SSブログ

梛筏(ナギイカダ)  (5月16日) [横浜市こども植物園]

きょうは今年一番暑い日だったと思います、蒸し暑かったです。

きょうの天気予報では、午前中は強い風が吹かないようでしたので舞岡公園に行ってきました。
水田はまだ一部だけが田植えが終わったいるだけで、明日明後日行いほとんどお仕舞いになるようでした。
花はあまり咲いていませんでしたが、ウツギの仲間がたくさんあり、花をいっぱい付けていました。
アップしたいものがありませんでしたが、後日行った証拠に何かアップします。


5月16日はいつものことですが「横浜市こども植物園」に行きました。
その時見た、皆さんはあまり見たことが無いと思うものをアップします、地味なものですが。

DSC_4970
これが何か分かる人は少ないでしょうね。梛筏(ナギイカダ)の実です。直径3mmあるかな?
わたしも2年前に植物園の管理スタッフに教えてもらうまでわかりませんでした。
一昨日、花が咲いているかなと思い見たんですが、花は見つからず赤い実だけがありました。


DSC_4974
こんな感じで密集しています。樹高は30cmくらいです。
地中海沿岸部が原産で、1860年代に観賞用として入ってきたようです。


DSC_0080
ナギイカダの花です。今頃咲くと思っていたのですが勘違いしていました。
3~5月ころ咲くんですね。この写真は16年3月8日に撮ったものです。
名前にあるイカダは花筏をご存知だと思いますが、それと同じように葉っぱの真ん中に花が咲き
実がつくので名付けられたんです。ただし、この葉っぱに見えるものは葉っぱではありません。
茎が変化した「葉状茎」というものです。先端が針のように尖っていて触れると痛いです。
そのため動物の侵入を防ぐ、あるいは保安上の観点から生け垣に利用されたこともあるようです。
春に花が咲き、秋に赤く実が熟すとネットには書いてありました、ということは上の実は去年のものですね。

きょうはあまり見たこともなく面白いものでもないものでした。

本日はこれにて。


nice!(74)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 74

コメント 21

馬爺

こんばんは!
梛筏(ナギイカダ)とは珍しい実ですね、花等も見た事が無いですが初めて耳にした名前です。
by 馬爺 (2018-05-18 21:22) 

ヤッペママ

はい知りませんでした。
珍しい物を拝見できて嬉しいです。

by ヤッペママ (2018-05-18 21:47) 

みずき

葉の形と言い花の咲く場所と言い
とても不思議で珍しいですね。
その辺には生えていないんだろうなぁなんて^^;
by みずき (2018-05-18 22:18) 

hiro-kan

ナギイカダは地中海沿岸原産の常緑低木。1860年代に渡来した
と書いてありました。

勿論、私も初めて拝見しました。
by hiro-kan (2018-05-18 23:34) 

takenoko

全く見たこともない、ほとんど気づかない植物ですね。私だったら素通りしてしまいます。
by takenoko (2018-05-19 05:20) 

斗夢

◎ 馬爺さん
    おはようございます
  ご存じなかったですか。傍に行っても小さな木で花も見も見えませんから
  気づきませんね。

◎ ヤッペママさん
    おはようございます
  庭木として植えられることもあるということですが、ご存じなかったですか。

◎ みずきさん
    おはようございます
  まず見ることはないですね、古くから住む庭のあるお宅にはあるかも。
  これは葉っぱではないんですよ、茎が変形したものです。

◎ hiro-kan さん
    おはようございます
  ご存じなかったですか。イノシシよけにはなるかもしれませんが、
  観賞用に植えることは考えられませんね。

◎ takenoko さん
    おはようございます
  わたしも素通りしていました。花の時期にスタッフさんが教えてくれたのですが
  花も実も手でかき分けなければ見られません。その時、痛いです!
 
by 斗夢 (2018-05-19 05:55) 

