SSブログ

旧芝離宮恩賜庭園カメぶら散歩。   (2月13日) [公園散歩]

一昨日は東京に雪が降り、きのうも朝からTVの天気予報は当地も降るとか降らないとか騒いでいました。
雪国の人から見ればおかしいでしょうね。
たくさんの積雪で苦労されている地域には補助金を出したらどうでしょう、積雪量に応じて。
安倍さんは国民の幸せをいろいろ考えておられるようですから、考えてくれるかもしれませんね。
 
 
2月13日にブログタイトル「makkun の犬ばか散歩」のmakkun さんと旧芝離宮恩賜庭園を訪れました。

今、東京に残る江戸初期の大名庭園の一つです。
この地は芝浜と呼ばれていた眺望豊かな海浜でしたが、 
明暦(1655~1658年)の頃に海面を埋め立てた土地を、
延宝6年(1678年)に老中・大久保忠朝が4代将軍家綱から拝領し、
約8年の歳月をかけ作庭し「楽寿園」と名づけました。 
 庭園は、幾人かの所有者を経たのち、幕末頃は紀州徳川家の芝御屋敷となりました。

明治4年には有栖川宮家の所有となり、
同8年に宮内省が買上げ、翌9年に芝離宮となりました。
大正12(1923)年の関東大震災によって、建物と樹木のほとんどが焼失しましたが
翌年の大正13年1月には、皇太子(昭和天皇)のご成婚記念として東京市に下賜され、
園地の復旧と整備を施し、同年4月に「旧芝離宮恩賜庭園」として一般公開されました。
また、昭和54(1979)年6月には、文化財保護法による国の「名勝」に指定されました。
 
山手線の浜松町駅を出て1分も歩けば入り口です。 

 
門を入ります。入園料は65歳以上で70円です。 

 
 
門を入って池に面したとき、高い建物に囲まれた「箱庭だ!」と思いました。
典型的な池泉を中心とした回遊式庭園だそうです。
園の面積は4万3千m2あまりで、池の広さは約9千m2。
池は昔は海水を引き入れた潮入の池でしたが、現在は淡水の池になっているそうです。
 
中島にかかる八ツ橋と奥にはあづまや。 

 
 
庭園内には黒松などの木々が 1900本あまり植えられています。
雪吊りが珍しいのでパチリ。 

 
 
雪見灯籠と州浜(すはま)。
石が敷いて砂浜を模している。 

 
 
西湖の堤(せいこのつつみ)
中国の杭州(現在の浙江省)にある西湖の堤を模した石造りの堤。 

 
 
浮島    だったと思います。
キンクロハジロやホシハジロがたくさん来ていましたが、皆さんおやすみで、撮りませんでした。 

 
 
大山頂上からの眺め。
庭園内で一番高い築山。

 
 
松の木が多い。 

 
 
十月桜が咲いていました。 

 
 
石柱(せきちゅう)
この石柱は、小田原北条家に仕えた戦国武将の旧邸から運ばれた門柱です。
ここが小田原藩(大久保家)の上屋敷であった当初、
茶室に使われていたといわれています。
(立看板より) 

 
 
鯛橋(たいばし)
石の板が鯛の形に似ているから。
手前が尾っぽ。 

 
 
橋の先は大島。 





中島
園内各所にある石組みは素晴らしいものだそうです。
中国で仙人が住み不老不死の地といわれる霊山を模した蓬莱石組。

 
 
ただ見て回るだけでしたら30分もあれば十分かもしれませんが、1時間半ほどかかりました。
撮りたい景色がたくさんあるのです、うまく撮れるかどうかは別ですが。
楽しいひとときを過ごすことができました。
 
この後、世界貿易センタービル40階に移動し、ジオラマ撮影をしました。
それは明日アップする予定です。
 
長々とお付き合いいただきありがとうございました。

本日はこれにて。

nice!(78)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 78

コメント 16

takenoko

この公園は30年位前は廃墟の庭みたいなところだったのですよ。
(近所に職場があったので・・・)
このようにきれいになったのはその後のことでしょうね。
by takenoko (2015-02-19 07:08) 

馬爺

おはようございます、芝離宮恩賜庭園は見るところも結構有りそうですね、
今まではそんなに興味有りませんでしたが少しは見直しましたね。
by 馬爺 (2015-02-19 07:09) 

mamii

なかなか立派な庭園ですね。
1週間程度の入院です、退院後少し休みたいと思っています。
by mamii (2015-02-19 14:01) 

