SSブログ

竹の秋。 (5月1日) [児童遊園地(環境活動支援センター)]

DSC_0041


DSC_4456

 中学の時の英語の教科書は「JACK and BETTY」でした。
  その教科書で理解できずに苦しんだことを覚えています。英単語でどう書いてあったか記憶に
無いのですが、「麦の秋」を覚えていますから、多分autumn という 単語が含まれていたと
思います。何に悩んだかと云うと、麦が実るのは初夏ですからなんで「秋」なんだと。理解でき
ませんから和訳できませんでした。

 その後しばらくして「麦秋」「麦の秋」という言葉があるのを知り、やっと納得しました。
 一般に草木が実るのは秋です。しかし、麦は初夏に稔りますが、麦にとっては収穫の「秋」
なのです。いま、和英辞典で引くとwheat harvest と出てきます。automn は出てきません。


 話変わって、「竹の秋」という言葉があります。今頃の季節に上の写真のように葉っぱが
黄ばんで来ます。それが秋の黄葉を思わせるところから竹の秋と云います。何故葉っぱが黄変
するのかと云うと、筍に栄養を費やすためです。逆に、秋には筍が一人前の竹になり、若葉を
茂らせますが、これを「竹の春」と云います。
 これからどんどん葉っぱを落としますが、地表に降り積もった葉っぱは厄介です。作業の時
滑るんですよ。

 竹の秋を見ていたら中学の時の英語の授業を思い出したのでした。



DSC_4469
 小麦です、もうすぐ麦秋を迎えます。穂に点々と白いものが付いていますが、これは花でしょう。

 花といえば、昨年の7月のはじめに三渓園で竹の花を見ました。時期的に遅かったので今年は6月
中旬に行ってみようと思っています。今年も咲くでしょうか。


 ブログの文字が小さいので見えにくいです、目が悪くなってきたのでしょうか。皆さんの所に
お伺いして、その都度、文字を大きくしていますが、面倒です。一度設定すればずっと大きいままに
できないものでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いいたします。

 明日は当地も雨のようです。GWの後半も良い天気だといいのですが。

 本日はこれにて。


nice!(81)  コメント(29) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。