SSブログ

吉保は作庭のとき何を考えていたのでしょう。   (3月5日) [東京散歩]

 大企業はベースアップを昨春よりも多くするようですね。
 大企業で働く人は幸せです。

 少し気になることがあります、わたしの単なる妄想ですが。
 ベースアップの原資はどこから出てくるのかな。

 一生懸命働いて利益を増やす、株主配当を減らす、経営陣の年収を減らす、政府にお願いして税金を減らす、
外注費を減らす、非正規社員を増やして労働費を減らす・・・・・あとはなにか忘れていないかな?
 なんでこんなことを思ったかというと、とげぬき地蔵お参りのあとに六義園に行ったからです。

 五代将軍・綱吉に仕えた柳沢吉保が造った庭園ですが、どんな思いで吉保は綱吉に仕えたのでしょう。
今の企業の経営陣はどんな思いでお殿様の顔色を見ているのでしょう。高岩寺を出て巣鴨駅を素通りして
六義園に向かいました。
 六義園は確か駒込駅から近かったはずだと思ったのですが、天気もいいし歩くことに。
 ちょっと失敗でした。巣鴨駅方向から行くと正門が反対側になり、塀にそってぐるっと回らなければなりま
せんでした。
 途中、道の両側は大邸宅です。やはり江戸時代の高級武士の子孫の方々がお住まいになっているんでしょう。

DSC_6134 800 640.jpg 六義園は久しぶりです。奥様の
記憶では中目黒に住んでいたとき、
というのは子供が小さいころ二三
度来ているとのこと。
 正門と入ってすぐのところがおぼ
ろげながら記憶にあるだけであとは
覚えていません。

入園料は300円ですが、65歳以上
は150円。二人合わせて一人前。

 


 六義園は五代将軍・徳川綱吉の
信任が厚かった川越藩主・柳沢吉保
が元禄15(1702)年に築園した和歌
の趣味を基調とする「回遊式築山泉水」
の大名庭園です。当園は池をめぐる
園路を歩きながら移り変わる景色を楽し
める繊細で温和な日本庭園です。

 江戸時代の大名庭園の中でも代表的
なもので、明治時代に入って、三菱の
創業者である岩崎彌太郎の別邸となり
ました。その後、昭和13(1953)年に
岩崎家より東京市(都)に寄付され、
昭和28(1953)年に国の特別名勝に
指定された貴重な文化財です。(パンフ
レットから)

 

 この庭園の作庭については、吉保自身の培った文芸趣味の思想に基づき、自分から設計七年余りの歳月を
費やし池を掘り、山を築き流れを見せて、紀州和歌の浦の景勝を、あるいは「万葉集」や「古今集」から名勝を選び
園内に八十八景を写しだすという園の構成です。

 このような庭園も吉保が没したあとは荒れる一方であったが、のち整備され、明治十年頃付近の藤堂、安藤、
前田の各私邸とともに、岩崎彌太郎市の別邸の一部となり昔の美しさを取り戻した。(園内の説明書きより抜粋)

庭園の真ん中に配置されている池の周りを一周しました。
 池には中島があり、平坦な芝生があり、大小多数の築山が起伏し、橋があり、各所に茶屋があります。
 どこを見ても絵になるでしょうが、どう撮ればいいかわたしには難しすぎました。

 撮ってきましたが、枚数が多いのでサラッと流してください。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 花がもう少しあるかなと思ったのですが、梅を3本か5本見ただけでした。これから桜などでいい季節になるでしょう。
 しかし、昔の財閥はすごいですね!現在の世界ランクのお金持ちとはどう違うんでしょうね。

 本日はこれにて。


nice!(73)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 73

コメント 9

馬爺

おはようございます、今日はちょっと風も収まりましたが冷え込みますね、17日に東京へ行くんですが行く場所への乗り物がよく分かりませんので今一生懸命手探り状態で調べております、新宿へ着いたらまづペンタックスへよりカメラのゴミを取ってもらい庁舎へ行って展望台から眺めて来たいです、後は新宿御苑へでも行って来ようかと、18日は横浜にクイーン・エリザベス号が来ているので見て来たいですがどうやら雨のようですね。
by 馬爺 (2015-03-12 08:39) 

