SSブログ

アルコールの抜けが遅くなりました。 [散歩・小旅行]

  いつも大勢の皆さんにお出でいただき、「読んだぞ」と「ひとこと」を頂き有難うございます。
 少しでも皆さんに楽しんでいただける内容にしたいと思っていますが大変難しいことです。全くのひとりよがりばかりですね。
 反面、皆さんのところにお伺いするのが遅れ気味で申し訳ありません。原因は12日の想定外の飲酒です。
 アルコール分も大分抜けてきたようですからボチボチとお伺いさせて頂きます。

 皆さんは道を歩くとき、どちら側を歩きますか?右側?左側?真ん中?
 わたしは特に意識していないときは左側を歩いていることが多いです。
 これには理由があります。わたしの血には侍の血が残っているんです。
 江戸時代、侍は左側を歩きました。なぜかというと、右側を歩くと腰にさした刀のこじりが対向してきた侍の腰のものに当たる可能性があります。侍と侍の腰のものがあたってはトラブルになりかねません。そこで当たらないように左側を歩いたんです。
 旧東海道を歩いてみるとわかりますが、道が狭いですね。狭いために馬に蹴られるという交通事故もありました。
 その習い性が連綿と続いてわたしの血の中にあるというわけです。それでわたしは左側を歩いているんです。

 わたしのご先祖様は百姓です。享保年間(約300年前)どこからか流れてきて居付いて開墾したようです。落ち武者だったとわたしは一人合点しています。

 皆さんはどちら側を歩きますか?

 想定外のアルコールで頭がまだぼけているためこんなことを考えています。

 きょうは散歩の途中で見た樹木を3点アップします。名前に間違いがあるかもしれません。

 <ニセアカシア> 大木になるんですね。近くに行くといい香りがしています。
            昔、アカシアの雨に打たれて このまま死んでしまいたい・・・という歌がありました。
            蜂蜜が採れます。
DSC_5774 ニセ670のコピー.jpg

 <タニウツギ>だと思います。よく植えられていてあちらこちらで目につきますね。DSC_5702 タニウツギ670合成.jpg

 <チシオモミジ> 物騒な名前ですね。出猩々かと思ったのですが、それよりも真っ赤ですから多分。
DSC_5736 もみじ.jpg

 次々と様々な草木に出会います。
 自然を満喫できるということは幸せなことです。

 ぼけたブログにお付き合いいただき有難うございました。


nice!(122)  コメント(37) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 122

コメント 37

takenoko

地下街などは全般的に左側通行ですね、右側を歩くと対向の人が
多いですね。エスカレーターはみんな左、(これが関西に行くと反対になる)
斗夢さんの説では、大阪は商人の町だから刀はもっていなかったからかな
by takenoko (2012-05-15 06:15) 

green_blue_sky

周りが左を歩くので必然的に左側を歩いています^_^;
by green_blue_sky (2012-05-15 06:23) 

katakiyo

人は右、車は左・・昭和の私はこれが原則
警察もキャンペーンしてました。
今は、駅での規制の影響でしょうか左を歩く人多くぶつかって困ります。
人はどちらを歩くのが原則か、目黒・世田谷・調布の各交番でお尋ねしましたが???判らないようです。

by katakiyo (2012-05-15 06:44) 

あーちゃ

ゆっくり、お酒を抜いて下さいませ♪
by あーちゃ (2012-05-15 07:35) 

ナビパ

アカシアの季節なんですね。
多摩川にアカシア通りがあるので足を運んでみます。
by ナビパ (2012-05-15 07:44) 

rtfk

なるほど 左側歩行にはそういう意味があったのですね。。。
勉強になります(^^)

by rtfk (2012-05-15 08:12) 

未来

僕は恥ずかしいのですが、
人が歩いてきたら、右にふらり、左にふらりと落ち着きがありません。

by 未来 (2012-05-15 08:39) 

旅爺さん

爺は7時半でも8時でも飲んだ後は寝ちゃいます。
その代り朝は4時起きで4時半にはお散歩してます。
by 旅爺さん (2012-05-15 08:49) 

青い鳥

おはようございます。
ぼけたブログどころか、くっきりとした見事な画像と考察力に溢れた記事を
楽しませていただきました。 有難うございます。
ニセアカシア、我が家の近くの石手川公園沿いにず~っと並んで植えられています。
根があまり張らない為、台風の時などに倒れて危険だからと
大木はだいぶ伐採されてしまいました。
花の頃は甘い香りが漂ったものでしたが、
小さい木がが多くなった今は香りはあまりしなくなっています。
by 青い鳥 (2012-05-15 09:18) 

ryuyokaonhachioj

ニセアカシアってあるんですね~一つ覚えました。
by ryuyokaonhachioj (2012-05-15 09:49) 

koh925

私は、意識をしている訳ではありませんが、左側を歩く事が多いように思います
私の姓は珍しい名ですが、信玄の武者絵の中に見つけたときには驚きました
信玄と信玄の影武者に槍をつきつけていました
by koh925 (2012-05-15 09:53) 

