SSブログ

あいさつ運動 [雑感]

091207掲示板ir300.jpg 横浜市保土ケ谷区では『あいさつ運動』が三年ほど前から行われています。

 「あいさつ」により地域コミュニティを再生し、防犯、防災をはじめとした安全・安心して暮らせる街づくりを進める」

 同じマンションに住みながら隣の人についてなにも知らず、知らないから挨拶もしないというのが現代人の当たり前の考えのようです。

 たかが挨拶、されど挨拶、大事だと思うんですが。例えば、ゴミ置き場で時々顔が合う人に「おはようございます」とあいさつしたらどうなるでしょう。

 何者!と睨みつけられ不審者とレッテルを貼られるかもしれませんね。あるいは完全に無視されるかもしれません。

 しかし、「おはようございます」に「おはようございます」と応じたならば交流の目が出て将来に結びつくかもしれません。それよりもお互いに気分がいい朝のスタートになるのではないでしょうか。

 聞くところによると、保土ケ谷区は小学生にあいさつをするように指導しているようです。小学生が「おはようございます」と云ったら「おはようございます」と大人は応じて欲しいとのことのようです。

 でも、そういう躾は親がやるべきなんですよね。親が隣近所の人たちときちんとあいさつをしていれば、子供はそれを見習うでしょう。

 ということは、小学生の子供を持つ親はあいさつをきちんとしていないと云えるのかもしれません。ということは、親の親、子供から見れば祖父母に親たちがあいさつを教えてもらわなかったのでしょう。元凶は祖父母にあり、祖父母は私の年代です。

 上の写真は、いま、自治会(町内会)の掲示板に貼られているポスターです。この間までは街のあちこちに布製のはた(幟)が立っていました。

 何しろいまは気軽に他人の子供に声をかけることのできない状況です。手が後ろに回りかねないのです。嫌な時代ですね。そんな中で『あいさつで 広がる輪がある 明日がある』はいいじゃないですか。

 山登りやハイキングの時あいさつすることが多いですよね。街中でも、散歩やウオーキングや犬の散歩をしている人に会ったら「おはようございます」「こんにちは」とあいさつしましょう。


nice!(88)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 88

コメント 22

lamer

挨拶は大事ですね。
気持いです。
by lamer (2009-12-10 16:22) 

ayasolo

こんばんわ。ごもっともでございます。
あいさつも最低限の大人のたしなみではないでしょうか。自然なあいさつができたら....また挨拶をできるくらいゆとりを持ちたいですね。
by ayasolo (2009-12-10 18:23) 

kissk

^^気持ち善い挨拶したいものですよね♪
by kissk (2009-12-10 19:19) 

未来

今は、いい歳をした人が挨拶が出来ません。
その子供たちも、挨拶のできる子と、できない子がいます。
せめて、挨拶くらいできる子供になって欲しいです。
by 未来 (2009-12-10 20:29) 

ララアント

挨拶・・・お隣の大きな八重桜の木のあるお宅です。
前世代の頃は サクラの落葉が始まったら
「春に 美しいサクラを見せて頂いているのだから・・・」と
塀の外の落ち葉掃きを手伝っていました。
今現在 息子さん夫婦が住んでいて 落ち葉掃きを
しようとしません。
歳は50代半ばになっていると思われます。
私は息子さん達が住み始めた10年前より
そっぽを向かれても 挨拶をしておりました。
それが3年前より 挨拶を交わせるようになっています。
彼らにとっても 気持ちの良い事だと思います・・・が。
by ララアント (2009-12-10 21:13) 

ナビパ

コミニュケーションは挨拶から大事なことですね。
それに我が街が明るくなるのでしょうね。
by ナビパ (2009-12-10 21:29) 

Pace

私、深くも考えずに人に気軽に話しかけたり
してしまうのですが…
そんなことしてたら捕まっちゃうこともあるんですね。
怖くなってきました(^^;
by Pace (2009-12-11 00:36) 

かずっちゃ

斗夢さん、おはようございます。(こんばんはカナ?)
斗夢さんの意見に全く同感です。
あいさつは何事にも基本となるものですよね。
私たち親たちが見本をみせて、あいさつするのが当たり前の世の中になるといいですね。
by かずっちゃ (2009-12-11 03:52) 

斗夢

lamer さん
おはようございます。
例えば柔道の試合も「礼に始まり礼に終わる」ですね。
礼はあいさつですよね。

ayasolo さん
おはようございます。
確かに心にわだかまりがあったり心配ごとがあると、あいさつが出来ませんね。

kissk さん
おはようございます。
気持良くあいさつして気持良くあいさつを返してもらうと心楽しくなりますね。

未来 さん
おはようございます。
近所の小学校の登校時間に時々すれちがうのですが、あいさつをする子は少ないですが、元気にする子もいます。

ララアント さん
おはようございます。
やっと通じたようですね。近所の人にあいさつできないということが理解できません。
同じマンションに住んでいてもあいさつしない人もいますし、ゴミ出しで顔を合わせた近所のおばちゃんおじちゃんであいさつする人もいますし^^。

ナビパ さん
おはようございます。
近隣があいさつをしあうことによりその地域にまとまりができて防犯や防災にも役立つと保土ケ谷区では考えたようです。

Pace さん
おはようございます。
気軽に声を掛けると、その人は変なおじさんだからと子どもたちは教育されているようです^^。
いつの時代もそうだったのでしょうか?


