SSブログ

大室山の花 (伊東温泉5) [散歩・小旅行]

  小池都知事は留学していたからでしょうね外国語が堪能なようで、記者会見などでも外国語の単語がよく出ますね。
これからはやはり小学校から英語を勉強しないと、日本のTVさえも理解できないものになりますね。

 先日、確か東京オリンピックの施設に関連していたと思うのですが「レガシー」という単語を耳にしました。
 なんで某自動車メーカーの車種を云ってるんだろうと思ったんですが、車種のことではありあせんでした。
 しかし、レガシーに当たる日本語は無かったんでしょうか、無かったんですね、発言者は皆さんに伝えるのに日本語では
イマイチでレガシーがうちに込めているものを伝えたかったんでしょうね。
 いずれにしてもわたしは馬鹿ですね。


 
 伊東温泉旅行は長々と引っ張りましたがきょうでお仕舞いです。
 パンフレットによると、大室山は四季折々花が楽しめるとありましたので、期待しました。


 花がたくさんあるかと思ったら見当たりません。しかし、期待していなかったススキが全山にありました。
 草丈がもう少し高くて密集していれば御の字だったのですが、まあヨシとしましょう、たくさん撮りました。

 


 お鉢めぐりがお仕舞いになるところで花を見つけました。
 まず、力芝(チカラシバ)。

 


 名前がわかりません。こども植物園で見た「ヤマハッカ」に似ているようにも見えるんですが。

 


 ヤマラッキョウに似ているように見えるんですがなんでしょう?葉っぱを撮るのを忘れました。

 


 こういう花は完全にお手上げです^^。


 きょうの付け足し; 東海館

DSC_0257.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  実を云うと、伊東を訪れた18日は第三火曜日で当館は月イチの休館日でした。入れなかったので記事には
しないと思ったのですが、調べてみると面白いので外観だけでもと思ったのでした。
 玄関に「お座敷文化大学」の看板が見えます。

 DSC_0258.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 観光マップに「観光・文化施設 東海館」があり、名前に興味があり寄ってみようと思いました。
 観光案内所かな、そうだったらどこが見どころか教えて貰おうと思ったのですが、休館日でした。

 帰ってからネットで調べると予想とは違っていました。
 大正末期から昭和初期の温泉情緒を今に残す木造三階建ての温泉旅館でした。昭和3年(1928年)創業で増改築を
行いながら旅館営業を営んでいたが、平成9年(1997年)に閉館。
 その後、伊東温泉情緒を残す町並みとしての保存要望もあり、所有者から建物が伊東市に寄贈され、
平成11年(1999年)に、昭和初期の旅館建築の代表的な建造物として文化財的価値をもち、戦前からの温泉情緒を
残す景観として後世に残す必要があるという理由から市の文化財に指定された。
 平成11年から平成13年にかけて保存改修工事が行われ、平成13年(2001年)、「伊東温泉観光・文化施設
『東海館』」として開館。
 現在は館内の見学、入浴が曜日、時間が限られるができます。
 パンフレットによれば見ごたえがあるようです。
  ヤマザキマリさんの浴場漫画「テルマエ・ロマエ」のモデルにもなっているようです。

 


 駅から歩いてきた時、屋根の上にお堂のようなものが見えましたが、玄関側からは見えませんでした。
 それで後ろに回ってみました。橋の上からの一枚です。(この川上に100mも行けばもっといい写真が撮れたかも)

 あれあれ、隣にドームがありました、左の方形の望楼が目的だったのですが。邪魔者は K's House と読めます。

 そう云えば東海館のすぐ隣に同じような風情の玄関の旅館がありました。気にもとめず写真も撮らずに通り過ぎました。
 帰ってからネットで調べました。
 現在は「K'S House」が経営しています。K's House はホステルで平成3年に京都に1号店を開いてから全国に
11店展開しています。
 隣の東海館と同じような経歴がある旅館を買収して営業しています。K's House 伊東は、全国でただ一軒の
「国の登録有形文化財」で源泉かけ流しの純和風ホステルなんです。
 バックパッカーが喜びそうなホステルですが、利用者の80%が外国の方だとか。

 大室山は往復路線バスを利用しました。景色を楽しみましたが、色々あるんですよ。レンタカーを利用すればもっと
楽しめたかもしれないと思いました。なにしろ伊豆半島はすべて観光地ですから。

 二時過ぎの電車に乗り、のんびりとタロウの待つわが家に帰ってきました。

  長々とお付き合い頂き有難うございました。

 本日はこれにて。


nice!(62)  コメント(19) 

nice! 62

コメント 19

green_blue_sky

ススキ、こちらより密集しています(^_^;)
風に吹かれていると、見続けてしまいます。
by green_blue_sky (2016-10-31 21:10) 

美美

伊東に行く時は海に近いところばかりなので
こういう文化施設も廻ってみたいです。

by 美美 (2016-10-31 21:20) 

ゆるり

小池さん、カタカナが多くて耳障りですよね~
「レガシィ」ってスバルかよ・・・・
子供でもジジババでも解る言葉で話せないもんですかね~
でも、都民じゃないので別にいっか~・・・

by ゆるり (2016-10-31 21:57) 

いっぷく

見渡す限りのススキ、見事です。
今しか見られない景色ですね。
by いっぷく (2016-10-31 22:06) 

ファルコ84

小池都知事たしかに英単語が多いですね!
聞く方も話の前後関係から
感覚的に意味をとらえるしかありません。
調べるのも面倒だし!

