SSブログ

樽穂小麦(タルホコムギ)  (5月16日) [横浜市こども植物園]

きょうは朝から曇天で夕方になってやっと雨が降り出しました。明日もぐずついたお天気のよう
ですが、来週には2~3日お天道さんが顔を出すようですから、
当地はまだ梅雨入りにはならないようです。


きのうは朝曇っており、予報では時々晴れ間が出る程度ということでした。

そこで梅の木の夏の剪定をすることにしました。下の写真のように枝葉が茂り、徒長枝も

1~2mほどに伸びています。このままでは病害虫が付く恐れもありますがそれよりも見栄えが悪い。

DSC_5462

徒長枝を切り太い枝も何本かノコギリで切りました。少しは見栄えが良くなりました。DSC_5463
 曇っているうちにと思い8時半から始めたのですが、以外に時間がかかりました。

9時過ぎには青空が出て暑かったです。汗をかきながらの作業になり11時半までかかりました。

勿論、腰には蚊取り線香をぶら下げましたが、蚊の攻撃はありませんでした。


きょうもまた「横浜市こども植物園」です。DSC_5386
  これが何かわかりますか。多分、わからないと思いますのでトリミングしたものを下に貼ります。DSC_0161
  これは「樽穂小麦(タルホコムギ)」と云います。国内では珍しいフツウ(パン)コムギの

祖先種だそうです。イネ科。原産地は中東、トランスコーカサス。

和名の命名者は世界的に有名な遺伝学者、木原均博士で、当植物園は木原博士の研究所だった

場所なんです。

面白いのは種なしスイカを創ったのが木原博士で、スキーにも堪能。

冬のオリンピック(第8回、インスブルック、第9回、インスブルック)で選手団団長を

努めたのでした。そういう方が当園と関係が深いということは嬉しいことです。DSC_4447
  ついでに児童遊園地の畑で撮った麦の写真を一枚貼ります。大麦か小麦かわかりません。


DSC_4938
 ↑ ↓ おまけです、三色菫(サンシキスミレ)スミレ科 原産地:ヨーロッパ

園芸植物であるパンジーの原種だそうです。DSC_4945

きょうはとりとめもなく並べました。見て頂きありがとうございました。

明日は雨がふらなければ電車に乗ってちょこっと出かけます。期待度が高いところです。

本日はこれにて。


nice!(71)  コメント(15) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 71

コメント 15

ヤッペママ

タルホコムギは見たことが無いと思います。
何麦か分かりませんが麦秋をみました。
by ヤッペママ (2018-05-30 21:10) 

みずき

桜切るバカ梅切らぬバカといいますが
梅はビックリするくらい伸びてきますね^^;
by みずき (2018-05-30 22:32) 

斗夢

◎ ヤッペママさん
    おはようございます
  多分、植物園でもないと植えていないと思いますので見られないと思います。
  6月になりますから麦秋ですね。昔は麦畑が多かったですが、少なくなりました。

◎ みずきさん
    おはようございます
  嫌になるほどどんどん伸びますね。
  わが家では実を取りませんのでどんどん切っています。

by 斗夢 (2018-05-31 05:23) 

arashi

初めてみた麦です。珍しいですね。
by arashi (2018-05-31 06:19) 

馬爺

長年お付き合いくださいましてありがとうございました、本日を持ちましてブログを暫く休業いたします、
暫くは休業してゆっくりとやりたい事が有りますので後もない事ですから
この辺りが一番いいのかなと思いますのでまた時たまアップすると思いますがその時にはよろしくお付き合いください。
by 馬爺 (2018-05-31 06:23) 

kazu-kun2626

梅の剪定は今やるんですね
我が家の梅は手が付けられない状態
になってます(笑)
by kazu-kun2626 (2018-05-31 07:39) 

みぃにゃん

おはようございます。梅の木スッキリしましたね。珍しい小麦ですね。まだこの小麦でパンなど作られているのでしょうかね?
by みぃにゃん (2018-05-31 09:23) 

JUNKO

梅すごく伸びましたね、カットしてさっぱりですね。我が家の庭師も朝からパチパチ。しまいにはノコギリで松の枝きっています。居間の壁の色と同じに日焼けしています。困った年寄りです。
by JUNKO (2018-05-31 11:09) 

横 濱男

来週末辺りから、近所の梅畑の梅のもぎ取りが始まります。
以前はもぎ取って梅酒を造っていたんですが、
余り飲まなくなったので、家の梅酒も年代物になってます。

by 横 濱男 (2018-05-31 11:30) 

okko

面白い麦ですね~、はじめから俵に詰め込んであるようで・・
by okko (2018-05-31 16:59) 

斗夢

◎ arashi さん
    こんばんは
  植物園の説明では珍しいものと云っています。国内では育てられていないようです。

◎ 馬爺さん
    こんばんは
  残念ですね、いろいろ事情もお有りでしょうから。
  また戻ってこられるのを期待しています。

◎ kazu-kun2626 さん
    こんばんは
  夏の剪定は6~7月にやるようです。樹形を整えるのが冬の剪定で
  混み合った枝や徒長枝を伐るのが夏の剪定のようです。

◎ みぃにゃんさん
    こんばんは
  枝場が混み合っていましたから、バッサリ切ってスッキリしました。
  パンを作るコムギの原種のようです。パンなどにして食べられる程は 
  植えられていないようです。

◎ JUNKO さん
    こんばんは
  あっという間に伸びてしまいます。見た目が悪いと毎年奥様が文句を
  云うものですから切っています。
  いいじゃないですか、日焼けして健康そのものですね。どうしても
  手を加えたくなるんですね。

◎ 横 濱男さん
    こんばんは
  保土ケ谷公園の梅園でも梅拾いが始まっているでしょう。
  昔は梅の実を買って梅酒を作っていました。わたししか飲まないので
  5年ほどでやめてしまいました^^。

◎ okko さん
    こんばんは
  和名に樽を使っています、俵と云っても面白いですね^^。

by 斗夢 (2018-05-31 21:02) 

夏炉冬扇

タルホコムギ、大切にしないといけないのかも…
by 夏炉冬扇 (2018-06-01 06:43) 

ai-maron

綺麗な緑色の麦ですね。タルホコムギというんですか。
覚えておきます。
by ai-maron (2018-06-01 14:27) 

斗夢

◎ 夏炉冬扇さん
    こんばんは
  そうですね、ご先祖さんですから^^。

◎ ai-maron さん
    こんばんは
  これも熟せば薄い茶色になるんでしょうね。面白い形です。

by 斗夢 (2018-06-01 19:54) 

ファルコ84

>樽穂小麦
はじめて見ました!聞きました!珍しいですね。
by ファルコ84 (2018-06-03 00:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。