SSブログ

シンメトリーとは? [雑感]

 きょうもぐずついた天気のようだ。雪が降るのかな?

 きのうは開始の9時ころは小雨で山の手入れは一週間延期。午後には晴れ間も見えたが。

 雨の中を出かけて写真を撮る気にもならず、さてどうする。

 在庫写真を見ていたらこんなものを見つけて、ブログ記事はどんなことを書こうかチョットだけ考えて写真をトリミングした。

 DSC_3940zps640.jpg

 コンクリートの壁にへばりついている蔦を見たとき、「シンメトリー(対称性)」と云う言葉が頭に浮かんだ。
 そこから少し考えた。
 例えば植物というのは自然に芽を出し成長するとき基本の形態はシンメトリーなんだろうかなど。確かにこの蔦やメタセコイアを見るとシンメトリーに見える。植物としてはシンメトリーは多いとは思えないがなにか有利な点はあるのだろうか。
 葉っぱの形状や付き方はシンメトリーだ。

 人が植物に手をかけるとき、誘引や選定がある。しかし必ずしもシンメトリーを目指してはいない。逆に盆栽は非対称性を狙っているようにも見える。

 そこでわたしが手を出すのはインターネット検索。

 美男美女の顔は完全とまでは行かないがシンメトリーなんだそうだ。そしてシンメトリーになるかならないかは育ち方によるそうだ。健全に育たなければ、ならない。人の顔を見れば心身ともに健全に生きてきたかわかるのだ。
 これから結婚する人は美男美女を選ぶだろうが(皆さんには判定基準がそれぞれある)、その時シンメトリーということを忘れてはならない。

 さあ皆さん、鏡で自分の顔をよく見てみよう。

 この壁の端の方に何かいた。撮ってトリミングしてみた。

 DSC_3942zps640.jpg

 鳥、ヒヨドリみたいだ。壁にへばりついてなにをしている?
 はじめの写真では茎だけに見えたが、枯れ葉が残っており黒い実が見える。
 ヒヨドリ?はこの実を啄んでいたのか?
 きれいな模様だ!

  きょうの付け足し

 昨日午後、BS日テレで音楽紀行ドキュメンタリーを見た。(再放送)
 番組のタイトルは
    『和の調べ』世界遺産“ローマ・サンマリノ”に響く!
     ~若き和楽器奏者が奏でるふるさとの音~

 初めて知ったのだが、AUN J クラシックオーケストラというものがあり、その活動を伝えるもの。(AUN J はアウン ジェーと読む)
 「~世界へ向けて日本文化と和楽器の素晴らしさを子供たちへ、若者たちへ、そして大人たちへ伝えたいーその気持ちに賛同したアーティストが集まり始まったプロジェクト~」

 鉦、和太鼓、笛、三味線、琴、尺八の若き実力者8人がメンバー。

 きのうの放送はイタリアのフェレンツェ、ルッカ、ローマそして、サンマリノ共和国の4都市でのコンサートだった。
 和楽器の音(ね)がイタリアの街に響いたのだ。日本の伝統・文化の音が。
 このコンサートは東日本大震災チャリティでもあったようだ。

 TVの番組表に「イタリア」の文字があるとみさかいもなくチャンネルを回すイタリア大好きのわたし。思いがけない内容の番組を見ることができる。


nice!(109)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 109

コメント 22

旅爺さん

蔦は血管を見てるようです。
by 旅爺さん (2012-01-23 05:53) 

ナビパ

本当だ毛細血管の様に見えますね。
必然?
by ナビパ (2012-01-23 05:57) 

tigris3a

「シンメトリー」は興味の尽きないテーマですね。
日本庭園のアシンメトリーに対して西洋庭園はシンメトリーという説は、時代や国によって、
そう単純ではなさそうですが。
能舞台はアシンメトリーで、橋掛かりは対称性を壊すかのような存在。
日本の生け花はアシンメトリー、ヨーロッパのフラワーアレンジメントはシンメトリーになる
ことが多いのでしょうか。
バッハの音楽にはシンメトリー構成による凝縮性の高い作品が多く存在しますね。
写真でもシンメトリーは平凡の典型のように言われますが、いやシンメトリーこそ命と主張
する方もおられるようです。
by tigris3a (2012-01-23 08:23) 