お茶屋

どちらかといえば・・・左が多いかもしれません!
by お茶屋 (2012-05-15 10:21) 

キャスリーン・ケリー

おそらく左側の人が多いのではと思います^^ 日本人は右利きもしくは矯正右利きがほとんどだから とっさに身を守るのに安心感があるからだと思います
お侍の刀と同じですね^^ 珍しく真面目な人のようなコメントしちゃいました♪
by キャスリーン・ケリー (2012-05-15 11:19) 

ゆうみ

右側を歩いてるのかな?
お侍さんの血を引くのね。
私は なんだろう?
お酒抜けなくなったの?じゃぁ 焦らず 抜けるまでまったりしましょ。

by ゆうみ (2012-05-15 12:24) 

mamii

私は右左にふらりふらりと歩いているみたい。
by mamii (2012-05-15 14:18) 

斗夢


◇ takenoko さん
    こんにちは。
そうか、そうですね、大阪の人たちは商人ですから^・^)

◇ green_blue_sky さん
    こんにちは。
確かに流れに乗るということは一般的な考え方ですね。

◇ takakiyo さん
    こんにちは。
人は右、車は左・・・徹底的に教育されそれが当たり前。
それでも商店街などはそのあたりの商店によって人の流れができてしまうようです。駅などは乗降客のうち降りる客の流れをスムースにすることが考慮されているようです。

◇ あーちゃさん
    こんにちは。
そうします。これからは苦しまないようにしたいと思っているのですが、はたして^・^)

◇ ナビバさん
    こんにちは。
意外に並木として植栽されているところが多いようです。

◇ rtfk さん
    こんにちは。
あまり真剣にとらないでくださいね^・^)

◇ 未来さん
    こんにちは。
前方からきた人の進行を妨げないという心遣いですね^・^)

◇ 旅爺さんさん
    こんにちは。
わたしも飲めば眠くなる方です。
朝は4時には起きてPC に向かっています。

◇ 青い鳥さん
    有難うございます。恥ずかしいですね!
そうらしいですね、根の張りが浅いため倒れることがあるということで大分伐られたところがあるようです。害を及ぼす木という評価もされているようです。

by 斗夢 (2012-05-15 15:01) 

斗夢


◇ ryuyokaonhachioj さん
    こんにちは。
アカシアとニセアカシアでは属名が違います。ニセアカシアは蜂蜜になります。その時ニセアカシアをアカシアと呼んでいるようです。

◇ koh925 さん
    こんにちは。
やはり武士の流れなんですね。
珍しい名前とは気になりますね。一時期苗字に興味を持ったことがあるんです。

◇ お茶屋さん
    こんにちは。
道を知っていて行き先が決まっていれば最短を考えますが、そういうことを気にしないときは左側を歩いている、武士ですから^^。

◇ キャスリーン・ケリーさん
    こんにちは。 
なるほど!右手を使いやすい態勢にしているんですね。

◇ ゆうみさん
    こんにちは。
昔、絶対に二日酔いにならない方法を教えてもらったんですよ。
それは酒を飲み終えたらコップで水を5杯飲むと云うモノ。
忘れずにしかも5杯も水が飲めれば・・・二日酔いにはなりませんね^・^)
今度家の近くのあまり広くない道を歩くときどちら側を歩いているかチェックしてみてください。

◇ mamii さん
    こんにちは。
右に左にふらふらと・・・忍者かな^・^)

by 斗夢 (2012-05-15 15:22) 

gillman

本当にアルコールの抜けが遅くなりました。特に12時を回ってからのアルコールは抜けにくくて…
by gillman (2012-05-15 15:42) 

袋田の住職

私たち僧侶も左側通行です。
それは、左肩に袈裟を塔着するので、
お互いの袈裟が触れ合わないようにということからです。
武士は寝る時、利き手を守るため、右手を下に寝るそうですが、
釈迦涅槃像もそうなっています。
by 袋田の住職 (2012-05-15 17:06) 

美美

我が家の先祖も落ち武者だったとか。。。
関係あるかどうかはわかりませんが左を歩いているかな^^
by 美美 (2012-05-15 18:11) 

ため息の午後

私も人は右、車は左と教わりましたので、基本右側を歩きますが
最近は左も歩いているかもです。 以前の職場の隣にアカシアの
木があり白い花を咲かせていたのを思い出しました(笑)。
by ため息の午後 (2012-05-15 20:09) 

tsworking

ご先祖様の血を意識できる。
それだけでもうらやましいなぁと思ったりします。

お酒は要注意ですよね。
ほどほどに。
by tsworking (2012-05-16 00:02) 

斗夢


◇ gillman さん
    おはようございます。
そうですね、若いころは仕事が終わって遅い時間から飲み始め12時を過ぎてしまうことが往々にしてありました。それでも翌日仕事をしていました^・^)

◇ 袋田の住職さん
    おはようございます。
そうですか、左側通行ですか!
涅槃像も写真を思い浮かべてみると右側面を下にしていましたね。
それぞれ意味がある!