未来

日本の企業の内部留保には凄いものが有りますね。
それに比べ、派遣社員やパートさんたちとの賃金格差の酷いこと、
結婚生活さえままなりません。
世界中で貧富の格差は広がるばかりですね。
by 未来 (2015-03-12 11:22) 

makkun

アレレ~!
巣鴨・大塚界隈は
makkunが20代前後に住んでいたところですよ~
10日に小台まで都電に乗って花粉症の注射をしに行ったので
帰りには行こうかと思案してましたが
飛鳥山公園のぶらぶらとなりました。




by makkun (2015-03-12 11:55) 

ゆうみ

大手企業で働かせていただいてる娘を見ると
なんで この年でこの待遇と不思議になります。
夫の給料に近づくのではとか思ったりして

今月末そちらに行くことは行くのですが自由時間があるかどうか
あれば 行きたいなと思います。
by ゆうみ (2015-03-12 14:53) 

okko

大都会の中に、こういうお庭が残っていると、救われます。
後楽園も、浜離宮も好きなお庭です。

木の形が面白いですね~~。
by okko (2015-03-12 15:54) 

斗夢

◎ 馬爺さん
    こんにちは。
こちらは今日も晴れましたが、風が冷たいです。
東京もどんどん変わっています、特に建物が変わるとわからなくなりますね。
恥ずかしながらわたしは都庁の展望台に行ったことがありません。ご一緒したいところですが、17日は
予定が入っています。
17日の夜に入港するんですね。いつものように混み合うでしょうから午前中早めがいいですね。
時間と場所をご指示いただければ駆けつけます。雨の程度と風が難問ですね^・^;

◎ 未来さん
    こんにちは。
昔は大企業も何かしら家族的なところがあったように思います。今はどうなんでしょう。
いずれにしても非正規雇用者が許される社会は、わたしはタコ部屋の存在を認める社会だと思います。
もし、選挙があったら非正規雇用者を規制する政党に入れます。働き口があるからいいというものではないはずです。

◎ makkun さん
    こんにちは。
あのあたりに住んでいましたか。
飛鳥山公園は桜が咲くといいところですね。

◎ ゆうみさん
    こんにちは。
どんなに待遇がよくても文句をいう筋合いではないんです。ただ、資材購入費、外注費、労務費で
利益を上げることが問題です。ベースアップするなら外注の企業の社員もあげられるようにすべきだと。
もし時間があるようでしたら連絡ください。時間と場所がわかれば駆けつけます。
あやふやでも構いませんからメール下さい。メールはわたしのプロフィールに入っています。

◎ okko さん
    こんにちは。
東京には都立の文化財庭園が九つもあるんですね。横浜には公園がたくさんあります。
木々も歳を経ると古木・名木になります。木々だけではありません、人もそうです。大事にしてもらいたいですね。

by 斗夢 (2015-03-12 16:28) 

koh925

とげ抜き地蔵から六義園までは大したことはありませんね
私は逆方向に歩いたことがあります
NHK職員の平均年収は1300万円、大企業の社員の2倍です
私はテレビを見ませんが費用は請求されますね
by koh925 (2015-03-12 16:54) 

夏炉冬扇

ウーム、豪華な庭です!
手入れが大変だ。
by 夏炉冬扇 (2015-03-12 19:05) 

斗夢

◎ koh925 さん
    おはようございます。
想像していたより遠距離でした。正門が対角線の反対側でしたので
塀にそって延々と歩きました。
NHKも民営にすればいいんですね。或いはNHKが映らないTVを
造るべきです。国民にも見ない権利があっていいと思います。
と言いながらわたしはコマーシャルの入らないNHKとWOWOWを
見ていることが多いです。

◎ 夏炉冬扇さん
    おはようございます。
綺麗に手入れされています。何しろ豊かな都のものですから。

by 斗夢 (2015-03-13 04:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。