袋田の住職

境内には雪が残り、今日も寒い日です。 心暖かいコメントありがとうございました。
by 袋田の住職 (2012-01-23 11:02) 

arashi

今年の旅行はイタリアを予定しています。主なところは昔行っていますが、こぼれ落ちたところを。
by arashi (2012-01-23 11:38) 

みうさぎ

蔦対称的になっているなんて気が付かなかった
わっ~人間も~そうなんだぁ~(^◇^)
右側の顔が好きです優しい顔だから~
あっ・・・自分で~思っているだけ~かも

by みうさぎ (2012-01-23 11:47) 

ゆうみ

私の顔は 右と左随分違うの。
口の高さも目の高さも 鏡に縦半分で映すと笑えるわ。

by ゆうみ (2012-01-23 13:10) 

rtfk

鏡に映る自分の顔をかなり久しぶりに
まじまじと見つめてしまいました(^w^)

by rtfk (2012-01-23 14:17) 

e-g-g

すみません、ちょっと堅い話です。

一般に、左右対称をシンメトリーと言いますが、
実はシンメトリーにはもう少し広い原理があります。
「回転(点対称)」、「反復(並進・平行移動)」、
「拡大・縮小」等々ですが、
それらを組み合わせることで生まれるものも含まれます。
一定の規則性をもって繰り返される図形とでも言いましょうか。
「左右対称(線対称・鏡像)」はそのひとつですね。

いずれにしましても、造形の原理を探るとき、
自然界の造形の規則性や整合性に目を向けるとき、
また日本とそれ以外の文化の様相の違いを考えるとき、
避けて通れないと言いますか、とにかく面白いテーマなんですね。
by e-g-g (2012-01-23 14:54) 

美美

私の顔も左右違います^^;
by 美美 (2012-01-23 15:17) 

青い鳥

>美男美女の顔は完全とまでは行かないが
  シンメトリーなんだそうだ。
  そしてシンメトリーになるかならないかは
  育ち方によるそうだ。
私はシンメトリーな顔は面白みがないと思っていましたが、
つまりは美男美女には縁遠いからなのでしょうね。
妙に納得しました。
それにしても、育ち方によるとは・・・。
by 青い鳥 (2012-01-23 18:02) 

斗夢


◇ 旅爺さん
◇ ナビバさん 
    こんばんは。
そうですね、重ね合うこともなく万遍無くですね。

◇ tigris3a さん
    こんばんは。
頂いたコメントの中で一応わかるのは日本庭園と西洋庭園の違いだけです。
能舞台の背景の松はシンメトリーで舞台を安定させていると思うのです。
日本の生花は俳句、アレンジメントは川柳と思っています。シンメトリーの考えは少しもありませんでした。
バッハになったらもうなにもわかりません^^。

◇ 袋田の住職さん
    こんばんは。
このごろTVで袋田の滝をよく見ます。まだ完全に凍っていませんね。

◇ arashi さん
    こんばんは。
いいですね、またイタリアですか!
わたしはもう海外旅行はしないと思いますが、行けるとしたらまたイタリアに行きたいです。
トスカーナの小さな村(できたら山の上の)に長期間滞在し平野を眺めて過ごしたいです。
アッシジとベローナにも行きたいですね。
おみやげ話を期待しています。

◇ みうさぎさん
    こんばんは。
右側ですか、ぐるっと回転して左側に置くと多分素晴らしい顔になるでしょう^^。

◇ ゆうみさん
    こんばんは。
違うんですか、と云ってもまさかピカソではないですよね。
個性的な顔なんだ。
わたしは唇の右端が上がっている。いまはそれほどでもないですが若い頃は唇がかたがっているようで嫌だった^^。

◇ rtfk さん
    こんばんは。
いい顔だなあ、としばしうっとり^^。

◇ e-g-g さん
    こんばんは。
すみません、ほとんど知識もないのにテーマにしてしまいました。大きな問題を含んでいるのですね!
勉強します、と簡単に云えませんね。
有難うございます。

