SSブログ

百日紅(さるすべり) [野の花、草]

 百日紅。

 お盆の頃から百日咲くから百日紅と名付けられたという説がある。確かに花期は長い。

 わたしは百日紅が仏様に関係する花だとばかり思っていた。お盆の頃に咲いているということよりも、お寺さんで見ることが多かったためかもしれない。
 しかし、仏教渡来と同時に日本に入ってきていない。江戸時代に入ってきたそうだ。
 
 なぜお寺さんに見事な大木が多いのだろうか。
 中国で仏教を学んだ僧が持ち帰りお寺に広めたとか、亡くなった人の魂が宿ると云われているからとか諸説がある。やはり仏様に関係する話が多いようだ。

 真夏の強烈なお天道さんのもとで見る百日紅は、花木の少ない時期に強い印象を受ける。

 鎌倉のお寺さんにはすでに百日紅が咲いていることだろう。行こうと思いながら去年も行かなかった。多分今年も暑さを理由に・・・。
 いや、鎌倉駅からすぐの本覚寺を目指して重い腰をあげようか。やはり気温は高くても青空を背景に見あげたい。

 猛暑お見舞い申し上げます。
   秋の来ない夏はありません。 

DSC_6903 紅 670.jpg

IMG_6315 白 670.jpg

IMG_6327 薄紅 670.jpg


nice!(104)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 104

コメント 20

takenoko

子供のつるつるした木の幹を見てふしぎな感じがしました。
父が、あれは「さるすべりの木」だと教えてくれた事を思い出しました。
きれいな花が咲くことを知ったのはその40年後でした。
by takenoko (2012-07-30 06:46) 

rtfk

百日紅は庭のあるお宅にはほぼ植えておられますね^^)
花が美しいからでしょうか。。。

by rtfk (2012-07-30 09:41) 

okko

さるすべりの方が、親しみを感じます。
by okko (2012-07-30 17:03) 

袋田の住職

当地では、サルスベリはお寺か墓地にしか植えていけないという決まりがあって、大きなサルスベリは、境内や墓地にあります。
今は気にする人もいなくなったので一般住宅の庭にも植えられるようになりました。
by 袋田の住職 (2012-07-30 18:31) 

夏炉冬扇

こんばんは。
サルスベリ家に、小さいですが。
紫なんですよ。
by 夏炉冬扇 (2012-07-30 18:39) 

斗夢


◇ takenoko さん
    こんばんは。
花が百日も咲くから百日紅(ヒャクジツコウ)という名前があるのに、木の肌がツルツルでサルも滑るからとサルスベリと読ませる・・・日本語は面白いですね。

◇ rtfk さん
    こんばんは。
近年は花が美しい、育てやすいということで一般家庭の庭にも植えられるようになったようです。

◇ okko さん
    こんばんは。
確かにヒャクジツコウよりもサルスベリのほうがわかりやすいですね。

◇ 袋田の住職さん
    こんばんは。
やはり曰くがあるんですね。
近年は花が美しい、育てやすいと一般家庭の庭に植えられるようになったんですね。

◇ 夏炉冬扇さん
    こんばんは。
ありますか!
上の写真で云えば、一番下の花ですね。

by 斗夢 (2012-07-30 19:04) 

馬爺

白い百日紅もあるんですね、綺麗な花なんですが気が大きくなるので植えるのを止めたんです。
本当にこの時期には花が無いですから余計綺麗に見る事が出来ますね。
by 馬爺 (2012-07-30 19:23) 

sunset

こんばんは。
百日紅が綺麗に咲いていますね~
江戸時代に入ってきたものなんですか。
もっと昔からあるのかと思ってました。
by sunset (2012-07-30 21:16) 

しばちゃん2cv

秋は来るんでしょうか。
このまま正月まで暑い日が続きそうな今日この頃です。
by しばちゃん2cv (2012-07-30 21:49) 

chunta

レースペーパーみたいな 百日紅の花
ここらでも 咲き始めてます
可愛いですよね~ 幹のツルツルも好き 笑

そうですね・・・・辻堂とかここらよりも暑いんですよ
鎌倉は 切り通しが多いからかなぁ?
この時期は空いてるかもしれませんが  (^^)ニコ
by chunta (2012-07-31 00:53) 