◇ 美美さん
    おはようございます。
偶にはご先祖様に思いを馳せることも必要ですね、ロマンですよ^・^)

◇ ため息の午後さん
    おはようございます。
車の通る歩道のない道では「人は右、車は左」を守って歩いていると思います、万が一を考えて。でも段々それを意識しなくなったように思うんです、車が避けてくれるんじゃないかと思って^・ー)
ニセアカシアはいい香りが漂いますね。

◇ tsworking さん
    おはようございます。
自分の先祖はどんなもんだったか考えるのも面白いですね。
お酒が入ると調子に乗ってしまうんですよ。要注意です、歳を考えて^・^)

by 斗夢 (2012-05-16 04:30) 

やま

おはようございます
ニセアカシア・・・・・・・初めて聞きました。
本当の名前を付けてあげたらいいのに・・・と
香りはいいんですね
私も飲みすぎには注意しないとと思っています。
by やま (2012-05-16 06:31) 

めぇてる

モミジ 真っ赤ですね
考えてみたら左側かな~w
by めぇてる (2012-05-16 10:51) 

ryuyokaonhachioj

斗夢さん二セアカシアとアカシアの違いが、
解りました。有り難うございました。
by ryuyokaonhachioj (2012-05-16 10:58) 

okko

イギリスが左側通行になったのは、馬車の時代に馭者の鞭が、右側通行だと絡み合うからだそうです。同じような原理ですね。
左右関係なく、人が少ない方を歩いています。
by okko (2012-05-16 11:51) 

斗夢


◇ やまさん
    こんばんは。
そうなんですよ、花もそうですが名前をつける人がチョット気をつけてほしいなと思うことが度々ありますね。
お互いに飲み過ぎには気をつけましょう。

◇ めぇてるさん
    こんばんは。
こんな真っ赤なモミジを見たことがありますか?本当に真っ赤でした。
これから歩くとき右側か左側かチョット意識してしまうでしょうね^・ー)

◇ ryuyokaonhachioj さん
    こんばんは。
私たちは一般的にアカシアと云うときはニセアカシアの木を云っているようです。

◇ okko さん
    こんばんは。
なるほど!
アメリカで左ハンドルになったのは、鉄砲を持つ奴が右側に乗らなければならなかったからと聞いたことがあります^・^)

by 斗夢 (2012-05-16 18:03) 

sunset

こんばんは。
自動車が通らない道を歩く時には
真ん中を歩きますが、普段は左を
歩いていることが多いような気がします。
by sunset (2012-05-16 20:20) 

斗夢


◇ okko さん
    追記:上の文で大事なことが抜けていました。
        駅馬車のことを書こうと思っていながら抜けていました^・ー)
    
by 斗夢 (2012-05-16 20:20) 

せつこ

右側を歩きます。
学校でそのように習ったからかなぁ~~
もみじの赤が綺麗ですね。
by せつこ (2012-05-16 21:04) 

mau

落ち武者ですか。ウチの先祖は天皇だって言われてます。なんかの戦いで負けた方とか。
by mau (2012-05-16 21:07) 

夏炉冬扇

今晩は。
お酒、年齢とともに…
上手に飲んで楽しみましょう。
by 夏炉冬扇 (2012-05-16 21:30) 

花火師

おいらも最近は遅くなって・・・困っちゃいますよね
by 花火師 (2012-05-16 23:55) 

斗夢


◇ sunset さん
    おはようございます。
sunset さんは神様だ!
神様は真ん中を歩きます。橋を渡るときもそうです。神様以外は端を渡ります、だから橋と言います^・ー)

◇ せつこさん
    おはようございます。
せつこさんは几帳面な方なんですね、決められたらその通り実行する。
秋なら赤いもみじも見られたと思うのですが、春ですから・・・?

◇ mau さん
    おはようございます。
天皇ですか!
いいですね、ご先祖様に想いを馳せるとそこにはロマンが。大事にしたいですね。

◇ 夏炉冬扇さん
    おはようございます。
東京オリンピックの頃ジョニ黒が8000円していました。なんでこんな高い酒を飲むんだろうと聞いたら、おいしいものを少し飲むのがいいんだと云われました^・^)

◇ 花火師さん
    おはようございます。
肝臓の能力が歳とともに衰えるんでしょうね。ゆっくりと味わって飲みましょう^^。

by 斗夢 (2012-05-17 05:29) 

夢空

左かな~(^_^)
与作どんは、弱くなりました^_^;
by 夢空 (2012-05-17 14:13) 

こういち3

私は右側です。左ですと壁にあたりそれ以上避けれないので。
遠慮がち・・・ではないのですが。
by こういち3 (2012-05-17 21:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。