かずっちゃ さん
おはようございます。
出勤して、あいさつしなかったら、あれ、どうしたんだろうとみんな不思議に思います。不思議に思われることがない状況だったら異常です^^。

by 斗夢 (2009-12-11 05:55) 

やまがたん

あいさつはとっても大事なことだと思います
これは子供達にも教えていること^^
確かに難しい時代になってきたとは思いますが
元気な挨拶、ニコニコ笑顔は子供達には失って欲しくないことだと思います!
( ゚∀゚)o彡°☆オウエン!ガンバレ☆
by やまがたん (2009-12-11 06:37) 

広島ピアノ

訪問&コメント有難う御座います。
私も同感です。
子供は大人の姿そのものです。
by 広島ピアノ (2009-12-11 09:55) 

のこ

学校でも「あいさつ運動」というのをしていて、
毎日学級委員の人などが門の前に立って挨拶しています。
朝から挨拶すると、
すがすがしい気分になれますo(*⌒―⌒*)o
by のこ (2009-12-11 15:35) 

斗夢

やまがたん さん
こんばんは。
子供は親のコピーです。子供を見れば自分の不足していることがわかるかもしれませんな。

広島ピアノ さん
こんばんは。
朝の親子のあいさつから一日が始まるんですね。

のこ さん
こんばんは。
近所の小学校では、朝の通学時、ボランテアの方々が交差点や校門に立ちあいさつをしながら通学を見守っています。
by 斗夢 (2009-12-11 16:36) 

乃亜

こんばんは

挨拶運動って必要ですね。
近くの通学路でも
ボランティアの方が挨拶してますけど
今はしない子多いみたいです。。。

返ってくるまで しつこく言ってますよ
ボランティアの方w
by 乃亜 (2009-12-11 19:57) 

あずき*

コミュニケーションをとるには
まず挨拶からですもんね!

by あずき* (2009-12-11 22:48) 

yuwamama

こんばんは。
挨拶、できると気持ちいいですよね。
もし相手から返ってこなくても不愉快な思いを持たないように、
こちらからは声を掛け続けるようにと教えられました。

by yuwamama (2009-12-11 22:52) 

beluga

挨拶って簡単にできることですけど、なかなか気軽にできないところが難しいですよね。
僕の今いるケニアでは、朝散歩していると、すれ違うケニア人から「ジャンボ」って挨拶さるので、こちらも「ジャンボ」って返してます。
by beluga (2009-12-11 23:35) 

斗夢

乃亜 さん
おはようございます。
近所の小学校では、校長先生(多分)もボランテアの方と一緒に校門の前におりますが、多くの子どもたちはあいさつしているようですね。

あずき*さん
おはようございます。
少なくても、近所に住んでいる人たちとはあいさつを交わしたいですね。散歩していて、年配の方にあいさつするとほとんど返ってきますね。

yuwamama さん
おはようございます。
そうですね、返ってこなくても気にしないでどんどんあいさつしましょう^^。

beluga さん
おはようございます。
どこの国でもあいさつするんですね。
beluga さんが外国の人だからということではないでしょうが、あいさつを交わしている情景を想像すると嬉しくなりますね^^。
by 斗夢 (2009-12-12 05:19) 

花火師

挨拶っていいですよね♪
by 花火師 (2009-12-12 09:49) 

jinn

ウチの子の小学校も挨拶の指導をしています。
当たり前の事と思いますが、
色々な家庭があるので、学校でその役を担うのは
良い事だと思います。
by jinn (2009-12-12 19:22) 

Bon-Papa

昔は、大人も子供も当然のように
挨拶してましたけどねぇ^^
今は、当然のことが出来なくなって
しまったんですねぇ(>_<)


by Bon-Papa (2009-12-13 09:40) 

斗夢

花火師さん
こんばんは。
あいさつはするのもされるのもきもちがいいですよね^^。

jinn さん
こんばんは。
学校でやっているのに父兄がそれをどう思っているかですね。
否定的はことを云ってもらいたくないです。考えられないようなこと(たとえばしなくていいなど)を云う人がいるそうですから。

Bon-Papa さん
こんばんは。
自由主義を、自分勝手でいいとはきちがえた人がいるようですね。
by 斗夢 (2009-12-13 18:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

モモのこと洋梨 ル・レクチェ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。