キャスリーン・ケリー

季節をね とても感じます。。
by キャスリーン・ケリー (2012-07-31 02:43) 

斗夢


◎ 馬爺さん
    おはようございます。
そうですね、7、8mの高さになるんじゃないでしょうか。広い庭でないと難しいでしょうね、でも、多くの庭に見られます。
シロバナの百日紅もあります。シロバナでも百日紅と書くんだと思っていましたが、「百日白」と書く人もいるらしいです。

◎ sunset さん
    おはようございます。
いま花が少ない時期ですが、炎天下に暑さに負けないで咲いています。
もっともっと古い時代に入ってきたのかなと思っていたのですが、以外でした。

◎ しばちゃん2cv さん
    おはようございます。
梅雨が明けたのが17日です、明けてまだ2週間、もっともっと前から暑かったように感じます。
もうすぐ皆さん、寒いさむい、異常気象だと云いますよ^・^)

◎ chunta さん
    おはようございます。
赤というかピンクというか炎天下にお天道さんと張り合っている百日紅もいいですが、シロバナもいいですね、見ても涼しくはなりませんが^・^)
鎌倉は三方が山なので風が通らないのでしょうか。
今の時期、夏の野草も多く見られるはずですが・・・。

◎ キャスリーン・ケリーさん
    おはようございます。
うだるような毎日の暑さで、気が回りませんが、周りを見ると季節が進んでいるのがわかります。
今朝もひぐらしが鳴き始めました、野鳥の鳴き声もまじり賑やかな朝となります。
今朝は外の空気が幾分ひんやりしています。

by 斗夢 (2012-07-31 04:31) 

ナビパ

サルスベリの花ピンクや白そして赤
陽に照らされるとより鮮やかにあります。
by ナビパ (2012-07-31 06:57) 

旅爺さん

当地も咲き始めましたがそちらは満開ですね。
by 旅爺さん (2012-07-31 10:48) 

momiji

花が可憐なので好きです。お盆のお墓参り時期の、希少な花
として採用されたのかな。
by momiji (2012-07-31 12:18) 

ラック

百日紅懐かしい花です。小学校の校庭に大きな百日紅の木があって
冬の葉が無くてツルツルの幹をなぜると上の方の枝がかすかに揺れて
まるでくすぐったがっているようでした。
なのでみんなで「コチョコチョの木」っていっていました。

by ラック (2012-07-31 16:38) 

美美

百日紅きれいですよね~
先日秋葉原にカメラの修理に行ったとき
都会の真ん中にこの三色が咲いていたのにはビックリです^^
by 美美 (2012-07-31 19:58) 

斗夢


◎ ナビバさん
    こんばんは。
太陽の光に負けずに燦然と輝いていますね。いろいろの花の色がそれぞれの心に残るようです。

◎ 旅爺さんさん
    こんばんは。
盛夏を代表する花ですね、咲き始めましたか!
こちらは9月まで見頃です。

◎ momiji さん
    こんばんは。
お寺さんとの関係が深い花のようです。お墓参りの時期と合ったんですね。

◎ ラックさん
    こんばんは。
校庭にあった木にはいろいろの思い出がありますね。
わたしは2、3本あったポプラの木が小学校の思い出に残っています。

by 斗夢 (2012-07-31 20:05) 

hajime

百日紅は遠くから見てもきれいですが
花の一つ一つがとてもきれいですね。
剪定なのか品種なのか木の大きさもいろいろですね。
by hajime (2012-07-31 21:08) 

斗夢


◎ 美美さん
    おはようございます。
育てやすいという事もあるようですが、綺麗な花だということで庭木だけでなく並木としても植えられるようですね。

◎ hajime さん
    おはようございます。
たくさんの花が集まっていますが、そのひとつひとつもきれいですね。
多分、剪定していると思います。自然のままだと枝があっちへ行ったりこっちへ来たり、樹形としては良くないそうです。また、大きくなる木のようで、そのままでは相当広い庭でないといけないようです。

by 斗夢 (2012-08-01 04:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ベランダは熱帯地方です。夾竹桃 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。