せつこ

おはようございます^^
ナギイカダは、初めて見ました@@
地味な花なので気が付かないで通り過ぎてしまいますね。
by せつこ (2018-05-19 06:07) 

green_blue_sky

梛筏、見たことがないです。
植物の種類の多さに驚きです・・・
by green_blue_sky (2018-05-19 07:01) 

kazu-kun2626

珍しい植物ですね
初見です
by kazu-kun2626 (2018-05-19 07:53) 

g_g

ナギイカダ、始めて聞く名だと思っていましたが
海外産なんですね、このような植物もある事を知り
日本の植物を追っておりますが偶に見知らぬ植物も
良いものですね
by g_g (2018-05-19 08:37) 

みぃにゃん

おはようございます。ナギイガタ初めて名前も実物も知りました。固そうな感じの茎ですね。今日は気温が一気に下がりました。
by みぃにゃん (2018-05-19 10:44) 

JUNKO

珍しいものを見せていただきました。まったく聞いたことありません。
by JUNKO (2018-05-19 12:42) 

斗夢

◎ せつこさん
    こんにちは
  初めてでしたか、花も実も中にあり手でかき分けないと見つかりません。

◎ green_blue_sky さん
    こんにちは
  地球上にはとんでもない種類の草花があります。絶滅する者あり新たに発見される
  物ありで興味はつきないですね。

◎ kazu-kun2626 さん
    こんにちは
  流石植物園です、こんなものもあるんですよ^^。

◎ g-g さん
    こんにちは
  外来種なんです。野の花を主に撮ることを心がけていますが、ネットで調べると
  中国大陸が原産地のものが多いですネ。
  日本原産の草花は大事にしなければとおもっています。

◎ みぃにゃんさん
    こんにちは
  椿の葉っぱを2枚重ねたくらいの硬さです。先端が針みたいで痛いです。

◎ JUNKO さん
    こんにちは
  観賞用として入れられたようですが、どこがよくて入れたのかなと^^。
  庭木として植えているところはないでしょうから、まず見られませんね。

by 斗夢 (2018-05-19 15:46) 

ラック

初めて知りました!ヤナギイカダ。
葉でなくて茎の変形というのも面白ですね。
乾燥地帯の植物ですね。
by ラック (2018-05-19 16:48) 

夏炉冬扇

この2日、「寒い」くらいです。
夏が来たとおもったのに¨
by 夏炉冬扇 (2018-05-19 19:07) 

横 濱男

葉っぱの先が痛そうですね。。
by 横 濱男 (2018-05-19 20:44) 

dojita

ホー 初見です。
実が3mm程と云う事は花もかなり小ぶりのよう
by dojita (2018-05-19 21:17) 

斗夢

◎ ラックさん
    おはようございます
  葉っぱは退化して見えないんだそうです、ということはサボテンと同じように
  乾燥地帯かなと思ったのですが、そうでもないようです。

◎ 夏炉冬扇さん
    おはようございます
  一昨日はもう少しで真夏日になりところで、きのうはようやく夏日、きょうは
  夏日にならないようです。きょうは集合住宅の草刈り清掃日です。
  汗をかかなくて済みそうです。

◎ 横 濱男さん
    おはようございます
  花や実を探すのに手でかき分けますが、針のように尖って堅くて痛いです。

◎ dojita さん
    おはようございます
  そうですね,5mmはないと思います。

by 斗夢 (2018-05-20 05:22) 

テリー

ナギイカダ、お花は、見たことがあるような気もしますが、この花の名前は、初めて聞く名前のような気がします。

by テリー (2018-05-20 18:47) 

koh925

気温の変化に敏感になりました
年を重ね、敏感になるのは気温の乱高下ですね
今日は寒いぐらいでした(^^
by koh925 (2018-05-20 20:00) 

斗夢

◎ テリーさん
    こんばんは
  地味な植物ですから目立ちませんが、庭木として植えているところが
  あるようですから、そちらで見ているかもしれませんね。

◎ koh925 さん
    こんばんは
  敏感になりましたか、歳を重ねると暑さに鈍感になり熱中症になると
  云われています。注意しましょう。

by 斗夢 (2018-05-20 21:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。