく見せられます。
故郷の久住高原のクヌギ林は帰省のたびに訪れています。
小春日和のクヌギ林は、古里の魅力です。
by kazenotomo (2012-02-15 13:23) 

斗夢

わたしは水田地帯で生まれ育ちました。
そのためか雑木林にすごく惹かれます。特に葉が落ちた冬の季節が好きです。

by 斗夢 (2012-02-16 18:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。