箱根仙石原のススキが有名ですが
大室山も見事です。
風になびいた景色が美しい。
by ファルコ84 (2016-10-31 22:28) 

hikaru-eg

ススキの群生素晴らしいですね!
風で、次々に動き出す穂波きれいでしょうねー^^ 
by hikaru-eg (2016-10-31 23:23) 

斗夢

◎ green_blue_sky さん
    おはようございます
  ススキがあると思っていませんでしたからびっくりしました。秋を感じました。

◎ 美美さん
    おはようございます
  海からを少し入ったところにも色々ありますね。車で回ればもっと楽しい。
  伊東温泉にはこの様な昔を思わせる建物が多いそうです。

◎ ゆるりさん
    おはようございます
  わたしも都民ではありませんから^^。
  放送業界も金太郎飴で同じことを繰り返し延々とやっていますね、見たくもないと思っちゃいます。
  それでニュースショウまがいのものを見ないんで、家内からはあなたは世情に疎いね利口じゃないねと云われます。

◎ いっぷくさん
    おはようございます
  仙石原のススキを見てしまうと物足りなく感じるでしょうが、広々としたところのススキはいいですね。

◎ ファルコ84さん
    おはようございます
  知っている人には便利かもしれませんが、知らないものには理解できないことがママあります。
  学者先生や有識者、政治家などTVに出る人に多いですね。
  仙石原には劣りますが良かったですよ。

◎ hikaru-eg さん
    おはようございます
  広くて見晴らしがいいですから良かったですよ。
  動画であれば雰囲気が伝わったでしょう。

by 斗夢 (2016-11-01 05:09) 

kazu-kun2626

おはようございます
来るまで行くと素通りしちう
所もしっかり見れるのが電車の
利点ですね。
楽しい電車旅でしたね
by kazu-kun2626 (2016-11-01 06:57) 

ナビパ

随分前に大室山は訪れたことがあります。
斜面のススキが靡いて綺麗ですよね。
陽に輝くススキが好きだったりします。
by ナビパ (2016-11-01 09:13) 

馬爺

東海館は雛人形展の時に行きました、見事な飾りの旅館後でしたね。

by 馬爺 (2016-11-01 12:21) 

garden

我が家の駐車場にもススキがあります。
規模が違いますが・・・。
増えて増えてどうしようかと考えています。
たくさんのススキの穂が風にたなびく様子は絵になりますね。
by garden (2016-11-01 12:31) 

mamii

風にたなびくススキも綺麗なものですね。

by mamii (2016-11-01 12:53) 

夏炉冬扇

東海館、豪華な造りです。よく残ってる。
by 夏炉冬扇 (2016-11-01 15:58) 

斗夢

◎ kazu-kun2626 さん
    こんにちは
  確かに車窓から眺める景色を楽しむ事はできますが、車は便利ですね。
  でも歳を取るとレンタカーで知らない道を走るのは億劫ですね。

◎ ナビバさん
    こんにちは
  所によっては数本のススキでも絵になりますが、ボリュームのあるススキは圧巻ですね。

◎ 馬爺さん
    こんにちは
  休館日で中を見ることはできませんでしたが、見ごたえのあるものが展示されているようですね。

◎ garden さん
    こんにちは
  持て余していますね^^。数本のススキでも絵になりますから全部抜かないでください。

◎ mamii さん
    こんにちは
  きれいですね、風の流れで模様が変化します。

by 斗夢 (2016-11-01 16:03) 

斗夢

◎ 夏炉冬扇さん
    こんにちは
  伊東温泉にはこの様な旅館の建物がまだまだ残っているようです。

by 斗夢 (2016-11-01 16:06) 

風の友

ススキ野原は、私も大好きです。
今年は奈良県の曽爾村の高原が有名なので
出かけてみようかと思っています。
伊東もすごくいろいろある所なんですね。
まだ、行ったことがありません。
by 風の友 (2016-11-01 22:05) 

斗夢

◎ 風の友さん
    おはようございます
  広々としたところのススキが風に揺らめく景色はいいですね。
  伊豆半島は半島全体が観光地ですから事前に調べて車で回れば楽しめると思います。お出かけ下さい。


by 斗夢 (2016-11-02 05:05) 

viviane

こちらこそご訪問&コメント有り難う御座いました
一瞬山形の銀山温泉かと思ってしまうほど~景観が似ています
ススキの山々も美しいですね
「ラフランス」は関西の方は余りご存知ないようですね 
あんなに美味しいのに・・・^^
by viviane (2016-11-02 10:06) 

斗夢

◎ viviane さん
    こんにちは
  そうでしたね、銀山温泉も木造三階建の旅館が軒を並べていましたね。
  わたしは宮城の生まれですが、鶴岡に行って始めてラ・フランスを食べ美味しいと思いました。
  日本では生産量が少ないんでしょうね、あまり知られていないようです。

by 斗夢 (2016-11-02 14:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。