あーちゃ

じゃあ、東京だと、猛暑というより都市地獄の酷暑対策費だしてもらえるのかな?って議論にはならないのでしょうか。
ま、そもそも地方都市であろうとも、国の補助金でなりたってますからね。除雪費用含めて。
それよりも、その地域の産業を大きくして、都市本来自立して、やっていけるようなことが必要に思えます。
by あーちゃ (2015-02-19 14:13) 

lamer

旧芝離宮庭園ですか。
未だに行ったことが在りません。
一度行ってみたいです。
by lamer (2015-02-19 14:40) 

斗夢

◎ takenoko さん
    こんにちは。
そうですか、調べてみたのですが、整備したと書いてあるものは見当たりませんでした。
昭和54年に「名勝」に指定されていますから、その頃整備したんでしょうね。

◎ 馬爺さん
    こんにちは。
小振りな庭園ですが、撮りようによっては面白い写真が撮れると思います。

◎ mamii さん
    こんにちは。
小さな庭園ですが、よく造られていると思います。
暖かになるまでのんびりしてください。

◎ あーちゃさん
    こんにちは。
ならないでしょうね、すべて自己責任ということでしょう。
政府は地方を再生するとか盛り上げるとか行っていますが、いくら金をつぎ込んでも駄目でしょうね。
なぜなら、一極集中の流を止めることはできないから。

◎ lamer さん
    こんにちは。
わたしも初めて行きました。浜松町駅の傍ですから便利ですね。楽しんできました。

by 斗夢 (2015-02-19 15:42) 

koh925

昨年の春に芝離宮へゆきました
今度は、皆さんと浜離宮へ行きましょう
by koh925 (2015-02-19 16:46) 

ゆうみ

お話を伺いながらお写真を見てると
なるほどなって思います。
雪にかかる経費 補助していただけたら本当に雪国の方助かると思います。
by ゆうみ (2015-02-19 17:18) 

夏炉冬扇

広くてきれい。
手入れがとにかく大変ですね。
by 夏炉冬扇 (2015-02-19 18:50) 

せつこ

入園料が70円で楽しめるなんて嬉しいね。
素晴らしい日本庭園で驚きです。
雪国は雪吊りは仕方なくやってますが、飾りの雪吊りなんでしょうね。
by せつこ (2015-02-19 20:35) 

斗夢

◎ koh925 さん
    こんばんは。
そうですね、次回は浜離宮です。

◎ ゆうみさん
    こんばんは。
高い建物の間にこんなところがあるんですよ。古いものは大事にしたいですね。
こういう事を云う政治家はいませんね、自分の利益にはならないでしょうから。

◎ 夏炉冬扇さん
    こんばんは。
こぢんまりとまとまっています。
この日も作業をしていました。外注でしょうが、十分に手が入っています。

◎ せつこさん
    こんばんは。
今どき70円ですよ、受付の人の人件費にもならないでしょう。都営ですから、まあいいでしょう^・^;
雪つりは飾りだと思うのですが、何十年に一度は大雪が降りますから、単なる飾りでは無いでしょう。

by 斗夢 (2015-02-19 20:59) 

kazu-kun2626

清楚で趣きのある
公園ですね~
by kazu-kun2626 (2015-02-19 21:01) 

makkun

こんばんわ~(^^
こんなに丁寧に書かれては早くアップして良かった~(笑)
なんだか鎌倉界隈の梅の咲き具合は遅いようなんですが
桜も遅れ気味になるんでしょうかね~

by makkun (2015-02-19 22:33) 

斗夢

◎ kazu-kun2626 さん
    おはようございます。
面積の広い公園とは一味違います、やはり庭なんですね。

◎ makkun さん
    おはようございます。
とんでもない、写真の撮り方は勉強になります。
鎌倉は紅葉にしても遅い事がありますので、もう少し時間が経って
見ないとわかりませんね。

by 斗夢 (2015-02-20 04:48) 

kazenotomo

こういう場所でのんびりひなたぼっこしながら読書したい雰囲気です。

by kazenotomo (2015-02-22 15:50) 

馬爺

思いっきり下からのアングルで写すんです、時にはアングルファインダーを付けて撮ったりします、短いレンズの時に結構やりますね。
by 馬爺 (2015-02-27 20:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。