◇ 美美さん
    こんばんは。
多分哲学的なテーマをいつも考えながら成長なさったのでしょう。個性的と云われるでしょうね。

by 斗夢 (2012-01-23 18:22) 

e-g-g

いえいえ、こちらこそ小難しい話で失礼いたしました。
もちろんシンメトリーと言えば左右対称を指す言葉、
それが普通ですよね。
私も昔、学校で教わって初めて知りましたし。
でも、シンメトリーの様々な原理を知ると、
カタチの見方に、ちょっと新しい視点が加わるかもしれません。
たとえば、人の足跡は並進+左右対称だったり、と。
by e-g-g (2012-01-23 18:46) 

馬爺

絵画ではシンメトリーの描き方は平面に成りがちであったことから、アシンメトリーで描く作品が多くなってきました、「自然」「偶然性」を感じさせます。


by 馬爺 (2012-01-23 20:02) 

tigris3a

私も少々ややこしいことを申しました^^。
でも、なにかに惹きつけられたとき、直感だけでなくその裏付けとなる原理を学ぶことで
新しいものの見方・切り口を獲得できますね。
理屈にこだわりすぎると弊害を生みますが・・・。
by tigris3a (2012-01-23 23:17) 

斗夢


◇ 青い鳥さん
    おはようございます。
皆さんのコメントを読むと簡単なものではなく大きな広い意味合いを含んでいるんですね、シンメトリーは。
シンメトリーとは関係しないかも知れませんが、映画やドラマを見ていると、悪人は悪人らしい(想像している悪人)人相をしています、悪相と云うんでしょうか。
よくいいませんか、あに人は育ちの良い顔をしている、と^^。

◇ e-g-g さん
    おはようございます。
再度コメントいただき有難うございます。
そうですね、何気なく見ているものに、あるいは考えることに意味を見出すきっかけになりそうです。

◇ 馬爺さん
    おはようございます。
今回非対称をアシンメトリーと云うことを知りました^^。
多くの分野で考えられていることなんですね。

◇ tigris3a さん
    おはようございます。
再度お越しいただき有難うございます。
左右対称・・・表面的に簡単に考えていましたが、いろいろの分野で大きなテーマになっているんですね。
多分、物の見方が複眼的になってくると思います。決して理屈でモノを見ないようにします。

by 斗夢 (2012-01-24 04:38) 

rappi

私の顔も良く見るとシンメトリーではないようです。^^;
オリーブの枝の剪定はシンメトリーを崩すようにしています。
シンメトリーを崩すとバランスをとるのが難しいんだなと感じています。
by rappi (2012-01-24 08:09) 

kawasemi

nice&コメントありがとうございました。
東京は雪の朝を迎えました。
積雪5から8cmでしょうか。
今年はまだまだ寒くなるようです。
インフルエンザ、大丈夫ですか。
by kawasemi (2012-01-24 12:01) 

未来

蔦が伸びていく構図は、まるで菌類のようです。
でも、造形の神様の活躍は凄いですね。
by 未来 (2012-01-24 12:31) 

斗夢


◇ rappi さん
    こんばんは。
シンメトリーな顔の人は少ないようですね。シンメトリーだと思っても顔の半分を反転させてみると別人になるそうです。
樹木の剪定も難しいんですね。

◇ kawasemi さん
    こんばんは。
うちの方は雪が少なく助かりました。
きょうも寒く午後いっとき雪が舞いました。
うがい手洗いで頑張っています^^。

◇ 未来さん
    こんばんは。
そう言えばそうですね、麹菌なども以前TVで見た記憶があります。
自然界を人間が追いかけているんですね^^。

by 斗夢 (2012-01-24 17:41) 

sunset

こんばんは。
私の顔は左右でだいぶ違うので
シンメトリーにはほど遠いです。
蔦が壁の模様のようで面白いですね。
by sunset (2012-01-24 22:34) 

斗夢


◇ sunset さん
    おはようございます。
皆さんが違うとおっしゃっていますね、わたしもそうですが^^。
自然はそれぞれ生きていくためになすことが、素晴らしい造形美を形作っていますね。

by 斗夢 (2012-01-25 04:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。